清里テラス
清里/展望台・展望施設
毎年この時期恒例の清里テラス🎵暑い中やっぱり避暑地ですよね👍甥っ子ちゃんたちは夏休み😊私もちょうどお休みだったので行ってきました😁埼玉から車でだいたい2時間半くらい🚘9時オープンなのでそれくらいに着くように出発〰すでに人はいましたがチケット売り場も全然混んでなくてスムーズ😆私はネットで前売り券を買って行きました。避暑地だけあって着いたときの気温は20℃💕風も心地よくて最高でした😄リフトに乗って上に行くと座席も結構空いていたのでゆっくり過ごせました😍G-カートというのがあり甥っ子ちゃんたちは3回連続乗ってました😅リフト代とは別に料金がかかりますが✋せっかくの夏休みなので楽しめてよかったのかなと😁毎年行きたい場所の1つです♥
清里方面にドライブをして、、の1番の目的地はここだった!!ここは清里駅から少し登ったところにある冬はスキー場の『サンメドウズ清里』✨ここでの楽しみはパノラマリフトに乗って小鳥のさえずりを聞きながら標高1900メートルの清里テラスのテラスエリアでゆっくりとお茶を飲みながら綺麗な富士山や野辺山高原を見ることだった…🗻パノラマリフトのチケットは1800円で清里テラス側のリフトとG-KARTよりのリフトがあるこのチケットで両方乗れる!まずは狙ってたテラス行きに…ワンちゃん連れた方もバスケットに入れて乗ったりもできるリフトだった🐕上に上がったらこの日は天気も良くて☀野辺山高原の壮大な景色にうっとりした✨😍そしてお目当てのゆっくりとできる大きなソファーを待ってゲット!!ここには15分間滞在できる砂時計が各ソファについていてそれを返して時間を測る⏳何とも言えないのどかな時間と山々にうっとりだった富士山も正面ではなくソファーから見て右側に見えた🗻来て良かったぁ〜と思えるいい場所…プレミアムソファーというのもあって有料だけれど屋根付きのおしゃれなゾーンもあるそこも賑わっていた‼(うちは無料ゾーンですwww🤣)帰りは秋の涼しい風を感じながらリフトで降りてきた🎿ここは私にとっては清里に来たら絶対に寄ってほしいオススメの場所となった🥰⤴️☕!口コミ投稿キャンペーン
中村キース・ヘリング美術館
清里/その他
山梨県の八ヶ岳エリアにある現代アートの美術館、“中村キースヘリング美術館”🖼️このポップなアートを見たことのある方はたくさんいるはず🤩🌟アメリカのニューヨークで活躍していたストリートアートで有名な“キース・ヘリング”🎨✨海外アートが好きな私たち夫婦、こちらを楽しみに訪れてみました😊❣️カラフルでポップな色使いで、見てるだけでかわいい、楽しい!という印象が強かったキースヘリングのアート。でも、実際美術館に行って一つ一つの絵やアートをじっくり見て観察して、そこに込められたメッセージみたいなものを理解すると、そこには、資本主義社会への批判やレイシズムへの抵抗、ジェンダーへの理解を求めるメッセージだったりと、意外にもヘビーなことを表現していることに驚きました。多民族国家であり資本主義社会のアメリカ出身の彼だからこそ、こういうメッセージを表現することにつながったんだろうなと感じました。アートのポップさをパッと見ただけではわからない、その奥にある深い意味を知ることができて、ある意味衝撃でした❗️彼の絵を見る目が180度変わった感じです🧐美術館は新たな発見や感性を学ぶことができるので、自分自身の教養も磨かれますよね。良い体験ができて良かったです!
