八坂庚申堂
祇園/その他神社・神宮・寺院
京都にあるインスタ映えするおすすめフォトジェニックスポット、八坂庚申堂(やさかこうしんどう)」へ行ってきました.☆アクセスはJR「京都駅」から、市バス「東山通北大路バスターミナル行き」約15分→「東山安井」下車徒歩約6分 カラフルなお手玉のようなものは"くくり猿"といって、手足をくくられた猿の姿をしているお守り。願いをペンで書き込んだ"くくり猿"を吊るすと願いが叶うんだとか♪ 着物をレンタルしていつもと違う雰囲気でブラブラお散歩🚶♀️楽しんできました。
歳下のお友達と夏休みデート♡初めて見る色鮮やかな境内でカラフルなくくり猿に願いをこめて♡こちらの三猿には目と耳と口をつつしみ厄を避けるという教えがこめられてるそうあちらこちらに居る三猿を探すのもこちらでの楽しみ♪
正寿院
宇治田原/その他神社・神宮・寺院
【正寿院】ずっと行きたかった場所。期待していた以上に素敵💓。なんだろう。この可愛いさわ。有名なのは❤️の猪目窓ですが、私はリスの絵がある扉がお気に入り。創建800年前と古いお寺のようですが、建物は新しく可愛いがいっぱいなお寺。お寺の少し奥に瀧谷という小さな滝があり、ここで祈雨の修法を行うと龍神さまが現れ、恵みの雨を降らしたという言い伝えがあるようです。
京都にある正寿院へ行ってきました。 300年前描かれた本堂内陣天井画の復興として、多くの日本画家協力のもと、花と日本の風景をテーマに描かれた160枚の画が客殿の天井をうめつくしています。 とても素敵でした。 また、ハートの窓も可愛くて秋には紅葉🍁が綺麗に見えるのかな?オススメです。
犬山城
犬山・瀬戸・愛知郡/その他
高校時代の友達が住む犬山に行ってきました。彼女は、観光地から歩けるところに居を構え、針綱神社や三光稲荷神社、木曽川のほとりを愛犬の散歩コースにしているという、うらやましい暮らしをしていました。お土産に厳骨庵のゲンコツ飴を持たせてくれました。遊覧船から、桜満開の犬山城を臨むのも素敵でした💕コンパクトな城下町なので、回るのも楽です。ぜひ、お訪ね下さい。今度は鵜飼の季節に行きたいな。north
おはようございます😊相変わらず撮り鉄に精出して頑張っております\(*⌒0⌒)♪今回の旅の最終撮影地にやって来ました📸犬山城と名鉄です。しかも二両編成の列車が来てくれました。だいたい長い列車が通過してました。二両編成は良いです👌これで空が晴れてたら最高でしたね☀️ここは流石に空を入れんと仕方無かったです。犬山城から20分くらいのところに、ある大仏さんの写真も撮りに行きました。このときは雨が降って来ましたが、何とか撮れました☔️
下鴨神社
出町柳/その他神社・神宮・寺院
【下鴨神社】雨の下鴨神社。日曜日なのに人も少なくゆっくりお参り出来ました。緑が多く気持ちいい❤️有頂天家族の御朱印がっ。御朱印もコラボするんですね〜。本殿の東に位置するのは、御手洗社。瀬織津姫命という災難厄除けの神様が祭られています。御手洗社から湧き出る水と繋がっているのが、御手洗池。みたらし団子の発祥の地としても有名です。
【京都・下鴨神社】<世界文化遺産>・新緑に囲まれた「礼ノ森」から続く参道の最奥に下鴨神社の朱塗りの楼門が見えてきます。・深い樹木に包まれた、この社は、平安京以前から下鴨の地に住んだ、賀茂氏の氏神で上賀茂神社の両親を祭るところから正式には「賀茂御祖(みおや)神社」と言われております。・平安時代、朝廷からは上賀茂神社とともに伊勢神宮に次ぐ尊崇を受け、伊勢神宮に準じて「式年遷宮」がほぼ21年目ごとに続けられ、白砂が敷きつめられた神域の社殿の様式や配置などは、奥雅な平安時代の容姿をとどめて、現在まで継承されています。