旧芝離宮恩賜庭園

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

旅する〇〇

旅する〇〇

【旧芝離宮恩賜庭園】 昔はこの先が海だったなんて思えない都会のビルの真ん中にあるオアシスといった感じですが 江戸時代初期にできた大名庭園のこの場所は 海面を埋め立てて作られたお庭だそうです 今や都会のビルとのコントラストが面白い 庭園の1つですが 浜松町駅から降りてすぐにあるこの場所は ちょっと散策しようという場所にピッタリ 現在(2024.6)は一部工事が行われていて 見れないところもありましたが 9月頃には工事も終わるようですよ ここにある小高い丘の場所時から その昔は漁をしてる人々を見た楽しんだというというから その当時を想像しながら景色を眺めてみるのも楽しそうですよね 真ん中の池も今や池ですが当時は干満を楽しめたのだとか。 今の時期はアジサイがとても綺麗でしたよ 四季折々の草木があるのも心安らぎます #旧芝離宮恩賜庭園 #浜松町駅 #庭園 #東京

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目

基本情報

旧芝離宮恩賜庭園

キュウシバリキュウオンシテイエン

東京都港区海岸1-4-1

03-3434-4029

アクセス

(1)浜松町駅から徒歩で1分

営業時間

開園時間:9:00~17:00 (入園は午後4時30分まで) 休園日:年末年始

特徴・関連情報

備考

文化財:国指定史跡 築庭年代2 :江戸

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら