関西のおでかけスポット25選!日帰りでも楽しめるおすすめの場所を...
関西のおでかけスポットに遊びに行こう!大人から子どもまで、どんな世代の方でも楽しんで遊べるところがたくさんあります。日帰りでも楽しめる関西のおでかけスポットを中心に、最新...
てんみくん
2023/09/21
aumo【京都府綴喜郡宇治田原町】 京都『📍正寿院』の猪目窓と天井画 撮影日📷️❤️(2023.07.11) ・ #正寿院 #正寿院猪目窓 #猪目窓 #正寿院天井画 #天井画 #正寿院ハートの窓 #ハートの窓 #正寿院風鈴まつり #花手水 #風鈴 #京都府綴喜郡宇治田原町 #おでかけ #おでかけ京都 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #投稿キャンペーン #スマホ撮り#スマホ写真部
てんみくん
2023/09/21
aumo【京都府綴喜郡宇治田原町】 京都の夏、風鈴といえば『📍正寿院(風鈴寺)』 心地よい音色に癒されました😊🎐🎶 撮影日📷️❤️(2023.07.11) ・ #正寿院 #正寿院風鈴まつり #風鈴 #京都府綴喜郡宇治田原町 #おでかけ #おでかけ京都 #神社仏閣 #神社仏閣巡り #投稿キャンペーン #スマホ撮り#スマホ写真部
Danjou
2023/09/03
aumoハートではなく「猪目」🐗 なかなか遠くて行きにくい場所にあり やっと行けました‼️ 天井絵も綺麗✨✨ 風鈴のお寺でもあるらしく たくさんの風鈴が風が吹くたび揺れて 涼しげな音色が心地よい🎐 夏野菜の形の風鈴が面白い。 風鈴の絵付け体験もできるようです。 #京都#宇治#京都観光#宇治観光#宇治田原#風鈴#風鈴の寺#正寿院#ハート#猪目
maaa
2023/08/07
aumo今年はまだ行けてません。 🎐の飾られてるこの夏の季節が好きです。 ハートの猪目窓からは桜や紫陽花、紅葉など 季節ごとに変わる風景も素敵です。 #宇治田原#猪目窓#天井画#風鈴 #正寿院
なっつん。
2023/05/12
aumo京都市から少し離れた静かな山間にある正寿院。 猪目窓がハート型で可愛い寺院です。 オススメは早朝。まだ誰もいない時間では 鳥の囀りを聞きながらゆっくりと眺めることができます。 #京都 #宇治田原町 #正寿院 #猪目窓 #神社仏閣巡り
blossom&C7
2023/02/22
aumo京都府綴喜郡宇治田原町奥山田の花🌸手水、猪目窓、夏の風物詩風鈴🎐が有名な日本🇯🇵緑茶🍵発祥の地、お茶🍵の郷、800年の歴史雪☃️降る、真言宗正寿院に 寒い🥶ので白いモコモコBIG LOGOの服着て2月21日(火)雪☃️降る正寿院に行きました❣️テンション上がり ⤴️ます💕 客殿の庭園の私の大好き💓な真っ赤な愛しき椿の花の 花手水癒されます❗️ 本堂庭園の柳、紅梅、蝋梅の花の花手水、雪☃️降る花手水綺麗で情緒がgood❗️💕 客殿のハート♥️の猪目窓、灯籠に雪景色で白❣️ 時間により部屋にハート♥️幸せのおかげ観れます、観れると happy💓 春🌸は桜🌸でピンク色、夏新録で緑、秋🍁紅葉🍁で赤、春🌸の桜🌸ライトアップとても綺麗です❗️ 客殿の天井画がとても綺麗です‼️ 本堂庭園の赤色、白色の椿の花の花手水綺麗です💓 本堂庭園の私が作った赤、白の椿TSUBAKIの花の花手水💕 800年の歴史鎌倉時代の快慶作重要文化財不動明王坐像 がある正寿院本堂❣️ 不動明王坐像、目は水晶🔮でできてます、怒りの表情 私には優しく見えます💕 可愛い💓赤い帽子の思い❤️地蔵さん💕 江戸時代に描かれた襖絵、紅葉🍁と童❣️ 日本🇯🇵緑茶🍵の祖、永谷宗園生家あります❗️ 永谷宗園の交友館、ヤンタン有り、お茶🍵、お茶スイーツ🍨、抹茶スイーツ、抹茶アイスクリーム、他美味しいですよー❗️ 国道24号線山城大橋307号線東へ宇治田原郷の口三叉路右へ道なり車🚘で山城大橋から40分 #おでかけ #花手水 #お茶の郷
名称
正寿院
カテゴリー
神社・神宮・寺院・その他神社・神宮・寺院
住所
京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149
アクセス
(1)電車:京阪宇治駅・JR宇治駅・近鉄新田辺駅→京阪宇治バス(180、182、184系統どれでも乗車)→維中前下車→コミュニティバス乗車→奥山田下車→徒歩10分 (2)【京滋バイパス/大阪方面】宇治西インター降りてから25分 ②-2 笠取インター降りてから20分 (3)【京滋バイパス/滋賀方面】宇治東インター降りてから25分 南郷インター降りてから20分
駐車場
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
京都にある正寿院へ行ってきました。 300年前描かれた本堂内陣天井画の復興として、多くの日本画家協力のもと、花と日本の風景をテーマに描かれた160枚の画が客殿の天井をうめつくしています。 とても素敵でした。 また、ハートの窓も可愛くて秋には紅葉🍁が綺麗に見えるのかな?オススメです。 #京都観光 #京都デート #旅好きな人と繋がりたい