宝泉院
大原/その他
天台声明の道場である勝林院の塔頭。山門をくぐると立派な五葉松が、近江富士をかたどった名木で樹齢約700年。書院は江戸時代前期に再建されたもので、廊下の天井は伏見城の遺構で「血天井」として有名。鴨居と敷居、柱をフレームに見たてて観賞する額縁庭園が見事😊
京都大原にある宝泉院を訪ねました。目的は宝泉院にある庭、宝楽園です。作られた当初はいまいちでしたが、月日が流れ趣のある庭になってきました。新聞で「太古の海のイメージ」「華やかさが魅力」「海感じる枯山水」と新たに作られた宝泉院宝楽園が紹介されていました。私は実際の庭もですが、植えられた苔に興味がありました。スギゴケとヒノキゴケがメインですが、特にヒノキゴケが綺麗でした。その緑と白砂の対比が美しい。立体感も昔の庭と比べて豊富です。作庭は園冶(えんや)という会社です。気づく人も少ないようですが、いい庭だと思います。
紀三井寺
和歌山市/その他
少し立ち寄ったんだけど、可愛い手洗いする所発見(☆∀☆)
西国三十三ヶ所第2番札所📍紀三井寺約1300年の歴史を持つ日本最古の巡礼路で日本遺産認定✦︎山号は紀三井寺✦︎院号は護国院✦︎本尊は日本最大の総漆金箔張大千手十一面観世音菩薩✴︎最近、ケーブルカーやエレベーターができたので231段の大石段を登らなくても楽にご参拝できるようになりました。✴︎急な石段は男厄除坂(42段)女厄除坂(33段)と厄年にちなんだ段数で分かれている厄除けの坂でもあります。✦︎また紀三井寺開創1250年を記念して山家漆器店さんが鳥居を寄進。✦︎笑福招来の水だけどお水は空っぽ〜🤣エレベーター🛗降りてすぐに渡彼岸橋(とひがんばし)を度ると左手に✦︎一願金箔地蔵尊がどうしても叶いたい願い事を一枚の金箔に託し、このお地蔵様の御身にその金箔を貼る事で祈願戴く尊像。金箔は1枚1500円🥺貼って見たかったけど、今回はやめました(笑)✦︎祈願杓子願い事を書き込んだしゃもじを大杓子に三度打ち付けてから奉納✦︎幸せ地蔵尊のお賽銭器の中に大吉、中吉、小吉と書いた杓子が…1回目…圏外ꉂ🤣𐤔2回目…小吉🥺ビミョー紅葉が🍁とても綺麗でした。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼和歌山県和歌山市紀三井寺1201電話:073-444-1002営業時間:8:00〜17:00料金:大人400円(ケーブルカー利用料込)駐車場:山上は700円✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
あらぎ島
有田・吉備・清水/その他
和歌山のあらぎ島&蔵王橋に行って来ました🚙💨蔵王橋の方が映えるかな~っと思って先に写真載せました(笑)あいにく、あらぎ島周辺は土砂崩れで展望デッキまで行けませんでした💦
和歌山旅2日目ですが𖠶𖠶ꜝꜝ有田川上流に位置する有田川町清水にて棚田を見て来ましたよ円形の棚田ある所があらぎ島で不思議な地形に感動しましたよあいにくの雨模様でしたがなんとかたどり着き絶景を楽しめましたよ😄ここは雑誌にて知り色々と検索しました🤔素直に有田川町繁華街から国道にて行けば良かったが喜志駅にてナビったらとんでもない山道で後悔しました😅ここはちょっとした展望台がありゆっくりと眺める事ができましたよなかなかGoodなスポットかな?って思えます😊興味あらば是非検索してみてくださいね(⊙⊙)⁉️
鷲ヶ峰コスモスパーク
海南・野上・美里/その他
和歌山鷲ヶ峰コスモスパーク絶景と一緒に楽しめるコスモス畑帰りは和歌山名物みかん買わないとね😊
『秋の鷲ヶ峰…夜の天空花畑🌸』標高586.2メートルの高さの大パノラマ絶景…🌸⛰🌟コスモスと夜景、天の川まで堪能でき有田川町最高の癒し…🥰👏🏻✨鷲ヶ峰コスモスパークを車のナビに設定すると、距離優先にしてないのに推奨で案内された道はとんでもない極狭の山道でした…😂途中から砂利道の極狭になり、車一台ギリギリ通れる位で、どうしよう…と思っても後に引けず突き進む…🤣コンパクトカーなのに両サイドの木の枝や葉っぱが擦れて車が傷いきました…💦そんな道なのに対向車が‼️😱バックしたとしても避ける場所はなくて無理~…と止まってたら対向車がバックしてくれました…😂🙏帰りもその道を案内されたけど絶対行かない!🤣別ルートで迂回したら酔いそうなクネクネ道だけど、狭いといえどもちゃんと舗装されて対向車線もあるから安心…ε-(´∀`;)ホッ初めて行かれる方は注意してくださいね…😅・📍鷲ヶ峰コスモスパーク入園料・駐車場無料wakayamaJapan・・・
南紀シーマンズクラブ
串本・古座川/その他
串本で「南紀シーマンズクラブ」に寄りました(^^)お世話になっていたダイビングショップです!.ダイビングウェアが干してあるのを見ると、わくわくします♪タンクが並んでるのを見たり、スタッフさんと話したり・・・!「久しぶりだから、一本めはビーチエントリーで、レギャレーターの使い方とかのチェックをしたら、2本めは沖にでれますよ!」と言われ、ちょっと安心(^^).久しぶりにオーナーさんにお会いして、めっちゃ感動しました♪.まだ水温も27度くらいあるみたいです!(9月下旬)記事に、南紀シーマンズクラブのホームページを載せたので、チェックしてみて下さい♪素敵な海の写真が見れますよ♡〒649-3503和歌山県東牟婁郡串本町串本630TEL:0735-62-1258FAX:0735-62-6256.
串本駅から車で10分ほどのダイビングショップの目の前の海6:00の朝日に浴びる小さな山全く波のない静かなキレイな海潮の香り青い空にトンビの鳴き声暑くなりそうな予感2輛編成の電車がとおる中には誰も乗っていないなんてことないぼっーと座って景色を眺めることが幸せ
東天王岡﨑神社
岡崎/その他
地下鉄東西線蹴上駅または東山駅から徒歩15分くらいで行ける神社⛩️SNS映えスポットです📸とある雑誌の記事に「神社といえば狛犬?いえいえ、狛うさぎだっているんです!岡崎神社で会えます!」的なことが書いてあり、うさぎ好きとしては放っておけず、行ってきました😊この地域ではうさぎが神様の使いであったことから、多くのうさぎが置かれているんだとか言われてます🐇前足を立てた小さなうさぎの置物がずらりと並んでいて可愛かったです(写真1枚目)💕そして石像までうさぎです(写真2枚目、3枚目)💕ここは、うさぎ好きにとっての楽園ですね🐇🐇今年(2023年)のお正月にも行ってきたのですが、卯年とあってか、境内はたくさんの人で混雑していました(^^;;
京都の岡崎神社に行ってきました。伊邪那岐大神が、筑紫国の阿波岐原で禊祓いをされた時にお生まれになった神。天照大御神の弟神で、海原を統治された。智慧をお持ちながらも荒々しく、天照大御神は困惑し天の岩戸にお隠れになった。高天原から追放された速素盞嗚尊は出雲国の簸の川で、八俣大蛇から奇稲田姫命を救う為、十拳剣を振るい、姫を小さな櫛にして御髪に刺し、見事に退治。和歌の祖となる、「八雲立つ出雲八重垣妻隠みに八重垣つくるその八重垣を」とお詠みになった。速素盞嗚尊は大蛇の腹から取り出した「草薙剣」を天照大御神に献上し、和魂の御光をこの世に現す厄除けの神となる。(ホームページから抜粋)との事。実は、昨日1/3にも来ましたが入るのに2時間待ちという事で諦め、今日は朝一でやって来ました(笑)映えるスポットで有名ですが、飛躍のウサギにあやかろうとお参りしました。