⛩️※「式年遷宮」とは、神の住いである神殿が常に清浄であることを願って、一定の年月ごとに改築する習慣があり、現在は本殿のみ21年目ごとに全面改築されております。・本殿前の舞殿を中央にして東に橋殿と細殿、西に神服殿と供御所などが配置されております。・本殿は文久3年(1863)に再建されたもので国宝、他の社殿は寛永6年(1629年)の造営になるもので55棟が重要文化財に指定🈯️されております。・例年、5月15日に京都三大祭りの1つである、「葵祭」が行われ、7月土用丑の日に未社の御手洗神社で行われる「御手洗祭」も夏の風物詩として多くの人で賑わっております。😊※「御手洗祭」とは、足つけ神事ともいわれ、参詣者たちはローソクを灯して、境内を流れる御手洗川の清流を歩いて社へ渡り、無病息災を祈る神祭です。[アクセス]☀︎京阪出町柳駅下車、徒歩10分。🚶♂️☀︎市バス:下鴨神社前下車、すぐ🔜🚶
なばなの里
桑名/動物園・植物園
彼女のポーズはわかりません!!
【❤︎】.光のトンネルがとてもロマンチック✨.冬といえばイルミネーション🌟.こちらでは光のトンネル以外にも綺麗なイルミネーションが沢山🥳.是非近くまで来た時に訪れてみてください😆もちろんお出かけした際には「」をつけて投稿してくださいね😉💕..写真提供:カスミソウさん素敵なお写真ありがとうございました❣️カスミソウさんのアカウントには、この他にも魅力的なお写真がいっぱいです💕是非チェックしてみてくださいね☺️.-------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、フォトキャンペーンを開催中📸✨「」「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️---------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿するとあなたの投稿が紹介されるかも🌟
北野天満宮
金閣寺/その他神社・神宮・寺院
京都市上京区馬喰町にある、北野天満宮さんです。全国に約12,000社ある天満宮・天神社の総本社で、北野天満宮は天暦元年(947)創建されました😊ご祭神は平安時代の貴族・菅原道真で、その道真の死後、京都でさまざまな天災などが起きたことから、これを無念の死を遂げた道真の成せる業と考え、その御霊を鎮め、都を守護する社として北野天満宮が創建されたそうです✨のちに、“天神さま”と崇められ、主に「学問」「至誠」「芸能」「厄除」の神さまとして、今も変わらず人々に信仰され続けています🎶北野天満宮さんは、早春の梅、初夏の青紅葉、秋の紅葉で有名ですが、中でも梅は見応えがあります✨たくさんの梅がある「梅苑」は、花が咲きそろい始める2月上旬から3月下旬に公開され、見頃の時季には連日多くの方で賑わいます🤗紅梅や白梅、八重、一重など、色も形もさまざまな梅の花と甘い香りが漂い幸せな気分になります🎶珍しい梅ライトアップも開催され、6月頃に採取される梅の実は、塩漬けにしたあと、夏に御本殿前の筵棚に広げられ土用干し、年末に新年縁起物「大福梅(おおふくうめ)」として参拝者に授与されます✨🤗✨
【京都・北野天満宮】・今日、10/1〜北野天満宮にて、秋の北野祭、ずいき祭りを見に行って来ました。その日の昼食は、王将北野天満宮店にて、酢豚定食と回鍋肉定食を食べて、再び北野天満宮のずいき祭りの行列を見に行きました。・お祭りは、今日から10/5迄開催されております。😊・10/4もまた、見に行くつもりです。😅・この日は、自分の誕生日なのです🎂
南京町
神戸市/その他
🚩元町エストローヤル南京町のかわいい食べ歩きグルメ🐼兵庫・元町の南京町にある昔ながらのケーキ屋。パンダシュー(410円)毎日昼頃に数量限定で販売。電話で取り置き可能。その場で食べる際はお皿で提供され、店外の椅子で食べられる。アーモンドの香りがするシュー生地はザクザクし、綺麗な焦げ目が食欲をそそられる。生地だけでも絶品✨パンダの顔は生クリームとエストローヤル伝統のバニラジーンズ入りカスタード。目と耳はチョコでできておりカリッとし、アクセント。たっぷりの生クリームもカスタードは甘さ控えめで軽めな食感のため、食べやすい。週末限定でガトーショコラのパンダも販売しているそう。平日14時前5〜6組待ち📍住所:神戸市中央区元町通1丁目5-3☎️電話番号:078-391-5063⏰営業時間:10:00〜18:30💤定休日:年末年始🚞アクセス:JR、阪神線元町駅から徒歩5分
ロウショウキというお店の豚饅頭がめちゃくちゃ美味しくてお土産でも買って帰りました。初めて南京町へ行きましたが、横浜中華街と雰囲気はかなり似ています。売っているものも似てましたが、かき氷が予想以上に美味しくて、冷凍の果実をそのままかき氷の機械に入れて作ってくれてその上から練乳…これは食後に食べるべしです!
來宮神社(来宮神社)
熱海/その他
9月25日…久しぶりに熱海にドライブに…🚗来宮神社⛩にて…来福・縁起の神として古くから信仰されています本日は土曜日だから!?若いカップルや若い団体様が多くみられました…鳥居⛩のところでちょうど撮影…結婚式の前撮りかな〜お幸せに…🍀❣️雰囲気のある裏路地カフェもあります☕️🍰お腹がいっぱいだったので素通り🤣樹齢2000年👀❗️大楠パワースポット立派です✌️健康長寿・心願成就と言う事だそうです✌️やはり最後の写真には花手水があればもっと映えて人が来るのに…と勝手に思いました。🤣
熱海にある来宮神社に行ってきました。今時な感じな境内な感じ。と思いきや奥に進むほどマイナスイオンを感じれて凄くご利益がありそうな御神木。凄くパワーをいただきました。しっかり御朱印もいただきました。
目黒川(桜並木)
中目黒/その他
2023年11/13(月)東京都大崎〜五反田目黒川沿い歩道目黒川みんなのイルミネーション20232023年11/10〜2024年1/8NO.5地域参加型で100%自家発電!地産地消イルミネーション大崎・五反田エリアの目黒川沿いの歩道にて「目黒川みんなのイルミネーション」が開催中です。地域の家庭や飲食店から出る使用済みの食用油をバイオジーゼル燃料へアップサイクルし、100%自家発電で、点灯する取り組みを10年前から実施して来ました。SDGsへの取り組みが各地で広がる中、「回収・再生・利用」という市民参加のアクションによって「エネルギーの地産地消」を実現しています。山手線内側最大規模となる両岸合計総延長約2.2km、約38万個の桜色LDEをライトアップ、美しい冬の桜をお楽しみいただけます。(しながわ観光協会より)これが、全長2.2kmのピンク色の桜のイルミネーションの全てです💕空いているのが好みの方は、平日に訪れる事をお勧めします!時折り、独り占めのような錯覚に陥ります💕「みんなの屋台村」を体験したい方は、金・土・日曜日の12:00〜21:00迄、日替わりで10店舗のキッチンカーがふれあい水辺広場に出店します😊是非!お楽しみ下さい😊思い込みのせいで、一日トータル20412歩という数字を叩きだしました😅疲れましたが、端から端まで見ることができて満足です😊最寄駅は、何度もお伝えますが、JR大崎駅か五反田駅です!お間違えのないように、訪れて下さいネ!今回は、大人イルミネーションでした💕最後は、ロマンチックな桜イルミネーションで、優しい桜色に癒されました💕4年ぶりの都内のイルミネーションは、始まったばかりです😊他にもまだ、訪れたいイルミネーションがあります!全ては制覇できませんが、今年は繰り出す予定です!宜しかったら、お付き合い下さいネ💕今年初の、都内イルミネーションのハシゴはこれにて終了です😊同じようなお写真が多く、大変失礼致しました😅ご覧頂き、ありがとうございました😊開催場所大崎〜五反田目黒川沿い歩道JR大崎駅・五反田駅徒歩6分
目黒川の桜どこから撮る?このクルーズのご案内もしていたことがあります🎤楽しかったなぁ〜💕▼以下は画像にも反映しています。目黒川は世田谷区、目黒区、品川区を流れ東京湾に注ぐ河川です。目黒区中目黒の桜は毎年多くの人が訪れる人気スポットですねあまり知られていないかもしれないですが品川区の川沿いも見ごたえたっぷりです。さらに!!下から見れるクルーズで目黒川の桜を満喫できます。天王洲アイルから船はスタートし目黒川を上っていきます。品川、大崎、目黒へと進み目黒雅叙園の所まで行くことができます。地上や電車からみる景色とは違う見え方が新鮮で目黒川に架かる橋は個性的でそんな楽しみ方もあります。橋や歩道で花見を楽しんでいる方々がこちらに手を振ってくれるのもなんだか楽しいですwサクラがほぼ散ってしまっても花筏がとても美しく長い期間楽しめます。
ラ コリーナ近江八幡
近江八幡・安土・能登川/その他
滋賀県近江八幡市にある、にいってきました☀️✨滋賀県のおすすめスポットを検索してた時にインスタでよく見かけていたこの素敵な外観のお店❣️スイーツショップやお土産物屋さん、飲食店などがある複合施設のような場所で、自然豊かな場所にある、とても広いところです。自然に囲まれて、施設内もすごく広くて、いろんなお店を見ながら散策するのも楽しくなっちゃう❣️こちらでは、焼きたてバウムクーヘンが人気の商品だそうで、施設内のカフェで焼きたてをいただくことができるそうなんですが私たちが行ったのは夕方だったのですでに売り切れ〜😭残念でしたが、お土産用のバウムクーヘンはあったので、それを購入することができました❤️自宅で食べたのですが、ふわっふわでとってもおいしかったですよ〜❣️施設内には他にも目を引くショップやカフェ、食べたい〜❣️と思う物もたくさんあったので、朝の混んでない時間に行ってのんびり色んなものを食べ歩くのも楽しそうだなと思いました😍スイーツ好きにはおすすめの場所です❣️
ラ・コリーナ近江八幡内のフードコート(今年7月オープン)にて本日2度目のかき氷(黒蜜きなこ)とシェイクを頂きました。屋根付き屋外ミスト付きなので、少し暑かったけど、かき氷食べて寒くならないので、かえって良かったかな?一息入れるにはフードコートは助かりました👍バームクーヘンやカステラを購入出来るストア以外にこのようなフードコートが出来たのはいいことだと思います😊いいドライブ出来ました✌️また来年も行きたいな。
代々木公園
代々木八幡/その他
代々木公園で2022年12月8日(火)〜12月25日(日)まで開催中のイルミネーション「青の洞窟」に行ってきました!!今回は3年ぶりらしく、行った日が日曜日ってこともあってめちゃ混んでました…。時間は19時前後で写真のこの人だかり…原宿側にはキッチンカーが5台ほどありましたが、混雑していました!原宿駅から向かったのですが、代々木公園側を見ると空が青く感じるほど青の洞窟の青さが発揮されていて地面もシートが真ん中に施されていたのでそれもあってもっと青々しく綺麗でした!期間中に立ち寄ってみてください!
代々木公園は、たくさんの人が様々な過ごし方をしていて散歩するだけでも楽しい場所です。この時期は寒いですが、この日は天気も良くベンチで過ごしても気持ちよかったです。密にもならず、お子様連れやカップルなど様々な方が楽しめる場所だと思います!