山梨県立フラワーセンター ハイジの村
北杜・小淵沢・南アルプス/その他
また今年も来ました♪ハイジの村です。でもね、初めてチューリップ🌷の時期にしかもゴールデンウィーク真っ只中に行ったのは、初めてです‼️ただ、チューリップ🌷の時期はやはり過ぎてしまっていてちょっと残念な感じになってましたがピンク🩷のチューリップ🌷が可愛くて可愛くて…うっとり…今回は、初めて結婚式💒👰♀️直前に遭遇そう❗️この花に💐囲まれながらウエディングが挙げられるんですよー彼らは、ここで出逢ったり?思い出を育んできたのかなぁ…娘が興味津々でした。
行ってきました!ハイジの森!天気も良くチューリップ🌷がたーくさん!とても素敵なところでした。芝生をハイジのように走って転ぶことはできませんでした笑ホルンの演奏も生で聴けてとても良かったです😊
清里テラス
清里/展望台・展望施設
今年初の清里テラスへ🎵ここはほんとに景色がよくて癒しの空間が広がっています💕リフトに乗って風を感じながら頂上へ😆今日は平日だったので混雑はなく丸いソファーにもすぐ座ることができました😁砂時計が置いてあるので落ちきったら次の人と交代🎵だいたい30分くらいなのかな?癒やされたあとは清里テラスから近いところにあるハンバーグステーキ屋さんへ✨チーズハンバーグを注文🎵肉厚でジューシーで美味しかった😆清里テラス営業期間:2022年4月29日(金・祝)~5月8日(日)、5月28日(土)~11月6日(日)清里テラス営業時間:7/1(金)まで9:30~16:00場所:パノラマリフト山頂エリアパノラマリフト営業時間:7/1(金)まで9:30~16:00(上り最終15:30)パノラマリフト料金:平日中学生以上1,800円小学生1,200円3歳以上1,000円土日中学生以上2,000円小学生1,400円3歳以上1,200円
清里方面にドライブをして、、の1番の目的地はここだった!!ここは清里駅から少し登ったところにある冬はスキー場の『サンメドウズ清里』✨ここでの楽しみはパノラマリフトに乗って小鳥のさえずりを聞きながら標高1900メートルの清里テラスのテラスエリアでゆっくりとお茶を飲みながら綺麗な富士山や野辺山高原を見ることだった…🗻パノラマリフトのチケットは1800円で清里テラス側のリフトとG-KARTよりのリフトがあるこのチケットで両方乗れる!まずは狙ってたテラス行きに…ワンちゃん連れた方もバスケットに入れて乗ったりもできるリフトだった🐕上に上がったらこの日は天気も良くて☀野辺山高原の壮大な景色にうっとりした✨😍そしてお目当てのゆっくりとできる大きなソファーを待ってゲット!!ここには15分間滞在できる砂時計が各ソファについていてそれを返して時間を測る⏳何とも言えないのどかな時間と山々にうっとりだった富士山も正面ではなくソファーから見て右側に見えた🗻来て良かったぁ〜と思えるいい場所…プレミアムソファーというのもあって有料だけれど屋根付きのおしゃれなゾーンもあるそこも賑わっていた‼(うちは無料ゾーンですwww🤣)帰りは秋の涼しい風を感じながらリフトで降りてきた🎿ここは私にとっては清里に来たら絶対に寄ってほしいオススメの場所となった🥰⤴️☕!口コミ投稿キャンペーン
道の駅 南きよさと
清里/その他
5月6日(土曜日)月に一度の仲間とスポット巡りLesson⑧まだまだ投稿ありました🤣時差ボケですね😱空高く鯉が泳ぐスポット道の駅南きよさと「長沢鯉のぼり祭り」は大自然の中で約450匹の鯉のぼりが泳ぐ🎏圧巻の風景😱か観れる場所有料ですがお子様の名前や会社の名前を入れた鯉のぼりを泳がせることもできるそうです👍写真6〜7枚目恋する鯉のぼり🎏カップルかな⁉️夫婦かな⁉️離れたくないそうです🤣最後の2枚の写真恋🤣のぼりとったぞ‼️😆祭り名長沢鯉のぼり祭り開催場所道の駅南きよさと住所山梨県北杜市高根町長沢760最寄り駅甲斐大泉駅日程5月初旬無料駐車場あり
山梨県で見た、鯉のぼり。詳しい場所は、道の駅南きよさと。先日投稿したかったが、間に合わず。。。約450匹の鯉のぼりが空を泳いでました。祭りイベントがあるようだが、今年は中止。残念でした。また良い空気を吸いに行きたいと思います。🎏
身曾岐神社
清里/その他
初夏の身曾岐神社へ森林浴してきました♪人は結構いましたねさすがGW❗️小淵沢駅付近まで来たら立ち寄りたい神社⛩No.1リゾナーレ八ヶ岳のピーマン通りを観たかったのですが満車で諦めて、お参りに切り替え広々とした境内に気分がスッカリ晴れ晴れしました。ミュージシャンのゆずが好きな方なら、一度は訪れてみたい場所?かな柚子の御守りなどもあります♪去年のクリスマス時期にも訪ねて、引いたおみくじが大吉❗️今年、初めて引いた本日のおみくじも大吉❗️薬膳茶を無料でいただき気持ちの良い初夏の風を感じながらドライブして帰りました。道の駅小淵沢やリゾナーレ八ヶ岳乗馬、レストランチーズ工房やアルソアこの辺り一帯では一日で、色々な所で楽しめます。
山梨県北杜市小淵沢にある身曽岐神社に遅めの初詣で行って来ました。😃建物はもちろんのこと敷地内もよく手入れが行き届いていて、能楽堂がある珍しくて美しい神社⛩この神社⛩実は、歌手でゆずの北川悠仁さんの母親が教祖!様です‼️なので、北川さんの寄付(100万😳)や⛩の奉納にお名前がありました😊帰りにお守り「幸せのゆず守」買って来ましたaumoの皆様にも幸せが訪れますように🙏
サントリー登美の丘ワイナリー
韮崎市/産業観光施設
山梨に来たならやはりワインをお土産に!と数ある中からこちらのワイナリーへ来ましたレジで500円、1000円、2000円と3種類のチャージされたカードのいずれかを購入してワインの試飲出来る機械にカードをさして飲みたいワインの飲みたい量を選びます。それぞれ金額が違うのですが1番少量で50円で飲めるものもありました私は色々飲みたかったので少量で250円の登美(白)から。これは美味しかったー💕写真撮り忘れたのですが💦💦そしてロゼ、赤、少しづつ試飲して赤、白1本ずつ購入😄時間があればワイナリー巡りも良いですね😊👍🏻
【✖︎】先週、山梨に初上陸🗾空気が綺麗✨お水が美味しい✨親友ちゃんが住んでいるので、ワイナリーに連れていってもらいました🍷ほぼ貸切状態…✌️😆甲府の景色を眺めながら、乾杯🍾遠くに富士山が見えました🗻贅沢なひととき🥰💞自宅用に、赤ワインと白ワインを購入しました👱♀️📸2022.10.10撮影🍸
金桜神社
韮崎市/その他
金桜神社の桜が満開というので行って来ましたでも、肝心な御神木の桜はまだほとんど咲いてませんでしたこちらの御神木の鬱金桜(うこんざくら)は他の桜より開花が遅いみたいです(写真2枚目)珍しい淡黄色の花を咲かせる桜です花は咲き進むとピンク色に変化します御神木の「鬱金の櫻」は古くから民謡に唄われている「金の成る木の金櫻」として崇められています毎年、この鬱金桜を見に行っていますその後は必ず御利益をいただけるです毎年、鬱金桜を見たあとに競馬が当たってるんです今年も御利益をいただけるようにを祈りました🙏
金櫻神社に参拝この神社はめっちゃ綺麗な神社建て替えて間もないのでしょうね。こちらの御神木金櫻(種類は鬱金桜)はは古くから民謡に唄われている「金の成る木の金櫻」として崇められているそう。んー金のなる木欲しい。煩悩の塊は無理か。写真にある竜はこの地で発掘された水晶「火の玉・水の玉」で、本殿には昭和30年の大火により焼失、後に復元された「昇・降竜」が奉納されておりどちらも当社に縁の深い水晶を尾に絡ませています。昇仙峡は水晶のは産地として有名だそう。だから石がいっぱい売ってます。
道の駅 富士川
南アルプス/その他
今日道の駅富士川に寄りました地元のメンバーで構成されたバントがライブをしていました。最後の1曲だけど久しぶりに生のライブ聞けて良かった😃👍近くに温泉♨️もあります
道の駅富士川✨大法師公園でお花見した後に道の駅富士川に立ち寄ってみました〜😊展望塔の上に太鼓が飾られてましたよ✨展望デッキに行ってみましたがこの日は曇りだったのであまり良い景色は観られなかったですが晴れていたらきっと景色も良いと思います地元の野菜などの直売所や地元の物産品など道の駅ならではの光景や富士川町十谷の郷土料理みみほうとうが食べれる富士川キッチンがありました米粉を使ったバウムクーヘンのアルラというお店が入っていてオシャレなバウムクーヘンでお土産に良さそうですね👍営業時間9:00〜18:00
山梨県立考古博物館
中央市/その他
フクロウを発見いろんなことを、忘れて見つめていました。
8月19日(土曜日)時間があったので妻と博物館に行って来ました😊PART2️⃣行きました場所は山梨県立考古博物館開館40周年記念特別「星降る中部高地の縄文世界」縄文時代の遺跡の多い山梨は、2018年(平成30年)に長野県と共同により日本遺産「星降る中部高地の縄文世界」に登録されたそうです👏👏👏今回の展示では、長野県も含め中部高地の縄文に関わる逸品が多く貸し出されて展示されています👍中部高地の縄文を一カ所で体感できる貴重なスポットです😊写真1枚目安中市(左上)、岡谷市(右上)下諏訪町(手前)の黒曜石写真3枚目原村(大石遺跡)の顔面装飾付深鉢です。平たいですが、ハート型の顔がチャーミング写真4枚目山梨発上陸「多摩のヴィーナス」こと多摩ニュータウンNo247遺跡の採色土偶写真5枚目川上村からウルトラマン土器とも呼ばれる大深山遺跡の仮面様釣手土器写真7〜8枚目ケースには山梨の土偶たち(レプリカ)が並びます8枚目写真後列左より「チュウタ」「ミサカッパ」「ヤッホー」前列左より「ウーラ」「ラヴィ」などのユニークな名前あるみたいです🤣他にもヒスイ、コハク、耳飾りなどもありました👍是非、興味ある方はご来館くださいスポット名山梨考古博物館住所甲府市下曽根町923(甲斐風土記の丘・曽根丘陵公園内)アクセスJR中央本線甲府駅からバスで30分中央自動車道甲府南ICから1分駐車場バス:6台普通:124台備考駐車無料