・2月、新幹線で静岡までいって、レンタカーで山梨県へ🍇🍑途中見た富士山が壮大やったな〜🗻〜1日目〜・ほうとう小作◉ボリュームたっぷり、おいしかった〜シャトレーゼ白州工場◉製造過程を見学しながらアイスクリームの試食ができる🍨3種類たべました😋中村キースヘリング美術館◉なんともいえない世界観がたまりません🌈・
四尾連湖
身延・下部温泉/その他
四尾連湖(しびれこ)は市川三郷町にある湖です。四尾連湖の神は「尾崎龍王」という龍神で、四つの尾の連ねた竜が住んでいるという言い伝えから「四尾連湖」になったようです。江戸時代は富士八海の一つに数えられていたそうです。(富士五湖+泉水湖、明見湖、四尾連湖)何十年前に訪れた時と違って四尾連湖は賑わっていました😳キャンプされてる方も多かったですが犬を連れた方も多かったです。犬と一緒にsupに乗ってる人がいました。駐車場料金が400円とられます。でも、湖がきれいで紫陽花も咲いていて癒される場所です。
久々のSUP。生憎の天気だったけど楽しかった~。息が詰まるような生活の中で、久々に心も身体もリフレッシュ。初めての四尾連湖、とてものんびりと体験することが出来ました😄スタッフの方も気さくで優しかったぁ😌今年はSUP何回行けるかなぁ。(笑)#
金桜神社
韮崎市/その他
2023年7月17日祝日㊗️海の日今日も暑かった🥵ですねなのでちょっと涼みに🚗でドライブ😊ドライブの目的地は山梨県甲府市の山奥に鎮座する神秘的な神社ここは「金運」のパワースポット「金櫻神社」今回は神社に涼しげな風鈴が飾り付けられたので観に行って来ました👍1枚目の写真拝殿と風鈴2枚目の写真拝殿をアップで撮影したらフレア現象⁉️3枚目の写真風鈴の整列(一瞬風が止みました)4枚目の写真さざれ石と風鈴5枚目の写真御神木「金櫻」6枚目の写真夫婦岩7枚目の写真昇龍🐉が居ます8枚目の写真大黒天さま9枚目の写真手水舎(龍🐉発見)10枚目の写真昇龍🐉降龍大石像「金櫻神社」住所山梨県甲府市御岳町2347駐車場無料駐車場有り
パワースポット金桜神社‼️昇仙峡から車で5分位の所にある金桜神社で参拝してきました〜⛩鳥居をくぐり255段の階段を登って金桜神社に到着✨途中に昇龍と降龍の大きな柱がありました❗️英雅堂の社長さんがこちらの神社に寄付した物の様ですね大きな杉の木もパワースポットだそうです✨神社の風鈴が夏を感じさせてくれますね〜🎐御神木の金桜や夫婦岩やさざれ石などパワースポットが沢山✨本堂の裏の建物の柱にも昇龍と降龍がいました🐉他にも大黒天様が祀られていたり、龍神井戸があったり沢山お参りして御守りを買って帰りましたよ〜✨
三分一湧水
清里/その他
八ヶ岳山麓に湧く湧水地として知られる三分一湧水三分一湧水は、6つの村、3地域に分けたことからこの名になったといわれているそうですこんこんと湧き出る水は日量8、500トン清らかな水を見ているとなぜか癒されます緑と小川のせせらぎの清涼感が心地よくこれからの季節は散策するのも涼しげでいいですね
4月16日(日曜日)そばランチの後のお散歩😊三分一湧水へ三分一湧水は八ヶ岳山麓の山梨県北杜市長坂の林の中のにある湧水で、1985年に八ヶ岳南麓高原湧水群として「日本名水百選」に選ばれた湧水👍三分一湧水の名の由来は分水桝にある三角石柱により湧水が三分割されているところからきており水源から流れてきた水がこの三角石柱に当たり、三方へ大きく分かれていくようなしくみにになっています😱昔は水争いが絶えなかった下流の三方の村が農業用水の取り合いで争い事を起こさないように信玄が頭をひねり造らせたものとされ武田の三分水とも言われるそうです😄写真4枚目三分一湧水のある林の中に「大荒れの碑」と刻まれた大きな石が横たわっています😱この石は、昭和18年9月の人ケ岳山麓に起こった大洪水によって押し流されてきたもので碑文は大洪水の記憶を後世に伝えようと三分一湧水を利用している地区の人々の手によって刻まれたものです写真5枚目三分一道祖神村や集落の路傍や境界などにある石仏として祀られている守り神名称三分一湧水住所山梨県北杜市長坂町小荒間292-1駐車場30台