台ヶ原宿

ダイハラジュク

4.00
6

北杜・小淵沢・南アルプス/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

甲州街道は、江戸日本橋から信州下諏訪まで、およそ56里(約219km)の道程です。「日本の道100選」にも選定された甲州街道台ヶ原には、今も本陣、脇本陣、問屋場、旅籠などが当時の面影をとどめています。街道の本陣「北原家住宅」は、嘉永の建築と推定される切り妻屋根の格式高い構えです。参勤交代の大名が宿泊、休息する本陣は宿場でも一番重要な施設で、明治13年の明治天皇巡幸の際も、行在所(あんざいしょ)として西側の座敷が使用されたと伝えられています。往時をしのびながら街道にたたずめば、旅人や馬のひずめの音が行きかう宿場の賑わいが甦ってくるような気さえしてきます。

口コミ

  • ポン

    ポン

    クマ散歩:台ヶ原宿に品行方正なクマ出没 The Bear hung around Daigahara Post Station!♪☆(^O^)/

    投稿画像
  • タッキー

    タッキー

    #旅行 #令和 #台ヶ原宿 #山梨

    投稿画像
  • タッキー

    タッキー

    #旅行 #令和 #台ヶ原宿 #山梨

    投稿画像

基本情報

台ヶ原宿

ダイハラジュク

山梨県北杜市白州町台ヶ原

0551-42-1414

アクセス

(1)中央自動車道須玉IC、長坂ICから車で20分 (2)JR韮崎駅からバスで30分(山交タウンコーチバス→http://yamanashikotsu.co.jp/) (3)JR韮崎駅からバスで40分(甲斐駒ヶ岳周遊バス(4/1~10/28運行)) (4)JR小淵沢駅からバスで30分(甲斐駒ヶ岳周遊バス(4/1~10/28運行))

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら