お食事処 かさの家(かさのや)

オショクジトコロ カサノヤ

4.08
9

太宰府・宗像・糟屋郡/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

梅ヶ枝餅が名物スイーツ!大正11年創業の老舗和菓子店

西鉄太宰府駅から徒歩約4分、大正11年創業(※)の老舗和菓子店。名物メニューの「梅ヶ枝餅」は、外はパリッと香ばしく、内はもっちりとした食感であんこの塩味が絶妙なのが特徴。ほかにも、抹茶やぜんざい、きなこ餅などの和スイーツが楽しめます。太宰府天満宮が近いため、観光帰りに訪れるのもおすすめ!※""お食事処 かさの家 公式HP""参照(http://www.kasanoya.com/)

口コミの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    2件

  • カップル

    1件

  • 家族

    0件

  • 子連れ

    0件

  • ひとり

    2件

  • 女子旅・女子会

    1件

口コミ

  • まえ

    まえ

    太宰府天満宮参拝後はかさの家でランチに尽きる! 太宰府天満宮の名物梅ヶ枝餅を販売しているかさの家さんはランチのメニューも豊富でめちゃめちゃ美味しいです✨️ 私は選びきれなかったので、おにぎり2個セットと親子丼をシェアしましたー🍙

    投稿画像
  • 鉄道王

    鉄道王

    福岡県太宰府市にあるお店です、コチラの名物である梅ヶ枝餅をいただきました。 梅ヶ枝餅は梅の焼き印が入った焼き餅ということですが見た目は梅とは認識できませんでしたね。でも表面には少し焼き色がついていて香ばしくもちもちの生地にほどよい甘さのつぶあん、シンプルながらもそのシンプルさがたまらなく美味しかったです。 #和菓子#スイーツ#甘味#お菓子#テイクアウト#美味しい#グルメ#福岡グルメ#福岡県#福岡#あんこ#お餅#餅

    投稿画像
  • nico☺︎

    nico☺︎

    太宰府天満宮で人気のスィーツ・梅ヶ枝餅😊 老舗、かさの家さんです。 梅ヶ枝餅を作る過程も硝子越しに見ることができ、 奥には、座って食べるスペースやトイレもあります。 食べ歩きやお土産を買うために皆さん並んでいました。 かさの家さんは、販売店舗、ギャラリー、茶房があり 茶房では、抹茶と梅ヶ枝餅を食べられます。 楽しみにしていたのですが、お腹がいっぱいで 梅ヶ枝餅が入る余裕がなく見るだけでとなりました。 また和雑貨のお店もあり、水引梅カトラリーレストを おうち用に購入しました。 📍 かさの家 住所   福岡県太宰府市宰府2丁目7−24 電話   092-922-1010 営業時間 9:00〜18:00 #福岡#福岡観光#福岡観光スポット #太宰府#太宰府観光#かさの家#太宰府カフェ #太宰府おみやげ#梅ヶ枝餅

    投稿画像

基本情報

お食事処 かさの家(かさのや)

オショクジトコロ カサノヤ

福岡県太宰府市宰府2-7-24

092-922-1010

営業時間

9:00~18:00 日曜営業

定休日

無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら