野沢温泉

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

でぃーご

でぃーご

さてここで「13外湯」最後となりました。 読み方がわからなかったのですが地区名が新田(しんでん)と言うらしいので、「新田(しんでん)の湯」でいいと思います。 ここは中心街から少し外れたところにあります。 目の前には野沢の主要道路にバス停がありますのでアクセスしやすそうですね。 歩いてすぐに「野沢温泉中央ターミナル」も近いのでバスに乗る前、あるいはバスで到着後すぐに寄ることも出来ますね。 建物の外観も新しく内部もきれいでそこそこ広かったです。 これにて外湯巡りが終わりましたが私的ベスト外湯は、村はずれの穴場で湯の華が豊富な「滝の湯」か大湯の次に大きな浴槽を持ち近くに「みゆき商店」がある「中尾の湯」ですね。 野沢温泉に滑りに来た際は是非いくつか巡ってみてください。 #長野県 #長野 #長野観光 #長野県観光 #長野旅行 #長野県観光 #長野観光おすすめ #長野のいいところ #長野観光スポット #長野県観光スポット #長野県の温泉 #温泉 #温泉旅行 #野沢温泉 #野沢温泉村

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目

基本情報

野沢温泉

ノザワオンセン

長野県下高井郡野沢温泉村

0269-85-3155

アクセス

(1)豊田飯山ICから車で (2)JR飯山線戸狩野沢温泉駅からバスで

特徴・関連情報

備考

温泉泉質:弱アルカリ性硫黄泉 温泉効能:胃腸病、リューマチ、皮膚病、切傷、火傷等 駐車場

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら