太宰府天満宮
太宰府・宗像・糟屋郡/科学館、その他神社・神宮・寺院
今年もあじさい手水舎の季節となりました。大勢のインバウンド効果で外国の方が多い!!夕方なのにまだまだ観光客の方はいてびっくりです。参道で梅ヶ枝餅を買いたかったけど17時閉店のため、人気なお店は焼きたてはなく冷凍のみといわれ撃沈です。冷凍だとスーパーで売ってあります!!焼きたてを食べないと^^皆さんは、17時前に行ってください^^https://www.dazaifutenmangu.or.jp/access住所818-0195福岡県太宰府市宰府4丁目7-1〈お車でお越しの場合〉九州自動車道「太宰府IC」から約15分(約6km)九州自動車道「筑紫野IC」から約20分(約6km)福岡都市高速道路「水城IC」から約15分(約6km)◎近隣駐車場のご案内太宰府駐車センター(8時~17時)Tel.092-924-2843Fax.092-918-6124Mail.p-center@dazaifutenmangu.or.jp818-0117福岡県太宰府市宰府1丁目12-8(参道を歩いて徒歩7分)大型バス・マイクロバス23台/普通車850台/バイク15台繁忙期の渋滞時には「五条」交差点方面以外からの入庫をお断りする場合がございます。混雑緩和のため、大型バスは事前のご連絡をお願いいたします。その他、コインパーキングなどが多数ございます。
学問の神様である菅原道真が祀られている場所です。勉強以外にもお守りの種類が豊富で、おみくじもいろいろあります。訪れたときは結婚式が行われており、素敵な雰囲気でした。茶屋もいくつかあり、おいしい梅ヶ枝餅を堪能しました。
宮地嶽神社
宗像・福津・古賀/その他
奥之宮八社めぐりなんだか不思議な場所です❗️😯宮地嶽神社には、神功皇后を主祭神とし、勝村大神・勝頼大神を配祀する御本殿の他に「奥之宮八社」と呼ばれる社が祀られています。「一社一社をお参りすれば大願がかなう」と言われてます。雨☔️が強くなりお詣り三社まで👏👏👏六番社では狛犬が鶴❗️でした帰り道神社の鳥居⛩️くぐると強い雨が止み最後の鳥居をくぐると強い雨☔️風💨光の道の時期ではなかったですが不思議な体験できました移動して宗像大社辺津宮へ。
宮地嶽神社に行きました。知人が車を購入して、安全祈願に行きました。嵐がきた所なので、参拝する人が多かったです。あと宗像大社にも行きました。どちらも、なんか凄く神聖な場所でした。夕方に行けば、夕日の通り道が見えたのかなぁ?でも、ゆっくり参拝出来ました。イケの鯉が、物凄くお腹を空かせていて、パクパクしていました。
宝満宮竃門神社
太宰府・宗像・糟屋郡/その他神社・神宮・寺院
小雨の中の朝活です。竈門神社の御朱印帳を追加したくて行ってきました。誰もいません^^本殿の横に、水鏡と柵があったのでのぞいてみたら水と小銭が入ってて。気になって調べたら、水には、あらゆるもの映し祓い清める不思議な霊力があると信じられ水鏡に自身の顔を映すことで、心の内面までも祓い清め、純粋で正直な心で祈れば願いが叶うと信じられています。手水の後、水鏡で心を清め、御神前にお進みくださいと書いてあり、順番間違えたなぁとまたやり直し^^ここは、再会の木や、愛敬の岩など縁結び、復縁などの神社みたいです^_^秋は紅葉が素晴らしい神社でもあります。今のこの季節は、新緑の美しい神社でもあります。
福岡の太宰府にある竈門神社にいってきました。今有名で人気の鬼滅の刃の発祥とも言われている縁結びにご利益があると言われている神社です。家族でいくにもカップルでいくにも友達といくにも素敵なところですよ!秋は紅葉が有名ですよね。階段を登っていくとお守りがたくさん種類があって可愛いのばかりです。絵馬は鬼滅の刃のキャラクターばっかりで思わず写真をとってしまいました。ぜひ行ってみてくださいね。
宗像大社(辺津宮)
宗像・福津・古賀/その他
R5.3月宮地獄神社から移動🚗💨宗像大社は、日本神話に登場する日本最古の神社の一つで。御祭神は、天照大神の三女神で、沖津宮、中津宮、辺津宮にそれぞれ祀られ、この三宮を総称して、宗像大社といいます本殿でお詣り👏御神木相生の樫に移動🚶林🌲の中の静寂と雨音💧🎶が心地良い心が落ち着き😌気持ちが凛とします辺津宮第二宮👏第三宮👏で宗像三女神のお詣り❗️無事に旅が終わるように🙏いよいよ本州へ。
宗像大社辺津宮〒811-3505福岡県宗像市田島2331宗像大社は、日本神話に登場する日本最古の神社の一つです。御祭神は、天照大神の三女神で、沖津宮、中津宮、辺津宮にそれぞれ祀られ、この三宮を総称して、宗像大社というそうです。
南蔵院
福岡市/その他神社・神宮・寺院
・福岡県糟屋郡篠栗町【南蔵院】・【南蔵院】は真言宗の寺院。同宗の別格本山で、篠栗四国八十八箇所の総本寺。ブロンズ製としては世界最大級となる仏像「釈迦涅槃像」が有名なお寺。参拝開運の利益で知られる「出世大黒天」など、宝くじのパワースポットとしても知られています。そして、この時期行われる『アジサイの池』。去年はタイミングが合わず、今年こそはと初日に観に行ってきました。色とりどりの淡い色の紫陽花が池に浮かべられ、とても綺麗で素敵な雰囲気とお釈迦様に心を浄化して頂いたような1日でした。・・無料駐車場あり※アジサイの池は1週間程度今年は6月12日(水)~18日(火)まで・・・
久しぶりにあじさい池と涅槃像を見に行きました。 日本人も多いけど、相変わらず外国人がたくさん^^ 南蔵院nanzoin 高野山真言宗別格本山/篠栗四国総本寺 〒811-2405 福岡県糟屋郡篠栗町大字篠栗1035 TEL.092-947-7195(9:00~16:30) 交通機関 JR福北ゆたか線(篠栗線)城戸南蔵院前駅下車徒歩3分(博多駅から快速で20分) お車でお越しの方 福岡都心より都市高速~高速201号経由で約30分 福岡インターより国道201号経由で約15分 南蔵院の無料駐車場は3ヶ所あります。 HP境内地図でご確認ください。
篠栗九大の森
糟屋郡/自然歩道・自然研究路
まるでジブリの世界のようだとインスタなどSNSで話題となった篠栗九大の森へ行ってみました。雨が降った後に行かないといけません。SNSで絵画のような絶景やジブリの映画の一場面と話題になった場所です♪篠栗九大の森は、九州大学の敷地(九州大学福岡演習林)の西端にあり、篠栗町と九州大学が共同で整備、管理を行っています。約17ヘクタールの「森」には、約50種の常緑広葉樹と約40種の落葉広葉樹が生育し、中心にある蒲田池の周り約2キロメートルの遊歩道には、町の森林の間伐材を使用したあずまややベンチが所々にあり、自然を感じながら休憩することができます。開園時間(南口駐車場・北口駐車場共通が近い)開園時間4月~9月6時から17時まで10月~3月7時から17時まで開園時間外は駐車場を施錠
ジブリに出てくるような森と聞いていた九大の森へ前から気になっててやっと行けた✨だけど、水がなく残念でしたが綺麗でした✨またリベンジするぞ!
呑山観音寺
福岡市/その他
福岡県にある高野山真言宗の別格本山で「のみやまさん」と親しまれている呑山観音寺篠栗八十八か所霊場の16番札所として知られる呑山観音寺にいってきました。境内にある「塔頭天王院」は36番札所にもなっています。今の季節は紫陽花が綺麗です。秋になると境内にある数百本のもみじが紅葉で真っ赤に染まり、例年11月上旬には紅葉を楽しむ多くの参拝客で賑わいをみせます。紅葉はやや早く10月下旬から色づき始めます。モミジ。ドウダンツツジ、ヤマザクラ、ハゼ、ケヤキ、コナラといった多種多様な木々の紅葉を楽しめます。紅葉にちなんだイベントも開催しています。!
福岡県糟屋郡篠栗町にある【呑山観音寺】・“のみやまさん”の愛称で親しまれる高野山真言宗の別格本山。厄除や祈願のほか、桜や紫陽花、紅葉など季節の彩りを楽しめます。今の時期、新緑の木々と色鮮やかな紫陽花がとても綺麗です。・
春日神社
福岡市/その他
今日から6月です。あたら新しく御朱印帳も購入しました。春日神社は、後の天智天皇となる中大兄皇子(626年~672年)が長津の宮(現在の高宮)に居られる時、春日の地に天児屋根命(アメノコヤネノミコト)を祀られたことに由来します。天児屋根命は、春日権現とも呼ばれ、神仏習合の神といわれています。神護景雲二年(768年)。太宰大弐であった藤原田麿は、春日の地に藤原家の祖神である天児屋根命が祀られていることを知る。そこで参拝した後、故郷である大和の国(現在の奈良)の春日大社から、雷の神・剣の神といわれる武甕槌命(タケミカヅチノミコト)、その武甕槌命と関係が深いといわれる経津主命(フツヌシノミコト)、姫大神(ヒメオオカミ)を迎え、神社を創建することとなったそうです。
・福岡県春日市にある【春日神社】さんへ・春日神社は中大兄皇子が天児屋根命を祀ったことが起源とされる神社です。・数年前は綺麗な花手水でインスタ映えスポットとしてカメラ、スマホを片手に多くの参拝者が来られていましたが、コロナ禍、感染防止の為、花手水はなくなってしまいました。今は手作りの色鮮やかな装飾がされ参拝者を和ませてくれています。もみじも真っ赤に色付き四季折々植物や花々、素敵な装飾に癒される神社です。・
米ノ山
糟屋郡/その他
2023.0604「𝐒𝐮𝐧𝐝𝐚𝐲」米ノ山展望台🌾☁︎︎❤︎︎︎︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❤︎☁︎︎福岡に就職して、早11日新しく出来た友達と2人でずっと見てみたかった夜景を見に行ってきました🏙❤️🔥場所は.米ノ山展望台(¯ᵕ¯)♡福岡県にある、糟屋郡篠栗町です!!14歳の頃から夜景系見るの大好きで、せっかくなら一緒に見に行こう!!って誘ってくれた友達と見に行きましたが、心が浄化されてまた月曜日からも頑張ろうって思えたそんな1日でした場所によっては、近かったり遠かったりしますがぜひ行ってみてください‼️✨☁︎︎❤︎︎︎︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈❤︎☁︎︎
博多湾や福岡タワーまで見渡せる夜景スポットとしても広く知られる標高594mの米の山展望台。若杉楽園を過ぎ、狭い林道を進み、山頂にのぼりつめると眼下いっぱいの夜景と、頭上には星空が広がります。また、山頂にパラグライダーの基地があり、休日に鮮やかな色が大空に広がります。山頂にはガードレールがなく、また、狭い林道を通り離合、転落に注意!!
水城跡
太宰府・大野城周辺/その他
水城(みずき)は、福岡県の太宰府市・大野城市・春日市にまたがり築かれた、日本の古代の城である。城跡は、昭和28年3月31日、国の特別史跡「水城跡」に指定されました。
10月26日(𝙎𝙖𝙩𝙪𝙧𝙙𝙖𝙮)コスモススポットも満開の所が多くなりましたね◡̈*.。お天気はあまり良くなかったのですが少し遠出し、福岡へ…🚗³₃コスモス巡り(2箇所だけど)に行きました!これは1箇所目です!水城とはなんかなぁと調べてみたら『日本書紀』には、「筑紫に大堤を築きて水を貯えしむ。名づけて水城という。」とあり、博多湾から侵攻が予想される敵から太宰府を護るために、土塁と水堀によって築かれた巨大な防御壁みたいです(ᵕᵕ)ここは休耕地なのかな?道とかは舗装はされていませんでしたが、見ごたえありましたよ◡̈*.。
天拝山
太宰府・大野城周辺/山岳
ここは、天拝山の登山口になったいる公園なので元気なお年寄りの方が50分ほどで登れる登山を楽しでいます。山の中ではシャクナゲが咲いたり、藤の花が咲いたり、自然豊かな公園です。今年初めてインスタで見て行ったのが天拝歴史自然公園のあじさい園です。広さ約3千㎡の園内に約900本のあじさいが咲いています。今どきの、品種改良してる紫陽花はなかったけど、キレイに咲いていました。来年は満開の頃いってみたいです。
コロナ自粛で落ちてしまった体力を付ける為に、家族で天拝山に登山してきました。周辺の人にはここは山じゃなくて丘と言われるくらい登りやすい山なのですが、体力が落ちた私達にはちょっときつく、良い運動になりました。老若男女、たくさんの人達が登山を楽しんであり、頂上からの景色も良いし、とても良い場所です。
須恵町立皿山公園
糟屋郡/公園・庭園
やまやファクトリー、明太子の工場とお土産(明太子関連のドレッシングやお菓子)そして明太子食べ放題のレストランがあります、福岡空港から車で30分ほどの篠栗町にあり、外国人の観光客も沢山で賑やかでした、篠栗町には、四国の八十八ケ所めぐりが出来る寺院が有ります、中でも南蔵院には世界最大級と言われる涅槃像があります。帰りに、ちょっと遠まわりして須恵町の皿山公園に紫陽花を見に行きました、ちょっとまだ早かったですがこれから紫陽花の季節ですね、みなさんの紫陽花投稿楽しみにしてます😊
ライトアップ第二弾❣️こちらもこじんまりですが、頑張ってるな〜笑そして、娘がクリスマスいないのでちょっと早めに小さなクリスマスケーキ🎂を頂きました〜コーヒーと胡桃のハーモニーというケーキです♪美味しかった🥰