江の島大師

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 口コミ

  • mii

    mii

    2025年 1/10(金) 神奈川県 藤沢市 江の島大師 富士山 山ふたつ 江の島大師説明 かつて江の島には3つの寺院があったが、明治の廃仏毀 釈(はいぶつきしゃ)で取り壊された。その後125年ぶ りの平成5年(1993)に再建され開山した真言宗の寺(高 野山最福寺別院)。本尊の赤不動像は室内に安置する不 動明王としては日本最大で、高さ6mもある。中国刺繍 仏画の展示もある。(y!より) 一枚目 ここから江の島岩屋へ行く道になります😊 下り階段の上から、富士山が綺麗に見える絶景スポッ トでした💕 江の島岩屋までは、急な階段のアップダウンを繰り返 します😱 かなりキツイ道のりになります😱 二枚目〜五枚目 江の島大師です😊 二、三枚目 左右の赤い仁王様が、迫力がありました😲 江の島岩屋が目的なので、ここからはスルーしていき ました😊 少し、中に入らないことを後悔しました😅 次回行くことがあれば、中に入ってみたいです😊 五枚目 遠くに大島が見えました💕 七枚目〜十枚目 名所の山ふたつです😊 絶景でした💕 海が太陽に照らされて、キラキラ輝いていました💕 #江の島大師 #富士山 #左右の赤い任王様 #大島 #山ふたつ 江の島大師 神奈川県藤沢市江の島2-4-10 0466-50-2111 有料駐車場有り

    投稿画像

基本情報

江の島大師

エノシマタイシ

神奈川県藤沢市江の島2-4-10

0466-50-2111

アクセス

(1)小田急片瀬江ノ島駅から徒歩で30分

営業時間

開館時間:9:00~18:00

特徴・関連情報

備考

宗派:真言宗 創建年代 :1993

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら