善光寺
長野・中条/その他
国宝善光寺〜✨2024.8.21善光寺参拝セット券を購入して善光寺観光😆まずは山門に登って上からの風景を眺めました写真3枚目と4枚目は山門の上からの風景です✨次に善光寺本堂に行き「お戒壇巡り」です✨御本尊の真下を通る真っ暗な通路を壁に手を当てながら進んでいき途中の「極楽の錠前」を探って一周して出てくるですが、本当に何にも見えないくらい真っ暗な通路で結構怖かったです😱この極楽の錠前は御本尊と結ばれていてこれに触れる事で直接ご縁を結べると言われるそうです✨その後は経蔵を参拝して善光寺史料館を見学して善光寺参拝完了です👍山門や本堂や史料館の中は撮影禁止なので写真は撮れませんので外からの撮影のみですご利益がありますように😌
【善光寺】憧れの善光寺にやっと来れました。夜には盆踊りがあるようです。夏の暑い日でしたが、沢山の参拝客で賑わってます。日本最古の仏像といわれる一光三尊阿弥陀如来を御本尊とし、創建以来約1400年の歴史を持つ善光寺。宗派の別なく誰でも分け隔てなく受け入れる庶民の寺として、国内外から多くの参拝者が訪れているそうです。本堂内陣と内陣お戒壇巡り、山門、経蔵、史料館がセットとなっている参拝券を購入。お戒壇巡り、ホントに真っ暗で、思ったより長く…ひとりでは怖い感じです。是非、行ってみて下さい。○本堂内陣開館時間お朝事の1時間前から閉館時間4月〜10月16時30分まで/3月、11月16時15分まで/12月〜2月16時00分まで(12月31日は13時00分まで/12月28日は8時30分まで)○山門・経蔵・史料館開館時間9時00分閉館時間16時00分(12月31日は13時00分まで)一般1,200円高校生400円小中学生100円未就学児無料※各施設ごとの参拝券もあります。
戸隠神社
長野・中条/その他神社・神宮・寺院
長野県長野市戸隠にある、戸隠神社さんです。戸隠神社さんは、霊山である戸隠山の麓に、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火ノ御子社の五社からなる、創建以来2000年にも及ぶ歴史を持つとされている神社です⛩日本神話にある、天照大神が天の岩屋にお隠れになったとき、無双の神力をもって、天の岩戸を開き、天照大神をお導きになった天手力雄命を戸隠山の麓に奉斎した事に始まっているそうです。私の中のイメージは、とても神秘的で謎多い神社くらいにしか思ってなかったですが、そんな軽いものではなく、何か恥ずかしい気持ちになりました。
2024.1.4義母を長野市内義母の姉宅へ送り私は雪景色が見たくて戸隠神社奥社へ長野市内に雪は見られませんでしたが3枚目戸隠スキー場⛷4枚目~戸隠神社奥社へ一面の白銀の世界にワクワク(((o(♡´▽`♡)o)))狛犬さんも雪を被って随神門にはツララやたくさんの雪だるま⛄❄!ジジは雪用の長靴!私は普通の長靴にチェーンスパイクを履いて!Let'sgo!
鏡池
長野・中条/湖沼
長野県、戸隠にある鏡池。鏡のように池に反射して映るはずの木々が、山が、、ああ、波で、、雲で、、笑天気がよくて風がない時にこないと鏡のようには映らないそうです😅霧がすごいからな、、あと、バスで行くと鏡池入り口のバス停から2キロくらい?笑歩きますよwなので車がおすすめ!山道は自転車でも厳しいでしょう!歩いてる方は運動の気持ちだろうか。足が痛くならないか?森の道には熊が出るそうです笑🐻全く出ませんでしたが💦出てほしい。またどんぐりハウスというのが鏡池にあり、そこでリンゴジュースと、ガレットが食べれます!ガレットはチーズとハムのにしました。ガレットってあんまり食べたことないですが、クレープの生地の柔らかいのをもう少ししっかりした感じで、蕎麦とか小麦粉から作られてるみたいな感じです。チーズがトローリ伸びて、濃厚で美味しかった。栄養も豊富だそうです体に良さそう。不健康な人におすすめ!値段はガレットが税込980円。リンゴジュースは570高めですが、こんな山奥の池の近くに一軒たち、しっかりした雰囲気を持つお店なのだからこれくらいは当然ですかね!ご馳走様でした!☺️どんぐりハウスの中には綺麗な絵が飾られてます。2階に。あと、赤いみずみずしいキノコ生えてたんですが🍄名前わかる人教えてほしい😅
2022.5.61枚目お祭りの注連縄と鯉のぼり途中🐒の群れに遭遇!まだ小さな子猿も♬4枚目伝説の谷大望峠(1055m)より戸隠連峰⛰5枚目〃北アルプス6〜9枚目鏡池戸隠連峰が綺麗に写鏡でまさに鏡池❣️10枚目鏡池の湖畔にあるどんぐりハウスの2Fで無料で行われていた竹澤久夫さんの動物写真展素晴らしかったです♪ご本人がいらして説明して頂きました!この2Lの写真は購入したものカラス?に追われていたフクロウを助けてあげたら木のムロに留まってこの表情♬涙目でありがとうと言っているかのようです💕
善光寺本堂
長野・中条/その他
御朱印巡り善光寺&戸隠神社限定版は、薄いピンクがぼかしてあり桜の透かしが、可愛くて欲しかったんです🌸本堂では、直に書いて頂きあとは書き置きだけど、5箇所並べると背景が繋がりますやっと登った戸隠神社九頭龍社とセットでありがたや〜ラス2は、善光寺下の弥生座でせいろ蒸しを💓花カゴは、おこわのおにぎりと生麩3種大満足でした❣️
長野県善光寺🚗💨💨💨💨🚶🏼♀️🚶♂️💨💨💨💨💨柳と紅葉😄11月13日に行った景色ですもう紅葉🍁無いと善光寺はいつ来ても人が沢山居ますね😅😄お寺では願掛けしません、手お合わせて安らかにお眠り下さいだな、、神様では無く仏様ですからね😅😇自分の祖先寺なら近況報告と安らかにお眠り下さいだな神社⛩も人を祀って有る神社は願掛けはしません、、武将は人殺しの大将で神様では無いその地方の人が神様に祀りあげただけです😅平家の子孫が源氏の武将を祀って有る神社⛩に行ったら、、昔なら殺されますよね😅😇その土地に育ち統治してた武将を敬う為に在る神社⛩です本来は願掛けする神社は自然界の神々、温泉の神様、白蛇、キツネ、、、神様を祀って有る神社⛩で願掛けをするそうです😅😄有名な神社の宮司さん談、、😅😄この日も善光寺に七五三で来てる😅人が居ました、、自分のお寺なら先祖に報告、、なら分かりますけどね😅お寺で無く神社⛩に行くべきなのだとお寺は仏様、御本尊、仏像が有りお参りしますこの世とあの世の境の場所😇⛩神社は神様を祀った場所、神殿に仏像は有りません天照皇大神宮、お札、鏡、を拝みます、、結婚式、七五三、御祈祷、お払い、、、神様にお願いする場所、人生の節目で行くのが神社⛩人生の最後にお世話になるのがお寺になりますね神様と仏様は別物だと、、😅😅日本最高神、天照大御神をお祀りする伊勢神宮、内宮伊勢神宮に行って観たいですね😄😄一度も行った事無いんですよね一度はな〜ぁと🚗💨🚶♂️🚶🏼♀️💨😅😄😄😄😄😄😄
信州善光寺仲見世通り
長野・中条/その他
2022.5.3善光寺参拝で最初に仲見世通りを通ります。善光寺に通じる駅からの表参道で距離は一キロ以上あります。シャトルバスで降りたところは途中からですがちょうど1キロのところだったようです。ここは、善光寺までの参道として飲食やお土産など色々なお店が並んでいて通るだけでも楽しくなります。今日は花回廊というイベントをやってました。歩行者天国にしてたくさんの花の飾りやステージがありました。特に花手水のような浮き花キャンパスが最初たくさん並んでいて花好きの嫁も喜んでした。
長野へ関ジャニ∞のライブに行った時の写真です!コロナ前で色んなところへ行くのが楽しかった時期です✨0番線なんて、千葉にはないから珍しくて、興奮したのを覚えてるよ笑
奥社参道のスギ並木
長野・中条/その他
2024.1.4静岡県民憧れ!?雪の上後ろ向きダイブここならできそう!ドキドキ💓ちょっと怖かったけどtry!やったァ~!コレ、塩尻市在住のおい、めいに言ったらそんなのどこでもできると笑われたんだけど雪の降らない静岡じゃ出来ないんだもん!人生初!楽しかったです︎💕︎6枚目は戸隠地区に飾られるそば玉!鼓のような形をした円柱状の竹細工で、新そばの入荷を知らせるとともに商売繁盛を願う縁起物として、そば店などの店先に飾られます!7枚目雪のヤドリギが可愛い♡最後は頂いた御朱印です!
戸隠詣り先日、たった半日の晴れ間を狙って、コロナの影響で今年初めての戸隠行です。戸隠神社は、写真の参道を登って詣でる奥社、戸隠の中心となる中社、中社から坂を下った所にある宝光社の三社がメインで、奥社脇にある歯の神社である九頭龍社と宝光社近くにある火之御子社を加えた五社からなっています。1日で全社詣でるのは私には体力的に難しいので、この日は、奥社、九頭龍社を詣で、遊歩道をみどりが池まで散策して、蕎麦を食べて温泉に行って帰りました。神社詣りも魅力ですが、戸隠の一番の魅力は、みどりが池、鏡ヶ池への遊歩道から聞こえる、野鳥たちのさえずりだと思います。まるで森の交響楽団、何種類もの野鳥達が自慢の声を、参拝者に向けて披露してます。蕎麦も本当に美味しいし、車以外はちょっとアクセスが悪いですが、お近くにお越しの際は、寄ってみる価値ありです。ただくたくたになりますから体力つけて行きましょう😤えっ私だけ?ですね💦とほほ😅
善光寺表参道さんぽ
長野・中条/その他
長野県善光寺参道🚗💨💨💨🚶🏼♀️🚶♂️💨💨💨善光寺参道参道にお寺と神社お店が有って、観ていて飽きませんね人が沢山居て、、時々間が出来て人が居無くなります柿がいい感じで、、美味そうな気もするな落ちそうで、、頑張って落ちずに😅😄トンボ玉の看板に魅かれて🚶🏼♀️🚶♂️💨ガラス玉みたいな?アクセサリー工房でした面白い万華鏡を見つけ、、衝動買い😅😄覗くと景色が多重に見えてグルグルします、自分の手を見ると多重に写りグルグルします、、見るものが多重に見えてグルグルします😄😄スマホで写せるとの事でした機会が有りましたら撮ってみるかな?😅😄😄😄😄
2022年6/9(木)長野県長野市国宝信州善光寺7年に一度、前立本尊御開帳ライトアップNO.2前回、手違いで甲斐善光寺に訪れたので、7年に一度の前立本尊を公開している、信州善光寺に今朝早くから訪れています♪リベンジです♪善光寺のご本尊「一光三尊(いっこうさんぞん)阿弥陀如来像」は、真ん中に阿弥陀如来、右に観音菩薩、左に勢至(せいし)菩薩が並んでいます😊7年に一度、ご本尊と同じお姿をした前立本尊を公開するのが「ご開帳」です😊普段は直接お姿を拝むことはできず、絶対秘仏とされています😊一枚目フォトスポットです♪ハート♥️と傘の石畳です♪善光寺大本願の反対側の、路地を入って直ぐの足元に有ります😊とても、分かりづらかったです😅二枚目NO.1の答えです!善光寺の山門看板に、鳩が5羽います♪見つけられましたか?!フォロワーさんに、見つけて来てネ!と言われたので見つけました!(笑)5羽目が中々見つけられず(笑)史料館に、答えが有ります!三枚目〜六枚目参道と仲店通りのライトアップです♪風情が有りました♪七枚目しあわせ牛守(おみくじ付き)「牛にひかれて光善寺まいり」という、有名な逸話が有ります😊牛は善光寺如来の化身です😊大小の牛が鎮座していました♪大きな牛は休憩所の真ん中に、鎮座していました!八枚目〜十枚目駐車場に咲いていたセイヨウオトギリのお花です♪黄色いお花が可愛いかったです💕続きます😊東京方面からお越しの方JR東京駅から(北陸新幹線で約1時間半)長野駅善光寺口バスロータリー1番乗り場(善光寺方面行き)」発の路線バスをご利用下さい長野駅→善光寺大門所要時間約15分運賃¥190善光寺大門バス停から善光寺本堂まで徒歩約5分
善光寺大勧進宝物館
長野・中条/その他
長野県の暮れの「ゆく年くる年」で有名な『善光寺』へ行ってきました〜🛕✨実はわりと近くに住んでるのに初めて行きました😅1度行ってみたかったのでお参りできて良かったです❣画像1枚目、2枚目は善光寺の仁王門の所に鎮座している仁王像で1枚目は吽形像で2枚目が阿形像ですこの位置は、普通の逆らしくて東大寺の南大門の金剛力士像も逆らしいですよ🤗それとこの像は高村光雲と米原雲海により作られたそうですちょっと画像では見づらいですが背後に大黒天・弁財天・毘沙門天が合体した像の三宝荒神と三面大黒天が置かれてるそうです(ネットより)まず門を入る時に、あまりにも迫力もすごくて見入ってしまいました😍仁王門を過ぎると見えてくるのが山門ですこの山門は江戸時代の中期の1750年に建立されましたが1847年の善光寺地震や他の地震にもより基礎が損傷して老朽化も進んだことから2002〜2007年の5年間に大規模修復工事が行われましたこの山門は従来の桧皮葺(ひえだぶき)から建立当初の栩葺(とちぶき)屋根に蘇ったそうです✨この山門には善光寺の畳3畳分の文字がありますがこれは【鳩字の額】と呼ばれていて3文字の中に鳩の姿が5羽隠されているそうですよそれと【善】の文字が牛の顔に見えると言われているそうです「牛に引かれて善光寺参り〜🐂」ですね😅この山門は拝観券(画像最後)を買うと上がることができましたので私は上がりました👍かなりの急な細い階段を登り、上から見た善光寺も圧巻で仲見世通りもよく見え、長野市内も一望できましたよ❣️(画像4〜7枚が上がって撮った画像です)また第2弾もアップしますね😁色々とアップするものがあり追いかけ投稿です😅!3月の口コミ投稿キャンペーン!
GWに訪れた長野県[善光寺]今年は7年に一度の御開帳ということもあり、多くの観光客で賑わっていました。善光寺は、日本最古の仏像といわれる「一光三尊阿弥陀如来を本尊とする寺院。ご利益が多いことで知られています。御開帳は終わりましたが、また是非行きたい寺院のひとつです。
戸隠神社 九頭龍社
長野・中条/その他神社・神宮・寺院
【戸隠神社/九頭龍社】夕方になってしまいましたが、どうしても参拝したくて、戸隠神社/九頭龍社へ。直線2キロの参道を早足で頑張りました。なんとか無事、参拝できました。パワーもいっぱいいただきました。開運、心願成就、五穀豊熟、スポーツ必勝などの御神徳が全国に広宣され多くの崇敬者が登拝。参道は約2キロ、中程には萱葺きの赤い随神門があり、その先は天然記念物にも指定されている樹齢約400年を超える杉並木が続いています。
2024.1.4雪の杉木立の参道最初に転倒事故多発!スニーカーでは行けません!無理なご参拝は御遠慮下さい!の看板があるのだけれどスニーカーで参拝の方、結構いて歩くの苦戦してらっしゃいました!長靴にチェーンスパイク正解でした(^o^)👌今年は辰年!九頭龍社は撮影禁止でしたがお参りして両方の御朱印も頂いてきました!