神戸市立博物館

4.01
兵庫 > 神戸市

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

国宝「桜ヶ丘銅鐸・銅戈」をはじめとする考古資料や、池長孟氏が収集した南蛮紅毛美術のほか、古地図、ガラス資料など外国との文化交流の足跡をたどることができる資料を多数所蔵。「旧横浜正金銀行神戸支店」を転用した建物で、50mものギリシャ様式の円柱も見もの。

「神戸市立博物館」への投稿写真

「神戸市立博物館」のレビューの概要

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    1件

  • カップル

    0件

  • 家族

    0件

  • 子連れ

    0件

  • ひとり

    0件

  • 女子旅・女子会

    0件

「神戸市立博物館」へのレビュー

みみみ

みみみ

2023/08/29

aumo

地元へ帰省した時にジブリ展があり、友人に誘われ神戸市立博物館へ。 地元なのになんだかんだあまり行った記憶がない博物館。 ミイラ展とかのチラシをよく見た記憶があります。笑 ジブリ展はカオナシやネコバス、湯婆婆など様々な展示があり、ジブリをたっぷり満喫できました。

kei_ko

kei_ko

2023/05/26

aumo

神戸私立博物館で開催されている ジブリ展に行ってきました😊✨ お目当てのメインは、 ネコバスを乗りに😻 大きて可愛い😍 中に入って座ってみると ふかふかで座り心地も最高でした♪ カオナシな湯婆婆など ワクワクする展覧会でした😊👍 ジブリパークとジブリ展 · 会 期. 2023年4月15日(土)~6月25日(日) · 開館時間. 9:30~17:30 · 会 場. 神戸市立博物館 #ジブリ#ジブリの世界#ジブリパークとジブリ展

  • + 4
chou chou tabi

chou chou tabi

2022/09/15

aumo

美の巨匠たち (スコットランド国立美術館) 壮大な美の世界へ。 〜9/25まで。 先輩の姪っ子さん(博物館勤務)から チケットのプレゼント🎁 私も誘って頂き 先輩の妹さんと3人で楽しんできました♪ とても良かったです☆ お気に入りの絵葉書3枚購入。 額に入れて飾りたいと思います。 #神戸市立博物館 #美の巨匠たち #スコットランド国立美術館 #圧巻 #aumo #今ちゃん #たかちゃんの日常 #招待 #先輩

  • + 5
aumo_member_5672

aumo_member_5672

2020/10/13

aumo

神戸市立博物館の所蔵品で、今回の”和のガラス展”にも出品されています。 徳利の青色や黄色などの着色は、ガラスに含まれる金属によるもの。右上はアサガオ形の盃で、クルクルと巻いた吸い口がアサガオのツルに似ていて面白いと思いました。

aumo_member_5672

aumo_member_5672

2020/10/13

aumo

神戸市立博物館で開催中の”和(なごみ)のガラス”展を見に行ってきました。 江戸時代から明治前期の日本製のガラス(和ガラス)は、”びいどろ”と総称されています。ポルトガル語でガラスを意味するvidro(ビドロ)が語源。びいどろの製作は、17世紀後半の長崎で始まったと考えられています。一方、”ぎやまん”はダイヤモンドを意味するポルトガル語diamante(ディアマンテ)が語源で、ヨーロッパ製のガラス製品を指していましたが、文化文政期以降は、切子を施した和ガラスもぎやまんと呼ばれるようになりました。 この展覧会では、江戸時代後期から明治時代前期に作られたびいどろ・ぎやまんが展示されていますが、ガラス工芸品だけでなく、技法書や箱書きなども一緒に見ることができます。ヨーロッパから伝わったガラス工芸品を日本でも作ろうとした職人たちの苦心・工夫のあとがうかがえる技法書や、入手経路・いきさつを記録した箱書きを見ると、当時、貴重なものだったと思われる和ガラスの食器(皿・鉢・徳利・盃など)や装飾品(かんざし・櫛・印籠など)、茶道具が人々の生活の中でどのように使われていたのかが分かり、とても興味深かったです。 江戸時代の切子細工は、水溶き金剛砂を用い、棒状工具で往復研磨して手作業で作られており、長い時間と集中力を要するものでした。丁寧な手彫り作業でガラス表面に施された文様の緻密さは素晴らしく、工芸職人さんの情熱を感じました。

レティシア

レティシア

2020/03/04

aumo

ある日の神戸市立博物館。 この建物が好きで時々行きます。 去年の秋ごろ、「建築と社会の年代記」をやっていました。 このあたりは、旧居留地と呼ばれ、昔から貿易で栄えた神戸には外国人の居留地がたくさんあり、建物もかなり凝ったものが多かったです。 しかし、神戸の大空襲や、大震災の後、がれきになったビルや神社で絶望的になりました。 でも、時間を経て、復興し街に元気を与えてくれたのは、多くの美しく蘇った建物です。 一介の大工さん出会った人が大きな会社を興し、次々と都市を作って行く過程は、元気をもらえました。 日本はいつも、逆境から立ち直って元気になったなあと思える展覧会でした。なんだか不安な日々、久しぶりに前を通ると思い出しました。 #山分け #こうべ#元気

  • + 2
前サル

前サル

2019/12/19

aumo

銅鐸を一度見てみたくて訪問 卑弥呼の時代に穀物などの 成功を祈る時に使われた祭りの道具 こう見るとデザインに意味があっておもしろい🤭 #山分け

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「神戸市立博物館」の基本情報

名称

神戸市立博物館

カテゴリー

その他・その他

住所

兵庫県神戸市中央区京町24番地

アクセス

(1)JR「三ノ宮駅」 徒歩10分         (2)阪急・阪神電車「神戸三宮駅」 徒歩10分 (3)地下鉄山手線「三ノ宮駅」 徒歩10分 (4)JR・阪神電車「元町駅」 徒歩10分 (5)地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」 徒歩8分

駐車場

営業時間

開館時間:常設展のみを開催しているとき10:00~17:00、土曜は~21:00 (入館は閉館の30分前まで) 特別展、企画展開催中は開館時間が異なります。 休館:原則として月(祝日の場合は翌平日)、年末年始、その他臨時休館日

電話番号

078-391-0035

備考

管理者 :神戸市

「神戸市立博物館」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「神戸市立博物館」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「神戸市立博物館」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら