鳩山会館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

junkun

junkun

先週の連休最後の日に鳩山会館と護国寺に小石川植物園にお出かけお天気も良く良い東京名所巡りが出来ました👍😁先ずは鳩山会館ここはあの有名な鳩山一族の鳩山一郎さんが住んでたお家です 鳩山会館(旧鳩山邸)は、内閣総理大臣(第52~54代)を務めた鳩山一郎が1924年に建てた私邸です。 設計を手掛けたのは、大正・昭和初期を代表する建築家として知られる一郎の友人の岡田 信一郎(1883~1932)で、その当時としては珍しい鉄筋コンクリート造りの洋館は、アダムスタイルの応接室やイギリスの邸宅を思わせる外観など、その見どころは尽きません。中でも各所に装飾された鳩をモチーフにした煌びやかなステンドグラスは、日本を代表する作家「小川三知」の作品であり、現存する数少ない作品は高く評価されております ここのお庭は薔薇が有名で見に行ったけど遅かったですね😅😂少しまだ咲いてましたが😄

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

鳩山会館

ハトヤマカイカン

東京都文京区音羽1-7-1

03-5976-2800

アクセス

(1)東京メトロ有楽町線 江戸川橋駅から徒歩7分 (2)東京メトロ有楽町線 護国寺駅から徒歩8分 (3)都バス 音羽1丁目から徒歩1分

駐車場

乗用車 2台/無料  大型バス 1台/無料(先着順)

営業時間

入館:10:00~16:00 入館は15:30まで 定休日:月 祝日の月曜日は開館し翌日は休館します。 休館:1月~2月、8月(資料整理と小修繕のため)

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら