善光寺
長野・中条/その他

善光寺はそのものも勿論好きですが、周りに広がる街並みがとても好きです。(2枚目の写真は善光寺から程近いぱてぃお大門というところです。)最近善光寺目の前の通りに出来たスタバもお洒落でおすすめです☕
前後しますが、長野から大宮経由での帰路。大宮駅に入る前に走行中の新幹線から見えた富士山。シルエットロマンスでしたから、画面をシルバーにしてみました。行きも帰りも富士山見れてお得なきゅんパスが、もっとお得に感じたわ🤭何度も来ている善光寺ですが、車を裏の駐車場に置いて参拝して少し参道を歩くパターンが多かった事に気づきました。最初の頃GWにお花だらけの参道をブラブラ二人で歩いたのを懐かしく思いながら、少し様変わりした街を歩きました。説明抜きでも写真の建物から、雰囲気の素晴らしさが伝わるかしら‥😁世界の変化は善光寺さんにも現れています。最後、境内の数珠や御守りを販売していた所にビームスジャパンが入って雑貨を販売してました。数珠の有り難さが軽くなった気がするのは私が古い人間だからかな😅プレゼントされた旦那はそんな小さな事は関係ないと、喜んで水晶のブレスレットをしてくれたのが答えだね。
星評価の詳細
信州善光寺仲見世通り
長野・中条/その他

長野県長野市元善町にある、スターバックス信州善光寺仲見世通り店です!今年3月26日オープンの、綺麗なお店です!デザインコンセプトは、賑わいと静寂、光と影!長野県産の木材を贅沢に使用し、仲見世通りの雰囲気にも融合した特別な空間を楽しめます!営業時間は7:00~21:00まで。1階37席、2階44席あって、木材を基調としていて、善光寺とマッチしたおしゃれなスターバックスです!

2022.5.3善光寺参拝で最初に仲見世通りを通ります。善光寺に通じる駅からの表参道で距離は一キロ以上あります。シャトルバスで降りたところは途中からですがちょうど1キロのところだったようです。ここは、善光寺までの参道として飲食やお土産など色々なお店が並んでいて通るだけでも楽しくなります。今日は花回廊というイベントをやってました。歩行者天国にしてたくさんの花の飾りやステージがありました。特に花手水のような浮き花キャンパスが最初たくさん並んでいて花好きの嫁も喜んでした。
星評価の詳細