御在所ロープウェイ
菰野/その他
三重県にあるロープウェイです。とても高いところまでロープウェイで登るので、その見晴らしは絶景です。高所恐怖症の方には、ちょっと怖いかも。。。登った先にはレストランや、食堂があり、ご飯やアイスを食べられる場所があります。
最近、降り積もる雪を見ることがほとんどないので、どうしても雪が見たくなり、ずっと行きたかった御在所へ。この日は比較的暖かく、ロープウェイに行くまでの道のりは影に雪が少し残ってる程度で、ノーマルタイヤで行けました。ロープウェイはJAFの会員だと割引きされるみたいで200〜300円程度お得に乗れます😊ロープウェイを降りると空気がピリッとしてしっかりした寒さを感じ雪が積もっていました🙌この日は日曜だったこともありスキーを楽しんでいる人や子どもたちがそり遊びをしていました。楽しみにしていた樹氷はほんのちょっとしか見れなかったので、また寒くなったら行きたいと思います⛄️
下呂温泉合掌村
高山・飛騨・下呂・白川/その他
《岐阜県》下呂温泉から車で数分の合掌村です。こちらは秋に行くと紅葉がとてもキレイで感動します!色々と見応えもあるのでオススメの場所なのですが、更にオススメなのがとても長い滑り台です。滑るのに100円かかるのと、ローラー滑り台なのでおしりにシートを敷いて滑ります。スピードも出るので、お子様いらっしゃる方はとても楽しめると思います。もう一度滑り台を滑りに行きたいと思える場所です。
に行ってきました〜最高最高!#🐸な、なんかすごかった笑笑ある意味景色はとてもよく、外国観光客も多めだた所在地〒509-2202岐阜県下呂市森2369番地電話0576-25-2239FAX0576-25-4283営業時間・休館日午前8時30分~午後5時00分(最終入場受付午後4時30分)年中無休※一部施設臨時休業あり※12月31日、1月1日、2日は、午前9時から午後4時まで村内見学所要時間約60分(体験時間別)入場料(消費税込み、一人当たりの料金)区分個人団体20名様以上団体50名様以上団体100名様以上大人高校生以上800円720円640円560円小人小・中学生400円360円320円280円
象の鼻パーク
横浜/その他観光施設
🌃横浜「象の鼻パーク」24時間無料で出入りできる公園です。みなとみらい線「日本大通り」から徒歩約4分くらいのところにあります。観光船の港になっていて、夜はみなとみらいや赤レンガ倉庫の情緒的な夜景を眺められますよ☺️⭐️秋冬の時期の夜景は綺麗ですね✨公園内にはカフェもあるので昼に訪れるのもおすすめです。
神奈川県横浜市中区にある、象の鼻パークの先端から撮影したみなとみらいの街並みです。オシャレ過ぎるみなとみらいの夜景は、どこから見ても絵になりますね。近くに大さん橋があり、なかなかこのパークに来られる方は少ないですが、風景を見るアングルが微妙に変化するので、好きなスポットです。地元の方にとっては、何でもない風景かもしれませんが、私はずっと見ていられます。私の中では、横浜と京都は日本では別格だと思っています。(あくまでも個人的な見解です)
鶴の舞橋
つがる市/その他
鶴の舞橋、行って来ました旦那は青森生まれですが、はじめて行ったそうです晴れていたら岩木山が見えるらしいですこの日は雲に隠れていて残念でした青森県産の「ひば」を用いて作られた「鶴の舞橋」は全長300mの日本一長い木造の三連太鼓橋鶴が舞う姿をイメージした「鶴の舞橋」は「長い木の橋」=「長生きの橋」と読めることから開運長寿のパワースポットとされ、橋を渡ると長生きができるといわれているそうです
太宰治記念館「斜陽館」から鶴の舞橋へ吉永小百合さんのCMで知りました😊木造で出来た橋で鶴の舞橋は平成6年7月8日、岩木山の雄大な山影を湖面に美しく映す津軽富士見湖に、日本一長い三連太鼓橋全長300メートルもの三連太鼓橋です鶴が羽を広げたとても美しい🤩橋です橋の中間部にあずまやがあります公園往復、約30分です近くに駐車場があります30分無料ですこの後弘前へ
いわき ら・ら・ミュウ
いわき・相馬/その他
「いわきら•ら•ミュウ」という大きな海鮮市場があります。その近くの埠頭で第五登竜(押船兼曳船ー長さ19.9m、幅7.6m)にミキサー車が次々とクレーンで積み込められていました。この先の堤防工事をしている所まで運ぶそうです。ミキサー車は併せて7台。「はやな」とタグボート、2隻が海洋で助けていました。その作業の早さに圧巻でした。☆対岸には「アクアマリンふくしま」、近くに「ショッピングモール•イオン」「いわきマリンタワー」があります。
福島県いわき市にある、いわきら・ら・ミュウ。すぐ近くにあるアクアマリンふくしま前に寄りました。お昼時だったので車を停めるのも少し時間がかかりました。建物の中から市場までたくさんの人で賑わってます!その中でも気になっていたまぐろの高木にお邪魔しました。沢山メニューがあり直前まで悩みましたが、2種丼とすき身ユッケ丼を注文。漬物2種と飲み物はおかわり自由となってます。肝心のお味はネギトロがフカフカとろとろでとっても美味しかったです。あおさのお味噌汁と相性抜群です◎海の見える席もあったので晴れてる日は最高です。また近くによる機会があったら他のメニューも食べたいと思います。
京成バラ園
八千代(千葉)/その他
秋バラが美しい京成バラ園に行ってきました。八千代緑が丘駅から歩いて20分ほど、バスもあるようですが20分ぐらいならと歩いてみました。駅からバラ園まではわかりやすく、案内表示も出てくるし、植えてあるバラを鑑賞しながらてくてくと。とても広い敷地にたくさんの可愛いバラが咲いていました。入り口を入ると少し高いところから一望できるのですが目の前に広がるバラ園は圧巻でした。ブランコやメリーゴーランドなど写真映えのスポットも色々あってご家族連れも楽しまれてました。春もまた素晴らしい景色に出会えるんだろうな。
先月、10月下旬に訪れた京成バラ園は素敵な時間を過ごせた心地好い場所でありましたね🎈京成バラ園では🌠「不思議の国のアリス」の世界観で特別な、ひとときを2021年10月08日~2021年11月23日まで開催される❕*今回、秋バラ花たちは11月上旬頃まで楽しめる🌹バラ園の営業時間は10時~17時でありましょうか🎶1日中、満喫ができる🫖バラたちの歓迎が、とても、心地好く堪らない🌈
小田原城址公園
小田原/その他
10月6日…城址公園内をウロウロ歩いてると…なんかしら発見👀✌️1枚目…枯れてもハート♥️✌️なんか頑張ってる、愛おしいわ…最後…ハチが必死に夢中…かと思いきゃ…パチリしたら…こちらに飛んできて危ない(//∇//)ハチに刺されなくて良かった…🤣秋らしさを発見するけど…皆様!虫などには気をつけて下さいね
お腹は満たされたので小田原城へ🏯小田原城➡️の看板見ながら歩きます🚶♂️小田原城⬆️飲食街をぬけたら、🌳たくさんの🌳🌳🌳お堀が見えてきました。たくさんの鯉たちがお口パクパクさせてます。馬出門🚶♂️銅門🚶♂️常盤木門🚶♂️どれもご立派です👏めっちゃくちゃ暑い🥵汗だくになりながら歩く🚶歩く🚶♀️小田原城址公園の先に小田原城🏯天守閣が見えました👀
榛名山(榛名富士)
前橋・高崎/その他
こちらの行程は優しくハイキングとしてもオススメですビジターセンターの駐車場から徒歩で55分orロープウェイで約2分で山頂付近に行くことができます🥾榛名山は、群馬県高崎市に位置する美しい火山群観光や登山、ハイキングのスポットとして非常に魅力的で、山頂には榛名富士(1,391m)があります⛰️山頂からは関東平野や赤城山、天気が良ければ遠くに富士山まで見渡せる絶景が広がります☀️榛名山は四季折々の自然美を楽しめる場所で、春には桜が咲き誇り、夏には青々とした森林が涼を提供し、秋には紅葉が美しく染まり、冬には雪景色やワカサギ釣りがあり〼湖付近で自然を楽しむも良し、そして榛名富士の登山道は比較的短時間で登頂できるため、初心者でも登山も良し◎山頂付近のロープウェイ駅から5分ほど歩くと山頂となる富士山神社がありますので、ぜひ参拝ください⛩️また、榛名湖には温泉もありますので登山や釣りなどのアクティビティとセットで楽しんでくださいね😉
週末のお出かけで家族で榛名山に。群馬にあるロープウェイで登れるお手軽山スポットです。榛名富士として有名でシルエットが富士山みらあります。最近は寒くなってきたので紅葉しているかなと期待して行きました。しっかり紅葉!というにはまだ早かったですがところどころ🍁が始まっており綺麗な景色を楽しめました。麓には富士山でいう河口湖的なノリの榛名湖がありなかなかの絶景です。これからの季節、関東圏のお出かけスポットとしてオススメです!ぜひ行ってみてください
大山
鳥取市・鳥取県東部/その他
鳥取県西伯郡大山町大山(だいせん)季節を感じさせてくれる大山の風景。見える角度によって全く違う山の姿となります。丸みを帯びたやさしそうな姿、ゴツゴツした険しさ感じる切り立った岩壁、お花や緑や光とのコラボも素敵です。私なりのここ1番の撮影スポットを探し出したいと思ってます!まもなく雪を頂く大山の姿も見られる事でしょう。
【晩秋の山陰路(3)】★大山★10/31〜11/3まで山陰路を旅して来ました。その各地での画像をアップします。言わずと知れた「大山」ここの紅葉は10月下旬から見頃を迎えて、11月初旬になると紅葉を見に観光客が押し寄せます。大山の紅葉はブナが多いため、黄色く染まるのが特徴です。大山寺橋の上の南光河原から撮影した紅葉の風景をアップします。
秋葉総本殿可睡齋
袋井・磐田・森町/その他神社・神宮・寺院
日本最大級のひなまつり 秋葉総本殿可睡齋では、1月1日(元旦)~3月31日(日)まで「可睡齋ひなまつり」を開催。国登録有形文化財可睡齋瑞龍閣に、32段、1,200体のおひな様が並びんでます。期間中は室内ぼたん庭園や、期間限定の精進料理、外階段の装飾,まちひなマルシェが行われていました。禅寺の春、子どもの健やかな成長にご利益をいただく可睡齋ひなまつりに、家族でお出かけしてみてください。 開催期間2024/1/1~3/31 開催時間08:00~17:00 開催場所静岡県袋井市久能2915-1 価格拝観料700円(室内ぼたん園・諸堂拝観含)※小学生以下無料
【静岡県袋井市】油山寺、法多山と並ぶ遠州三山の1つ『可睡齋』徳川家とも縁が深く、火防総本山、秋葉総本殿と称され全国秋葉信仰の総本山。撮影日📷⛩️(2022.02.24)・
豊国神社
宮島口/その他
大人は拝観料100円です💰宮島内では最も大きな木造建築物で、畳857枚分(約千畳?)の広さがあることから、別名「千畳閣」と呼ばれています。外に開けた空間なので、風通しが良く、気持ち良かったです٩(ᐛ)و靴を脱いで上がるので、冬は足が冷たいかもですね(⌒-⌒;)1587年、豊臣秀吉が毎月一度千部経を読誦するため、政僧・安国寺恵瓊に建立を命じた大経堂です。ところが、秀吉の急死によって工事が中止されたため、御神座の上以外は天井が張られておらず、未完成のままの状態で現在に至っています。今では秀吉公を祀る豊国神社として知られています。ところで、宮島はしゃもじが有名で、だからでしょうか、しゃもじの置物が飾ってあります(写真5枚目)🙂宮島らしさが出てて面白いですね(・∀・)bまた、天井にはネットが張られており、その上に絵画が飾ってあります(写真6枚目)。絵画の数々から歴史を感じられます(´∀`)また、秋には庭に生えた銀杏の木を見ることができます(写真7枚目)✨黄色く色付いた葉っぱが綺麗です✨豊国神社は高台に建っているので、眺めもいいです(*゚▽゚)ノまた、行った日は船が展示されていました(写真8枚目)🚢海の近くにあるからでしょうか、木製の船が展示されていました🚢そういえば、広島県の呉市は軍艦が有名ですよね。もしかしたら何かしら宮島と関係あるのかな🤔?
厳島神社の裏手の石段を登った所にある豊臣秀吉を祀っている神社。1587年に建立した大経堂は畳が857枚分の広さがあるので千畳閣とも呼ばれています。秀吉公がなくなったため未完成ですが柱や梁の大きさや五重塔は圧巻で壁がないため風通しよく厳島神社や海も見渡せます。