玄岳

クロタケ

4.00
1

沼津・伊豆半島/山岳

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

熱海駅から、「ひばりヶ丘」行きバスで20分、「玄岳ハイキングコース入口」で下車し、すぐ左側の道を登ると「玄岳山頂まで3.2km、90分」の看板がある。人家が途切れ竹林や雑木林の中を登って行くと、熱海新道にぶつかる。山腹を巻くように登っていくと視界が開けて熱海湾や初島、熱海の街並が遠くに開けて見える。緩やかな尾根道になると目の前に富士山が見える。氷が池から登ってくる逆側の道とぶつかると黒岳高原にたどり着き、笹原の中を登っていくとカヤに覆われた黒岳山頂の二等三角点がある。

投稿写真

口コミ

  • かよこ

    かよこ

    伊豆スカイラインの見晴台から撮影した富士山🗻と相模湾🌊 富士山頂は真っ白です♪ 久しぶりに伊豆スカイラインを操行しましたが、景色の良さと見所が沢山ありました♪時間があれば、所々止まって撮影したい所が沢山ありました😆 #はぎちゃんの日常#伊豆#富士山

    投稿画像

基本情報

玄岳

クロタケ

静岡県熱海市函南町

0557-85-2222

アクセス

(1)熱海駅からバスで30分(「玄岳ハイクコース入口」下車)

特徴・関連情報

備考

標高 :799

周辺のお店・レストラン

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら