宮地嶽神社
宗像・福津・古賀/その他
8月21日(𝙒𝙚𝙙𝙣𝙚𝙨𝙙𝙖𝙮)lucky対馬へ行く🚢Part7Part6はスポット選択出来なかった対馬での写真でアップしましたので良かったら見て下さい(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”対馬から福岡に戻って調べていたら、宮地嶽神社が風鈴のライトアップが今月まであっているとの事で、今年2度目の参拝へ……⛩しかし、ライトアップは20時からとの事で3時間はキツイと思い日中の風鈴を見てきました🎐心地よい音色で暑さも紛れるような気がします(≧∇≦)風鈴が光に反射して綺麗でした!後驚いたことが1つ。前回参拝に行ったのは参道と太陽が重なる1週間前後の時期だったのですが、こんなに太陽も沈む位置が違うことに驚きました!
・福岡県福津市【宮地嶽神社】・福津方面へひとりドライブし、宮地嶽神社へ。まだ紫陽花が綺麗だった頃に行ってきました。宮地嶽神社は、福岡県福津市にある神社で、風格ある大しめ縄がシンボル。年に2度、2月と10月「光の道」とよばれる境内石段から玄界灘まで真っすぐ伸びる参道の延長線上に夕日が沈むことで有名な神社で、県内外から多くの方が訪れます。・・無料駐車場あり・・・
宗像大社(辺津宮)
宗像・福津・古賀/その他
⋘福岡・宗像⋙▷しょうがエール¥550▷姫餅5個¥400/10個¥1,000▷クーランピスターシュアイス付¥6602023年4月1日宗像大社に参拝者が利用出来る無料休憩所がOPEN🎊休憩所内には甘味処"むなかた茶愉"が併設されており、ドリンクやスイーツをいただきながらのんびり寛げます🕊まずいただいたのは姫餅(きもち)⛩姫神の導きのもと運が開くよう想いが込められた御餅♾中にはみたらし餡が入っててコレが最高に美味しい🥹💕10個入はお洒落な化粧箱入でお土産にぴったりです🤍💙クーラン・ピスターシュはピスタチオ生地の中にフランボワーズソースの入ったビスキュイ🌿注文後に温めて提供して下さるので中はとろ〜り、冷たいアイスクリームと一緒にいただきます🤤🥄しょうがエールは、フレッシュな生姜を使用したピリッと感がたまらない大人のジンジャーエール🥂🔥福岡市南区のストロベリーガーデンの焼き菓子や可愛いらしい豆皿、現代アートの展示・販売などもされています🖼🎨木の温もりが感じられる店内は開放感があり、とても居心地良かったです🐰🌸宗像大社参拝後には是非立ち寄られてみて下さい🙋🏻♀️✨【むなかた茶愉】▶︎福岡県宗像市深田106▶︎10:00〜15:00▶︎定休日なし
宗像大社辺津宮〒811-3505福岡県宗像市田島2331宗像大社は、日本神話に登場する日本最古の神社の一つです。御祭神は、天照大神の三女神で、沖津宮、中津宮、辺津宮にそれぞれ祀られ、この三宮を総称して、宗像大社というそうです。
呑山観音寺
福岡市/その他
呑山(のみやま)観音へ。自宅から約1時間の場所にありますが今日初めて行きました。平日なのに人が多くてびっくりしました。紅葉も見頃🍁200円の饅頭を購入。駐車場無料🆓
福岡県にある高野山真言宗の別格本山で「のみやまさん」と親しまれている呑山観音寺篠栗八十八か所霊場の16番札所として知られる呑山観音寺にいってきました。境内にある「塔頭天王院」は36番札所にもなっています。今の季節は紫陽花が綺麗です。秋になると境内にある数百本のもみじが紅葉で真っ赤に染まり、例年11月上旬には紅葉を楽しむ多くの参拝客で賑わいをみせます。紅葉はやや早く10月下旬から色づき始めます。モミジ。ドウダンツツジ、ヤマザクラ、ハゼ、ケヤキ、コナラといった多種多様な木々の紅葉を楽しめます。紅葉にちなんだイベントも開催しています。!
春日神社
福岡市/その他
春日神社は、後の天智天皇となる中大兄皇子(626年~672年)が長津の宮(現在の高宮)に居られる時、春日の地に天児屋根命(アメノコヤネノミコト)を祀られたことに由来します。天児屋根命は、春日権現とも呼ばれ、神仏習合の神といわれています。神護景雲二年(768年)。太宰大弐であった藤原田麿は、春日の地に藤原家の祖神である天児屋根命が祀られていることを知る。そこで参拝した後、故郷である大和の国(現在の奈良)の春日大社から、雷の神・剣の神といわれる武甕槌命(タケミカヅチノミコト)、その武甕槌命と関係が深いといわれる経津主命(フツヌシノミコト)、姫大神(ヒメオオカミ)を迎え、神社を創建することとなったそうです。!4月の口コミ投稿キャンペーン!
・福岡県春日市にある【春日神社】さんへ・春日神社は中大兄皇子が天児屋根命を祀ったことが起源とされる神社です。・数年前は綺麗な花手水でインスタ映えスポットとしてカメラ、スマホを片手に多くの参拝者が来られていましたが、コロナ禍、感染防止の為、花手水はなくなってしまいました。今は手作りの色鮮やかな装飾がされ参拝者を和ませてくれています。もみじも真っ赤に色付き四季折々植物や花々、素敵な装飾に癒される神社です。・
宗像大社神宝館
宗像・福津・古賀/その他
(福岡県宗像市)💍神宝館👑②神宝館のイチオシ「金製指輪」薄暗い館内のショーケースにライト🔦があたり輝いていました!1500年以上も前に作られた💍指輪近くで見ると、ホント美しい✨️当時は機械もないだろうにどうやって作ったんだろ❓デザインも素敵でした。写真撮りは難しく、何度撮ってもこの状態💦いいカメラじゃないと、いい具合にとれないのかなぁ😩宗像大社行く際には「神宝館」もおすすめです。!2024年最初のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
福岡県宗像市の宗像大社に参拝。写真は参道を進むように載せてます。駐車場横にあった古いお土産屋さんが無くなり、新築のカフェになってた。大鳥居をとおり参道には池があり沢山鯉が居ました。藤の花も咲いてて心地よい天気。本殿参拝の後、高宮参道を通り二宮、三宮に参拝。今回私達は神宝館には行きませんでしたが、初めての方は行かれる事をオススメします。古代の金の指輪(レプリカ)があり初めて見た時は細工が見事だなと感動しました。
米ノ山
糟屋郡/その他
2023.0604「𝐒𝐮𝐧𝐝𝐚𝐲」米ノ山展望台🌾☁︎︎❤︎︎︎︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❤︎☁︎︎福岡に就職して、早11日新しく出来た友達と2人でずっと見てみたかった夜景を見に行ってきました🏙❤️🔥場所は.米ノ山展望台(¯ᵕ¯)♡福岡県にある、糟屋郡篠栗町です!!14歳の頃から夜景系見るの大好きで、せっかくなら一緒に見に行こう!!って誘ってくれた友達と見に行きましたが、心が浄化されてまた月曜日からも頑張ろうって思えたそんな1日でした場所によっては、近かったり遠かったりしますがぜひ行ってみてください‼️✨☁︎︎❤︎︎︎︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❤︎☁︎︎
博多湾や福岡タワーまで見渡せる夜景スポットとしても広く知られる標高594mの米の山展望台。若杉楽園を過ぎ、狭い林道を進み、山頂にのぼりつめると眼下いっぱいの夜景と、頭上には星空が広がります。また、山頂にパラグライダーの基地があり、休日に鮮やかな色が大空に広がります。山頂にはガードレールがなく、また、狭い林道を通り離合、転落に注意!!
水城跡
太宰府・大野城周辺/その他
10月26日(𝙎𝙖𝙩𝙪𝙧𝙙𝙖𝙮)コスモススポットも満開の所が多くなりましたね◡̈*.。お天気はあまり良くなかったのですが少し遠出し、福岡へ…🚗³₃コスモス巡り(2箇所だけど)に行きました!これは1箇所目です!水城とはなんかなぁと調べてみたら『日本書紀』には、「筑紫に大堤を築きて水を貯えしむ。名づけて水城という。」とあり、博多湾から侵攻が予想される敵から太宰府を護るために、土塁と水堀によって築かれた巨大な防御壁みたいです(ᵕᵕ)ここは休耕地なのかな?道とかは舗装はされていませんでしたが、見ごたえありましたよ◡̈*.。
水城(みずき)は、福岡県の太宰府市・大野城市・春日市にまたがり築かれた、日本の古代の城である。城跡は、昭和28年3月31日、国の特別史跡「水城跡」に指定されました。