【四谷のホテル】おすすめホテル5選。人気ホテルや駅近を紹介
overflow
新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称
消防博物館
カテゴリー
その他・その他
住所
東京都新宿区四谷3-10
アクセス
(1)東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅 2番出口直結 (2)JR中央本線「信濃町」駅・「四ツ谷」駅から いずれも徒歩約12分 (3)都営新宿線「曙橋」駅から 徒歩約7分
駐車場
営業時間
開館時間:9:30~17:00 (図書資料室は水・金・日の13:00~16:30) 休館日:毎週月曜日 国民の祝日に当たる場合は開館、翌日休館 9月1日(防災の日)、10月1日(都民の日)、1月17日(防災とボランティアの日)は開館、 年末年始(12月28日~1月4日)
電話番号
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
消防署の活動と防火・防災の知識を学ぶことのできる博物館。江戸時代から現代までの消防の歴史に触れられる。実際に活躍した消防自動車の展示、江戸の火消しをジオラマで学べるコーナー、記念撮影コーナーもある。ミニシアターでは防災アニメや映画を上映。屋外の消防ヘリコプターの操縦席に乗れるコーナーも。四谷三丁目交差点の四谷消防署に併設され、東京メトロ四ツ谷三丁目駅直結でアクセスが良い。消防と防災について学んでみては。