東寺(教王護国寺)
東寺/その他
【京都・東寺】・毎月第1日曜日は、京都市南区九条町1にある世界遺産・「東寺」の美しい境内で、魅力溢れる「東寺がらくた市」が開催されており、今日5月5日も早朝5時から暑い🥵お昼を過ぎ、だいたい夕方16時ごろまで、歴史と現代が交差するこの場所で、宝物探しを楽しむことができます。🧸・がらくた市ならではの見どころは、この広い東寺の境内の中で、古道具、陶磁器、漆器、木工品、書道用具、切手、古銭など、希少なレアの品々が並んでおります。😊・比較的手頃な価格と豊富な品揃えで、趣味で集める方から本格的に収集を生業とするプロの方々まで、掘り出し物を求めて集まり、買い手と出店者との値段交渉も、この市ならではの楽しみの一つですね💰・お天気に恵まれた今日は、朝から来られる方々、特に最近では、外国人観光客の方々が多く見られ、日本の古い骨董品や掛け軸、着物👘など手に取って、見て回られてる光景が目立ちますね♪・また、早朝からの探索は、特に掘り出し物が見つかるチャンスもあり、フードや飲料を楽しむコーナーで一息つきながら、再度観覧するのも楽しいーです。(๑・̑◡・̑๑)😊・月に1回のお楽しみですね😊・もう1つのお楽しみは、毎月21日には、弘法市が開催され、お詣りや骨董品や衣類、日常雑貨品、古美術品の出店の他にも飲食屋台も多数出ておりますので、是非お越しくださいね☆☆[アクセス]☀︎JRをご利用の方は、「京都駅」八条口より徒歩15分です。🚶☀︎近鉄電車をご利用の方は、「東寺駅」より徒歩10分です。🚶♀️☀︎京阪電車をご利用の方は、「丹波橋駅」で「近鉄丹波橋駅」にお乗り換え、近鉄「東寺駅」より徒歩10分です。🚶♂️☀︎阪急電鉄をご利用の方は、「大宮駅」で下車し、バスにお乗り換え、市バス18系統、71系統、207系統「東寺東門前」より徒歩1分です。🚶
東寺のライトアップに行って来ました。めっちゃ人が多かったけど清水寺よりはマシかなぁ?入ってすぐに水面に映る五重の塔があるためそこで人が溜まって大変でした。めげずにシャッター押しまくりましたが上手く撮れなかったです。💦18時の開門時は入り口から人の列が1号線近くまで伸びていてワアーって感じでしたが行って良かったです♪全体的に紅葉のライトアップがすごく綺麗でした。重要文化財の薬師三尊像も素晴らしく特に真ん中の薬師如来像がでっかくてそれを下から十二神将が支えている姿は圧巻でした。(撮影禁止なので画像はありませんが)写真は今ひとつでしたが目で見てその雰囲気を体験出来たので大満足でした。🤗🤗🤗
首里城
首里/その他
(沖縄県那覇市首里)首里城⑦"東のアザナ"(あがりのアザナ)首里城の城郭内で一番高いとこにあり展望台になっています。首里城の東は神聖な場所東のアザナからは天気が良いと久高島が見えます!(😓写真撮ってなーい)写真1枚目、2枚目中庭らしきとこに🌸桜の盆栽があり外国人観光客に大人気でした!写真4枚目「寝廟殿」しんびょうでん国王が亡くなった時に一時的に安置する場所でありました。ここ、結構ハードな坂道に石階段、この時期だから良かったけど、夏場の暑〜い日は、かなーり体力要ると思います。でも、見晴らしは最高に👍良きです。!2月の口コミ投稿キャンペーン!
沖縄旅行四日目天候に恵まれなかった旅行も最終日、ホテルをゆっくり出て首里城をサクッと見学し空港へ強風に煽られながら帰りました😅
東大寺
奈良・西大寺周辺/その他神社・神宮・寺院
なら燈花会へ③興福寺の次といえば、はい皆さんがほぼ行く東大寺ですね〜卍奈良の大仏っつぁんです😊何十年ぶりでしょうか⁉️大阪の人は近いからそない行きません笑でも今回は二月堂へ初めて行きました🔰ニュースとかでも見られた方多いと思いますが春の訪れを告げるお水取りが有名です😃生で見たことは無いです(中々普通現地では見れないと思いますね😅)二月堂行く途中の大きな鐘があって鳴らすことは出来ないように括りつけてました。が…そこは大阪人、揺らして鳴らそうとして横の外国人笑てたwww奥さん三女もゲラ笑いして挙げ句の果てにこんな看板撮ってたとは😢お寺さんごめんなさい🙇二月堂から見る景色は生駒山、大阪の方向いてます最高でしたね👍しかし暑い💦🥵
若草山を降りてきたら二月堂の前を通って、大仏殿に出てきます。大仏殿の中の柱に穴があいていて、この穴が大仏様の鼻の穴と同じ大きさとの事です。普段はインバウンドの方が並んでくぐってますが、今はコロナ対策でくぐれないようです。山の中は人が少なかったけど、さすがに4連休。人が多かったです。といっても、普段の半分以下ですが。拝観は600円ですが、ミュージアムとセットなら1000円になります。大仏様の手はミュージアムの外にあるレプリカです。
熱田神宮
名古屋市南部/その他
名古屋市内にありながら、参道は広く古からの大木の息吹の感じられる清浄な地。気力と元気が充填できるパワースポット。信長塀をいつも観に行ってしまう。間違いなくリフレッシュ出来る。こし餡を包んだ「きよめ餅」と抹茶が味わえる茶屋があり、一服に最適。宮きしめんも美味。どちらもお土産が買えるので、名古屋土産に良いと思う。名古屋と言えば熱田神宮!凄いパワーが授かる場所です。木々が多く自然豊かで時折、鳥の鳴き声が聞こえてとても心身が癒されます。参道の途中、神宮とそれまでの歴史が記載された看板があるんで、それを読んで歩くのも良いと思います。茶所もあり駐車場も無料なので大変ありがたいです。今は外国人観光客も少ないのでごちゃごちゃしてなく、ゆっくりと参拝できます。朝方がとてもすがすがしいのでお勧めです。伝統と由緒ある神社。織田信長が今川義元を討つ前にお参りしました。荘厳な雰囲気に気持ちが引き締まります。熱田大神(あつたのおおかみ)三種の神器の1つ・草薙神剣(くさなぎのみつるぎ、草薙剣・天叢雲剣とも)を神体とする天照大神を指すとしている!その中でも、素戔嗚尊がお祀りされている南神宮社は必ず参拝させて頂いているお社です!
10月末に、名古屋〜三重へ旅行に行って来ました😊これからしばらくその振り返り投稿です♪まずはランチに「ひつまぶし」を食べたいと思い、意気込んで早目に行ったのですが、既に開店待ちの列が💦到着時間は10:10分。列に並び受付をすると、12:40の入店になります、とのこと。なるほど。思っていた以上に人気店です😅時間があるのでその間に「熱田神宮」さんへ参拝に。七五三の時期なので賑わっていました😊お詣りをし、お守りも購入。お守りは「福守」。ご利益がありますように☺️
高徳院
鎌倉/その他神社・神宮・寺院
鎌倉①外国人の友達に「日本文化に触れられるところに連れて行って欲しい」と言われプランの1つに組み込んだのが、。日本人観光客だけでなく、多くの外国人観光客がいて、改めて大仏って日本の観光地なんだなと再認識しました😊
【高徳院】大仏殿におされず、遮るものは無くて太陽の下におられる姿に、思わず声がでました。大仏様の胎内拝観もできました。暑い日だったのですが、胎内の中はさらに暑く…昼からは中止になると書いてました。拝観できてホントによかった。鎌倉大仏として名高い高徳院の本尊、国宝銅造阿弥陀如来坐像。その造立が開始されたのは1252(建長四)年。制作には僧浄光が勧進した浄財が当てられたとも伝えられています。その後、大仏殿は台風や大津波のため倒壊し、室町時代の末までには、今の「露坐の大仏」になりました。〒248-0016神奈川県鎌倉市長谷4丁目2番28号電話番号:0467-22-0703FAX番号:0467-22-5051拝観時間拝観のご予約は不要です●開門4月〜9月午前8時〜午後5時30分10月〜3月午前8時〜午後5時ご入場は閉門15分前まで●大仏胎内拝観午前8時〜午後4時30分(通年)ご入場は終了10分前まで●直営売店(札所)午前8時30分〜午後4時45分(通年)●朱印受付(寺務所)朱印帳記帳午前9時〜午後3時印刷紙朱印午前8時〜午後4時30分拝観料一般300円中・高校生・小学生150円大仏胎内の拝観料50円
東京ソラマチ
東京スカイツリー/ショッピングセンター
昨日ですが超久しぶりにスカイツリータウンへ、目的はlunchと相方の要望でワークマン女子へ笑ここソラマチも数多くのテナントの入れ替などがあり活気が戻った様に思えましたよとにかく若い人達が多かったなあZ世代にも大人気のアイドル系のお店も又民放TVの公式グッズのお店なども、、、4枚目の人達はお隣のあの大国の観光客の様ですよ訪日外国人旅行客も19年の3千万人を超えそうかなって思えますね私個人は嬉しく思いますが(lll⚆ᗜ⚆)写真を撮らせてもらった刃物屋さんも大人気でしたよどこの飲食店も待ち時間が長そうな行列が(꒪Д꒪)アァ···今盛り上がってる街スカイツリータウン好きだなぁ
2024年最後の満月は、コールドムーン。最終電車まで粘り、なんとかスカイツリー付近の満月をクールに撮影出来ました。スカイツリーの真上ながら、かなり上空だったため、望遠レンズでは、入りきらない距離。寒い反面、空気が澄んでおり、天気にも恵まれました。
六義園
駒込/公園・庭園
六義園のツツジは、まもなく見ごろを迎えます。約30種類あるツツジの、名前を覚えるのは至難の業。外国人の観光客も散見され、グローバルな認知度を高めています。風が強くて動画撮影は、風音など苦戦しました。写真を10枚添付します。
🍁🍁六義園🍁🍁駒込駅からほど近い六義園へお散歩入場料は大人300円11月下旬の見頃になるとイロハカエデ約400本ドウダンツツジやイチョウなど紅葉する木々が約560本植えれ都内屈指の紅葉で有名スポット🍁山や池が配された園内のいたる所で紅葉が楽しめるはずでしたが…あれ?紅葉してたのはまだ一部だけでした少し早かったにも変わらずチケットを買うにも並んで買うほどの人気スポット⤴︎老若男女海外の方達も沢山訪れていて人気の高さが分かります今年は12月下旬頃からが見頃かも?ライトアップもしてるからまたその頃行けるといいな~(^^;)🍁庭園をゆっくりお散歩すと1時間くらいお天気も良くのんびり都内で自然を満喫出来て大満足⤴︎
忍野八海
富士五湖・忍野・富士吉田/湖沼
行ったことなかったので、どんなところなのか試しに見に行こうと言うことになり、忍野八海へ。週末だったこともあり、さらにお天気も良かったのですごい人!車もなかなか停められない感じでウロウロと彷徨いました。大型駐車場を見つけ、車を停めて歩き出すと外国人観光客の多いこと!ここは海外⁈と思うくらい、日本人が少なかったです。ツーリングできたらしい男性4人グループに写真を頼まれましたが、日本語はほとんど聞かれない環境でした。点々と池があり、歩いて見て回ったのですが、中には空が綺麗に映る池もあり楽しかったです。でもあまり混んでない時に行きたいですね。
【山梨県南都留郡忍野村】富士山の伏流水からなる湧水池が八つ。日本らしい風景が楽しめる山梨県忍野村『忍野八海』インバウンド需要も回復し、昨年より更に更に外国人観光客増えてました👀‼️帰る前には大好きな「磯あげまる天」の“たこ棒”と「渡辺食品」の“草餅と団子”を購入。車で食べながら出張先へGO😋🚘️🎵撮影日📷️🗻(2024.01.16)・
グラバー園
長崎市/その他
(長崎県長崎市)"グラバー園"①旧三菱第2ドッグハウスグラバー園の中で一番高台の見張らしの良いとこに位置しています。ここの2階から見おろせる長崎港素敵✨(*˘︶˘*).。.:*♡癒しの空間明治期に建てられた外国人乗組員の宿泊所西洋風の建物オシャレな内外館でした。園庭も綺麗に手入れされていてとても趣があるところです。!2月の口コミ投稿キャンペーン!
長崎県にある眼鏡橋を降りてハートの石を探してやっとみつけることができました!夜は、長崎グラバー園のライトアップを見に😊エスカレーターで↑まで行き旧グラバー邸を中心に見学、地面に3箇所ハートストーンがあるので探しました!稲佐山から見る夜景とは、違いますが、グラバー園から見る夜景も綺麗でした!9月の半ばまで、ライトアップは、あるそうです!
梅田スカイビル空中庭園展望台
梅田/その他レジャー・体験、夜景スポット
2022.12.30以前から行きたいと思ってて行く機会を逃してた梅田スカイビル空中庭園展望台大阪に住んで居ながら行ったこと無いあるあるです。阪急から15分程歩いたかな…外国人観光客が多いのにはビックリ。調べたところ梅田スカイビルは、世界的に有名な英紙「THETIMES」で『世界の建築TOP20』に日本で唯一選出されこの影響か2017年に年間150万人の来場者数を達成したが、その75%が外国人であるという。なるほど…🤔「タワーイースト」と「タワーウエスト」の2棟構成となってて、その2棟の大部分はガラスで覆われているため、青空や白い雲を反射して空に溶け込んでいるようにも見える。この迫力のある構成は、梅田のランドマークにふさわしい外観を作り出す。設計コンセプト「都会の中にオアシスを」エレベーターで40階まで一気上がります。耳がキーンとしました(笑)更にエスカレーターで上がります。高所恐怖症の方は少し怖いかも知れませんね。冬は寒いので防寒で行くと良いですよ。
潮岬の帰りに寄った大阪で4時間くらいいろいろ探索しました。新しい建物とかお店もたくさん出来てて時間が足らなかったからまたゆっくり来たいと思います。KITTEの地下のお店はハシゴしたいくらい美味しそうな店がたくさんありました。
時の鐘
川越/その他
1年に1回以上は訪れる川越観光地なのはもちろんのこと、家からも近くアクセスが良いので、けっこう弾丸で行くことが多いです。天気が良く、そこまで寒くなかったのでいつもより人が多いなと感じました。コロナも明けて、インバウンドが完全に戻ってきていて、とても賑わってました。
2024年10/2(水)埼玉県川越市Birthday記念フライングイブイブ小江戸川越散策鐘つき通りNO.2ノスタルチックな店構えのスタバや有名ないも恋饅頭のお店、紫芋のソフトクリーム等、魅力がいっぱいです💕欲張っても入りそうに無いですし、テイクアウトすると、荷物になるので我慢です😅時の鐘の前も、改めて行きました😊中の神社は参拝しませんでした😅駆け抜けるように、通り過ぎました😅
神田神社(神田明神)
御茶ノ水/その他神社・神宮・寺院
東京神田明神お茶の水駅から程近い神田明神は、街中にありつつ、異空間なところ。、江戸時代にはフツーに馴染んでいたんだろうなぁ、、。恋愛成就でも有名なパワースポットらしく、絵馬かけもハート型💕境内に併設されている文化交流館和のお土産やレストランも。もともとは明らかに、、インバウンド狙いだと思いますが、訪日客のいないいま、都民でも結構楽しめる!可愛い和小物とか色々ありました。極め付けは、神社エール。はじけてますね。良いんでしょうか?!笑受験生の息抜きに、プレゼントとかどうでしょう?.
2016年から始まった「神田明神納涼祭り」へ土曜日行ってきました‼️海外の方が多数いらっしゃっていて楽しそうに踊っていました!ビールはこのサイズで800円💦高め?都心価格かしら?笑2時間しっかり踊ったので隅田川ブルーイングペールエールはのどにしみました🍺下記引用昔ながらの盆踊りや屋台を中心に展開する夏祭りとしてはじまった。コンテンツ産業の集積地区である秋葉原の街との連動にも力を入れ、キャラクターコンテンツとのコラボによる“アニソン盆踊り”や、境内での様々な催し物、アーティストを招いてのライブイベントなどを組み込み、老若男女を問わず楽しめるイベントとして開催しております。<開催会場>神田神社(〒101-0021東京都千代田区外神田2-16-2)<開催日程>2024年8月9日(金)~11日(日)1日目:アニソン盆踊り2日目:千代田区民踊連盟3日目:浜町音頭保存会
芦ノ湖
湯河原/漁業体験・潮干狩り・地引網
箱根観光『芦ノ湖』第2弾✨✨芦ノ湖は広くて、この日天気も良かったのでとても綺麗に見えましたおまけに海賊船に乗ったのは正解でした🚢この海賊船は18世紀のフランス帆船戦艦を模して作られた物でゴールドの【クイーン芦ノ湖】や【ロワイヤルⅡ】そしてイギリス国民のシンボル的な戦艦わモデルとした【ビクトリー】の3隻がありますこの海賊船の船内はレトロな雰囲気でプラス料金を払えば特別室もあります画像にあるようにドリングやフードを買えるコーナーもあり、いい景色を眺めながらお酒を呑んだりもできます画像1枚目は私が乗った【ロワイヤル】の3階デッキ部分で隣に立っていた外国人の方まで絵になっていました😍👍船内にはこんな海賊のオブジェやステンドグラスの天窓などと、雰囲気バッチリな装飾品も多くて、撮影するにもいいスポットが沢山ありましたよ!!周囲22キロメートルの芦ノ湖の風を感じて絶景を見ながらのクルーズ…✨箱根観光に来たら是非、乗ってみることをおすすめします😁!7月の口コミ投稿キャンペーン!
15日の夜に自宅を出て16日午前3時に芦ノ湖に到着🚗日の出を待っていたら12月の満月コールドムーンが富士山に消えて行く場面を見ることができました。芦ノ湖遊覧船と富士山が重なるのもなかなか面白い絵になると思い、遊覧船が通るのを何度も待ってやっと納得いく写真が撮れました。
東福寺
京都駅八条口/その他
今年最後の紅葉かな❓🍁🍁🍁京都8条から1駅・京阪東福寺駅から徒歩10分の紅葉の名所【東福寺🍁】まで。実際‥もう終わってるかな❓って思いつつ、行ってみた。‥ご覧のとおり💕💕💕真っ赤っ赤の🍁紅葉🍁満載でした👍東福寺の通天橋からの紅葉🍁は最高ですし〜その風景を写真に収めてる日本人に外国人👫👫👫👫👫久しぶりに窒息しそうな人と出会いました。。。でも、四季を感じれる日本に感謝。この国に生まれた事が嬉しく思えました。
🍁東福寺🍁⭐️紅葉で有名な東福寺&通天橋この時期は、少しずつ色づいて来て素敵。緑、黄色、赤色と様々なカラーを楽しめます🍁🍃🍂⭐️紅葉のピーク前の平日だったので、それ程混雑していなくて、ゆっくり楽しめました❣️***
大内宿
南会津/その他
福島県の南会津にある大内宿(おおうちじゅく)のお花と茅葺き屋根の写真🌼暑い夏の日の午前中でした。江戸時代に会津若松市と日光今市を結ぶ重要な道の宿場町として栄えたそうです。江戸時代の面影そのままに茅葺屋根の家屋が街道沿いに建ち並び、昭和56年に国選定重要伝統的建造物郡保存地区に指定されています。大切な景観を未来に引き継いで行くために、住民憲章を作り「売らない・貸さない・壊さない」の3原則を守って頑張っていますとな。大内宿の皆さん、維持費が大変だと思います❗️応援してますよ📣٩(^‿^)۶ともにファイト!コロナ禍。日本全国にある素晴らしい場所、宿などが外国人の経営に委ねるしか無くなっている危機‼︎‼︎100年後、日本中、世界中の歴史ある素晴らしい場所、もの、事が沢山残っていますように❗️❗️
どのお店も情緒あり、また食べ物が素朴だけど美味しい。特に入り口から突き当たりのお店に入り、窓際で休憩がおすすめ。入り口近くから奥まで、どこであっても味、雰囲気ともにレベル高いので雑誌に載っていないお店にはいっても安心感あります。悪天でも側溝の様子から時代の流れを感じるました。人がいても静寂さを感じ、心落ち着きました。とても素敵なところでした。会津若松に来たら行くべきところですね。白川郷が有名だけども、是非福島を応援する意味でも訪問してほしいと思います。このあたりは蕎麦屋だらけ。そして長ネギ一本丸ごと食べるのが特徴。外国人には長ネギ一本っていうのはそんなに興味がそそられないみたいでした。気温37度の暑い夏日に伺ってしまいましたさすがの観光名所もよく見かける光景とは違い人も数えられる程度しか盆地だけあって半端ない暑さでした。ただ、大昔からある道の両端を山から流れてくる水の冷たいことその中で冷やされたキュウリやトマトは格別。あの時のラムネの美味しさは忘れられないでしょうあんなにもうだる暑さの中食べた納豆餅も美味しく思えたのは相当ですね現地の方によると茅葺き屋根はそんな時でも涼しい風を運んでくれるそうで、エアコンなしでも大丈夫だそう確かにお土産屋さんの軒下にお邪魔しただけで涼しく驚いたのを覚えています世の中皆、茅葺き屋根にしたら地球温暖化なんて心配なくなるのかな~昔の人は偉大です何だかそんなことも感じられる不思議な空間でした。外出自粛中にて数年前画像
国営海の中道海浜公園
福岡市東区/公園・庭園
去年の海の中道海浜公園の満開のネモフィラです。今ちょうど3分咲きです。見頃は4月上旬~下旬です。コロナの影響で外国人の姿はあまり見られません。動物園もありカピバラもいますよ。バラ園もあります。5月中旬が見頃🌹夏にはスライダープールがあるサンシャインプールもあります。敷地はかなり広く自転車で敷地内をまわれるサイクリングコースもあります。ご家族連れには子供たちも喜ぶ施設です。もちろん桜もあり、菜の花も咲いて春が待ち遠しい公園です。冬は海が近いので風が強いので厚着の厚手の上着が必要です^^入場料金、駐車代かかります。https://uminaka-park.jp/
ゴールデンウィークに子ども達を連れて、海の中道海浜公園に行ってきました!ネモフィラが見頃で、一面のネモフィラには感動しました。たくさんの人が遊びに来ていて、とても混雑していました。キッチンカーなども来ていました!
東京都庁展望室
西新宿/その他
東京都庁の南展望室です。丁度夕暮れ時の時間帯で、だんだんと日が傾き夕焼けが綺麗でした。更に遠くには富士山も見えました。夜は夜景も綺麗だと思います。無料で利用出来るスポットなので、家族連れでもカップルでもおススメです。外国人観光客もたくさんいました。
平日の夕方訪問しました。東京都庁45階にある無料の南展望室です。この日は少し並びましたがあまり待つ事も無くスムーズでしたエレベーターに乗って展望室に行きます(エレベーターに乗る前に簡単な手荷物検査があります)展望室はカフェやお土産売り場があります(営業時間は9時30分から22時)イートインスペースもありました。ピアノも置いてあり時間指定で無料で弾けます夜景はとても綺麗でした。夜景を楽しんだ後は都民広場でプロジェクションマッピング「TOKYONight&Light」都庁第一本庁舎をキャンバスに、光と音で多彩なアートを表現するプロジェクションマッピングとても綺麗でした。無料で2度楽しめました。……………………〒160-8001東京都新宿区西新宿2丁目8−1東京都庁第一本庁舎45階☏0353207890営業時間9時30分〜22時定休日火曜日