三段峡

サンダンキョウ

4.05
5

三次・庄原/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

西日本有数の「峡谷凝縮美」が楽しめる全長約16キロメートルにも及ぶ西中国山地国定公園内にある大峡谷。広島県での紅葉の名所としても有名(10月下旬~11月中旬頃)。峡谷内には「黒淵」「猿飛」「二段滝」「三段滝」など見どころがたくさんある。峡内には、「黒淵」と「猿飛」の2つの渡舟があり、遊歩道からとは異なる渡舟からの景色は別物。注意)二段滝には、猿飛渡舟に乗らなければ行くことができない。   峡内にある2つの渡舟は、天候や水量により運休になる場合がある。<渡舟運行情報>https://cs-akiota.or.jp/news/sandankyo-close44/【重要】2022年11月22日現在、台風等の災害により三段峡内には通行止め区間がある。<通行可能区間最新情報>https://cs-akiota.or.jp/news/tuukoudome-2/

口コミ

  • Kazushige1215

    Kazushige1215

    残念ながら通行不可で15分くらいの短い間だけでしたが森林浴ができました。 空気が澄んでいて気持ちが良かった。

    投稿画像
  • yoshi

    yoshi

    三段峡の二段滝、猿飛。五分程舟に乗って行かなければ、二段滝は見えません。水量豊富で豪快でした🏞 #フォトジェニック#旅行#aumo#おでかけ#広島#三段峡

    投稿画像
  • yoshi

    yoshi

    新緑とせせらぎに癒されます #フォトジェニック#旅行#aumo#おでかけ#広島#三段峡

    投稿画像

基本情報

三段峡

サンダンキョウ

広島県山県郡安芸太田町柴木三段峡正面口

0826-28-1961

アクセス

(1)戸河内ICから車で10分

特徴・関連情報

備考

規模 :延長16km 、国の特別名勝

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら