温井ダム

オンイダム

4.01
9

廿日市・宮島・芸北/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

えん堤の高さ156m、長さ382m、総貯水量8,200万トン。アーチ式コンクリートダムとしては富山県の黒部第四ダムに次ぐ我が国第2位の高さを誇ります。時期によっては、迫力ある放水の様子を間近で見ることもできる。

口コミ

  • Kimunii

    Kimunii

    加計町で鯛焼き食べて、お蕎麦食べて温泉にも入って少し身体も火照ったので近くの温井ダムへ向かいまして、そこがまためちゃ涼しくて最高でした。

    投稿画像
  • みーな

    みーな

    広島県安芸太田町の温井ダムに今年も蛍を観に行きました。6/16 今回当たり!めっちゃ蛍いた。 川幅があるので蛍があまり写ってないですが、肉眼で見るととても綺麗です。ダム越しの夜空も星がよく見えてこちらも綺麗。 真っ暗な夜道を歩くので気をつけ下さい。蛍のためになるべく懐中電気など使わないでほしいです。 #広島県#広島県観光#安芸太田町#蛍#ホタル#満天の星#ダム#温井ダム

    投稿画像
  • みーな

    みーな

    広島県安芸太田町加計の温井ダムに蛍を見に行ってきました。 道中ナビの設定が悪く全然違う所を目的地としてたので、到着まで1時間もロスをして、ダムには9時ごろ到着しました。 月が明るいのでコンディション的にはあまり良くなかった。 9時だから蛍はもう飛んでないかなと思いましたが、思ってたより沢山元気に飛んでた。 ①②ダムの近くまで行く事ができます。 ③④⑤川幅があるので遠くの蛍は撮りにくいです。 月夜とはいえ、⑥⑦北斗七星が綺麗に見えてて、星空を見るのも良かった。 #広島#広島観光#観光#蛍#温井ダム#ホタル#ほたる#加計観光

    投稿画像

基本情報

温井ダム

オンイダム

広島県山県郡安芸太田町大字加計1956-2

アクセス

(1)戸河内インターチェンジからおよそ20分。戸河内インターチェンジで降り、交差点を右折、国道186号を加計町方面へ進んで下さい。加計町 山崎の交差点を国道186号浜田方面へ約5km先左折して下さい。(途中トンネルが3つ。3つ目のトンネルを出てすぐに、横断歩道橋が見えます。)

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら