靖国神社

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

ajisai

ajisai

8月15日は戦後76年 敗戦の日です。 76年前…昭和天皇の玉音放送によって日本が戦争に負けたことを国民は知ります。 毎年欠かさずに靖国神社へ私は行きますが 靖国神社に入ると参道では式典があり 玉音放送が流れ、黙祷をしながら厳粛に耳を傾ける人々 その脇を何もなかったかの様に通り過ぎる人々 時の流れが二つの光景を作り出しています。 青い空、蝉の鳴き声、何も変わらない風景 ただ違うのは蝉の鳴き声をかき消す涙ではないでしょうか。 私たちには両親がいる。 その親にも親がいる。 全ての祖先がこの国を作り、守りました。 人は与えられたものに感謝しがちです。 しかし、この国が今あるのは先の戦争で戦ってくれた先人達がいてくれたからです。 何が正しくて間違っているかは分からない。 ただ分かるのは、その時代に戦争があったこと。 そして、その戦争が2度と起こらない様に願うこと。 その過ちに気づかせてくれた先人達に感謝すると同時に、二度とこの様な惨劇が起こらない様に願うことだと思います。 耐え難きを耐え 忍び難きを忍び、 終戦後今の日本を作り上げてくれたからこそ 今の平和な世の中があることを感謝し忘れてはいけないと思います。 罪を憎んで人を憎まず 憎しみからは何も生まれない。 #記念日ではない #終戦していない #戦場では負けたことを知らずに戦い続けていた #アメリカの第二次世界大戦の終了は1945年9月2日 私は毎年伝え続けます😎 #靖国神社#敗戦の日#終戦 #日本國#🇯🇵#英霊に感謝 #英霊#英霊の言葉 #thisweekoninstagram#instagram

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目

基本情報

靖国神社

ヤスクニジンジャ

東京都千代田区九段北3-1-1

03-3261-8326

アクセス

(1)九段下駅から徒歩で5分

特徴・関連情報

備考

創建年代 :1869

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら