志賀高原横手山渋峠オールシーズンリゾート

シガコウゲンヨコテヤマシブトウゲオールシーズンリゾート

4.01
5

長野・志賀高原・北信濃/ケーブルカー・ロープウェイ

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

標高2307mの横手山山頂まで日本ではここだけのスカイレーター(動く歩道)とリフトを乗り継ぎ、絶景をお楽しみいただけます。山頂ではゆっくり景観をお楽しみいただける満天ビューテラスがあります。大自然の中で手を広げ、思いっきり深呼吸してみてください。*行程のご案内(乗車場所は2ヶ所となり、ぐるっと1周する行程となっております。)<長野県側>横手山側駐車場→スカイレーター(動く歩道)→リフト→山頂→渋峠ロマンスリフト→無料シャトルバス→横手山側駐車場<群馬県側>渋峠側駐車場→渋峠ロマンスリフト→山頂→リフト→スカイレーター(動く歩道)→無料シャトルバス→渋峠側駐車場*夜間ナイトリフトのご案内週末のみ、渋峠ロマンスリフトを往復で運行する予定です。リフト乗降場所のみ、照明設備を備えております。まずは満天ビューテラスにて沈む夕陽をお楽しみいただき、日没後に山頂中心の芝生から360度、満天の星空をお楽しみいただけます。8月でも山頂は気温15度を下回る日が多いですので防寒具(ジャンバー・ウインドブレーカー等)は必ずご用意願います。

口コミ

  • からっ風②

    からっ風②

    2021年10月8日(金)のお出掛けはここ👆👆👆③ いよいよ横手山とさよならです👋 上昇中のスカイレーター到着を待ち下ります😔 時間は14時27分でした⏰ これから志賀高原「蓮池」に向かいます❗️ まだまだ終わりません🤭

    投稿画像
  • からっ風②

    からっ風②

    昨日のお出掛けはここ👆👆👆③ 横手山スカイレーターからペアリフトへ✌️🍁 スカイレーターとペアリフトを乗り継いで 2307mの横手山山頂に到着👍🍁 スカイペアリフトから見える紅葉はとても綺麗でした🍁 次は横手山山頂からの画像を投稿させて頂きます🤗 #おでかけ #志賀草津高原ルート #横手山 #スカイレーター #スカイペアリフト #タカちゃんの日常 #紅葉 #横手山山頂 #ドライブ #緊急事態宣言解除

    投稿画像
  • からっ風②

    からっ風②

    昨日のお出掛けはここ👆👆👆② (人差し指の向きがいつもと逆で上向き) スカイレーター上昇時からの景色👍 緊急事態宣言も解除となり 紅葉も見頃を迎えていて、大勢の方々が来られていました🤗 昨日はお天気にも恵まれ、 志賀草津高原ルートも春の陽気でした⛅️ いい時に行けました✌️ やはり、自然の醍醐味を感じる素晴らしさは格別な物が有りますね😊 日本海や富士山も見られるとの事でしたが、 残念ながら確認出来ませんでした😩 『信州のサンセットスポット100選』にも選出されており、息を飲むほど感動的な黄金色に染まる信州の空や山々を堪能いただけます。 標高2307mの横手山山頂へは、近くの動く歩道の「スカイレーター」とサマーリフトを乗り継ぐと、誰でも山頂に立つことができます。山頂からは北アルプスや天気の良い日は富士山まで見ることができます。 所在地 〒381-0401 山ノ内町志賀高原横手山 MAP TEL 0269-34-2600 FAX 0269-34-2575 URL http://yokoteyama2307.com/ 営業時間 6月上旬~10月下旬 この後は、ペアリフト→横手山山頂→横手山神社→渋峠ロマンスリフト→蓮池とまだまだ続きます❗️ 続きはまた、後で🙏 #タカちゃんの日常 #おでかけ #横手山 #スカイレーター #志賀草津高原ルート #緊急事態宣言解除

    投稿画像

基本情報

志賀高原横手山渋峠オールシーズンリゾート

シガコウゲンヨコテヤマシブトウゲオールシーズンリゾート

長野県下高井郡山ノ内町大字平穏7148

0269-34-2600

アクセス

(1)信州中野ICから車で50分 (2)長野電鉄長野線湯田中駅からバスで55分

駐車場

専用駐車場あり(無料) 120台

営業時間

営業:GW~10月下旬 8:45~16:00 11月上旬~5月下旬の冬期間

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら