東京タワー
東京タワー/その他観光施設、展望台・展望施設
芝公園から見える桜、菜の花、東京タワー飯倉交差点近く、ビルの谷間に東京タワー道すがらに咲いている桜でも東京タワー尖塔ってこんな感じでしたっけ?まぁ、どうみても桜と東京タワーは映えますな。でも今朝は雪だったんですけどね。かなり寒いです。
お正月の🎍三賀日年末の風邪〜体調整えるために正月番組や大学駅伝🎽🏃♂️➡️🏃➡️みたりずーっとゆっくりしすぎてホゲーっと過ごし少しづつ動かなくちゃと気分転換とばかり東京タワーへDrive🚗³₃1周ぐるり🗼❣️😃増上寺の近くへ行ったけれど参拝客と海外からのお客様でいっぱいなので車の中から失礼させていただきチラ見してお詣でさせていただきました🙏旅行の帰り✈️から見えた🎄クリスマスのグリーン🟢🗼がすっかりお正月カラーの❤️🗼に変身∠(˙-˙)/🗼していて見に行って良かったです😊
三百年の松(浜離宮恩賜庭園)
汐留/公園・庭園
浜離宮恩賜庭園にて:六義園の後、急遽、菜の花と桜コラボの可能性を探るため、短時間の散策。帰り際、庭園スタッフさんに、菜の花と桜コラボの可能性はと質問したところ、ここ数日で、天気が良ければ、可能性あるかもと、期待出来そうなコメント。まさにその通りと思われ、今後の天気動向を見守る予定です。サンシュユ、オトメツバキも咲いており、色鮮やかな、オアシス空間と言えます。
浜離宮とは、国の特別名勝、特別史跡にも選ばれている大名庭園です。特別名勝/特別史跡と二つ指定されてますが、これは金閣寺もそうですよ。代々徳川将軍家の鷹狩りの場所でありましたが、明治以降は皇室の離宮にもなった場所でもありますね。震災、戦火により建造物や樹木は損傷したらしいですが、それでも東京湾からの海水を引いた汐入の池は、希少価値のある庭園なのです。海水なので一般的なフナや鯉はいませんわよ。また六代将軍家宣の時代に植えられた、300年以上前の松は見応えがあり、迫力満点のですね。そして、当時の面影がある船の乗船場。「将軍お上がり場」が遺っているのが珍しいですね!江戸時代には隅田川の夏の花火もここから発着したらしいですよ。また何よりも幕府最後の15代将軍:慶喜公が幕末に、鳥羽伏見の戦いに敗れ、新撰組らと共に、大阪城から江戸城に逃げるように帰ってきた場所でもありますね。
潮入の池名称 (浜離宮恩賜庭園)
汐留/公園・庭園
浜離宮恩賜庭園は、久しぶりの散策。菜の花と桜コラボは、桜の開花が微妙でした。風が強く、菜の花揺れが激しくて、撮影環境は厳しい状況。快晴なら、青い空で、主役が映える筈ですが、ほぼ曇天でした。天気と開花情報を再確認し、また来たい場所です。
徳川家の庭園であった浜離宮に初めて来ました。なんと言っても綺麗な日本庭園と高層ビル・マンションとのコントラストに驚きました。そして潮入の池は名前の通り海水のためボラやハゼが生息しています。また鷹狩りや鴨狩り(鴨場)がそのままに残っており、猟の様子が伺えました。さらに300年の松も圧巻です。茶屋もあるので、秋はのんびり散策にまた来たいと思います。都内に居ながら江戸時代の庭園と都心の摩天楼の融合を味わえるお薦めスポットです。