あづま水生植物園

アヅマスイセイショクブツエン

-
0

桐生・伊勢崎・太田・館林/動物園・植物園

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

江戸末期の任侠・国定忠治の生まれ故郷で知られる東村。村のほぼ中心に位置するのが、カキツバタ1万5000株、ハナショウブ1万株が咲き誇る植物園。見ごろは、カキツバタが5月いっぱい、ハナショウブが5月中旬から6月下旬まで。落ち着いた色合いの紫、白、黄色、藍色の花が、心を和ませてくれる。

口コミ

基本情報

あづま水生植物園

アヅマスイセイショクブツエン

群馬県伊勢崎市東小保方町3300番地

アクセス

(1)北関東道伊勢崎ICよりR17、桐生伊勢崎線経由、東村方面へ5分

駐車場

あり(無料)46台

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら