• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 公園・庭園
  • 近畿 公園・庭園

【2023最新】近畿のおすすめ人気公園・庭園TOP30

近畿、公園・庭園
近畿の公園・庭園を探すならaumoで。このページには「近畿 × 公園・庭園」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「近畿」「公園・庭園」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
198件のスポット
41件の記事
更新日:2023年03月31日

探す

エリアから探す

近畿

エリアから探す

エリア一覧>近畿
滋賀県
  • 甲賀・湖南
  • 湖東
  • 大津市
  • 湖西
  • 湖北
京都府
  • 南区・伏見区
  • 福知山・綾部・京丹波
  • 木津川・京都府南部
  • 北区(京都)
  • 向日・長岡京
  • 亀岡・南丹
  • 久御山・八幡
  • 京丹後・宮津・舞鶴
  • 宇治
  • 左京区
  • 西京区・右京区
  • 上京区・中京区・下京区
  • 城陽・京田辺
  • 東山区・山科区
大阪府
  • 大阪ベイエリア
  • 江坂・千里中央
  • 泉北
  • 淀屋橋・本町・北浜
  • 新大阪・西中島・十三
  • 大阪ミナミ
  • 西天満・南森・天満橋
  • 大阪キタ
  • 谷町・上本町・鶴橋
  • 京橋・OBP
  • 豊中・池田・高槻
  • 北河内・東大阪
兵庫県
  • 城崎・山陰海岸・但馬山地
  • 宝塚・西宮・尼崎
  • 丹波篠山
  • 淡路島
  • 明石・東播磨・北播磨
  • 姫路・中播磨・西播磨
  • 神戸市
奈良県
  • 五條・吉野山・大峰
  • 橿原・御所・飛鳥
  • 生駒・大和郡山
  • 天理・宇陀・山の辺
  • 奈良市
和歌山県
  • 御坊・みなべ
  • 海南・有田路
  • 白浜・田辺
  • 新宮・串本・勝浦
  • 和歌山・高野山下

ジャンルから探す

公園・庭園

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光>観光施設・名所巡り>公園・庭園
観光施設・名所巡り
  • 観光コース
  • 町めぐり
  • 神社・神宮巡り
  • 史跡・名所巡り
  • 酒造巡り
  • 世界遺産巡り
  • お城巡り
  • 寺院・寺社巡り
  • 牧場・酪農
  • 動物園・植物園
  • マリーナ・ヨットハーバー
  • 公園・庭園
  • 文化史跡・遺跡
  • その他観光施設
  • 地域風俗・風習
  • 城郭
  • 展望台・展望施設
  • 旧街道
  • 歴史的建造物
  • 水族館
  • 海中公園
  • 産業観光施設
  • 町並み
  • 観光ボランティア
  • 観光案内所
  • 近代建築
  • 古都歩き
  • パワースポット
  • 道の駅・サービスエリア
  • 教会・モスク
  • ダム

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬

近畿 × 公園・庭園に関する検索結果

ジャンル
公園・庭園キャンプ場・バンガロー・コテージ等
すべて
記事

近畿の人気エリア

近畿 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧

1 - 30件/198件
1
人気
公園・庭園

奈良公園

奈良 > 奈良市
奈良公園 1枚目奈良公園 2枚目奈良公園 3枚目奈良公園 4枚目奈良公園 5枚目奈良公園 6枚目奈良公園 7枚目奈良公園 8枚目
人気
4.24

評価の詳細

4.24

口コミ

68件

投稿写真

175件

記事

23件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

68件
175件

約1,200頭の鹿と歴史を間近で感じる!奈良観光に外せないスポット

奈良県奈良市にある、総面積約502.38ヘクタールの都市公園です。公園内には、春日山や若草山をはじめ、興福寺、東大寺、春日大社など多くの国宝指定・世界遺産登録物件が点在。日本を代表する観光地として有名で、年間を通じて日本のみならず海外からの観光客も多く訪れます。園内の大部分が芝生に覆われていることから、園内には約1,200頭の鹿が生息していて、奈良公園のマスコット的存在として人気があります。春は桜、秋は紅葉など、入園料が不要のためいつでも散策できるのが嬉しいポイントです。
利用シーン
デート
夜景
イルミネーション
ドライブ
おしゃれ
女子旅
穴場
雨の日
映え
紅葉
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
奈良県奈良市芝辻町543
アクセス
(1)近鉄奈良駅から徒歩で5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ステアリング人
奈良公園に久しぶりに行きました。鹿煎餅あげる時は、慎重に。あの仔達、煎餅屋さん前で、待ち構えてるので、あ、あの人、買った!って言う認識が凄いのです。そして、一目散に来ます。何頭も。ボケボケしてると取り囲まれて、身動き出来なくなります💦。何回もあげてるのに、今回は鹿さん達の飢えがすごかったっす。お尻の白い毛がハート♥️になってる仔発見しました!。駐車場は、正面を過ぎて民営の駐車場がお得です。奈良と言えば、葛。入り口にあったお店の、食事、美味しかったです。また行こうっと。
投稿日:2022年12月25日
奈良県5投稿
カラン
多分20年ぶりくらいであろう奈良公園。鹿さんたちと戯れてきました🥰❤️あーカワイイ🥰鹿さんとツーショットも撮れました❤️鹿と戯れたのは宮島の時以来かな。宮島の鹿さんって座ってる時撫でてもじっとしてるんですけど、奈良の鹿さんは近寄ったらとりあえずなんかくれ攻撃🤣鹿せんべい持ってたらめっちゃ襲われる笑服もめっちゃハムハムされました‥笑
投稿日:2022年9月12日
ぼんじり
に会いにへ📸のファンサは素晴らしい!!!あと、お鼻の毛がモサモサで可愛かった♥️😍はホント危険なので走りながら鹿にあげて行ってください!♡また会いに行こうかな❣️
投稿日:2022年7月12日
紹介記事
関西のおすすめ観光スポット24選!穴場や日帰りOKの場所もご紹介
関西には、大人も子供も楽しめる観光地が盛りだくさん!そこで今回は、関西のおすすめ観光スポットを各府県ごとにご紹介します。人混みを避けられる穴場スポットや、日帰りでサクッと観光できる定番のスポットまで目白押し!近畿方面への旅行を考えている方必見です!

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

2
人気
公園・庭園

万博記念公園

大阪 > 江坂・千里中央
万博記念公園 1枚目万博記念公園 2枚目万博記念公園 3枚目万博記念公園 4枚目万博記念公園 5枚目万博記念公園 6枚目万博記念公園 7枚目万博記念公園 8枚目
人気
4.23

評価の詳細

4.23

口コミ

57件

投稿写真

202件

記事

26件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

57件
202件
利用シーン
デート
イルミネーション
ドライブ
穴場
雨の日
映え
紅葉
クリスマス
子連れ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
大阪府吹田市千里万博公園
アクセス
(1)大阪モノレール「万博記念公園駅」下車  (2)大阪モノレール「公園東口駅」下車
営業時間
営業:9:30~17:00 入園は16:30まで 休業:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始※ 4月~GW、10・11月は無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
大阪府10投稿
リリー
大阪府吹田市千里万博公園にある、太陽の塔の内部を観覧して来ました。1970年に開催された大阪万博から50年以上経過した、太陽の塔内部の耐震工事が終了し「生命の樹の生命群」・「地底の太陽」とともに復元し、一般公開が2018年からスタートしています😊そして今回、万博記念公園に行ったついでに行ってみました🎶本来は予約制なのですが、時間が早かったこともあり、当日券が発売されていたので入ることができました🤗内部には螺旋階段で登っていくシステムになっており、生命の誕生から人間の登場までが、上に登るごとに進化していく様子が表現されているのですが、岡本太郎さんのあの独特な世界観が、見る者の度肝を抜いてくれます😳全ての時代が色鮮やかに表現されており、別世界に入ってしまったかのような錯覚さえ感じます✨結局、地下1Fから11Fまで階段で登ることになるのですが、驚きながらなので、あっという間に到達します🎶予定通りなら、2025年にも大阪で万博が開催されるようですので、今からとても楽しみです🎶🤗🎶
投稿日:2022年3月5日
大阪府10投稿
urban_garden_243a
プロのシャボラー、石鹸田泡男(しゃぼたあわお)さんのイベントに行って来ました。見たことのないようなシャボン玉の数々に、子供も大人もテンションが上がりまくり。みんな笑顔になるシャボン玉!またイベントがあれば参加したいです。
投稿日:2023年2月5日
大阪府5投稿
はいむるぶし🌺
2022.7.18万博公園ひまわりフェスタ2022🌻23種、12,000本のひまわりが元気いっぱい✨前後3つの顔を持つ太陽の塔。実は4つめの顔が塔の内部に展示されているそうです。予約制ですが、内部公開しています。
投稿日:2022年7月18日
紹介記事
【2020春】関西へお花見に!人気から穴場まで地域別11選◎
関西でお花見に行きたいけどどこに行けばいいのか分からない。そんなお悩みを解決するために、今回は関西のおすすめお花見スポットを地域別に厳選してご紹介します♪是非今年の春は大切な人と素敵な場所で過ごして、忘れられない思い出にしてくださいね♡
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

3
公園・庭園

堺・緑のミュージアム ハーベストの丘

大阪 > 泉北
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘 1枚目堺・緑のミュージアム ハーベストの丘 2枚目堺・緑のミュージアム ハーベストの丘 3枚目堺・緑のミュージアム ハーベストの丘 4枚目堺・緑のミュージアム ハーベストの丘 5枚目堺・緑のミュージアム ハーベストの丘 6枚目堺・緑のミュージアム ハーベストの丘 7枚目堺・緑のミュージアム ハーベストの丘 8枚目
4.06
29件
81件
6月・12月~2月の毎週水曜日 7月1日・8日・15日の水曜日

🌻大阪堺にある、花と緑があふれる広大な体験型農業公園🌳

甲子園球場約8個分の農業公園では四季折々の花を愛で、羊やカピバラなどの動物とふれあえます。(※"ハーベストの丘 じゃらん公式情報"参照) ソーセージ・乳製品・クラフトビール・パン等を園内の工房で製造し、それらをレストランメニューで提供しています。 入園無しで入れるゲート売店「手作り館」ではソーセージ・クラフトビール・乳製品等多数品揃えています。
利用シーン
デート
おしゃれ
女子旅
穴場
雨の日
映え
子連れ
家族
夏
秋
感染症対策済み
住所
大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405-2
アクセス
泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」より、直通路線バス「ハーベストの丘行」約15分
営業時間
【3月~10月】平日 9:30 ~ 17:30/土日祝 9:30 ~ 18:00 【7月後半~8月末】9:30 ~ 18:00 【11月】9:30~17:00 【12月~2月】10:00~17:00
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府10投稿
ゆん
久しぶりの夏満喫してきました!2歳のチビちゃん連れて水遊びの出来るジャブジャブ広場もあり(無料で遊べますょ)陰も椅子も早目に入ってキープ出来てよかったです。お昼はBBQハウスがあり大人2700円食べ放題ソフトドリンクもフリーでした。車なのでオールフリーを🍺(500円)ただお肉は豚肉ばかりだったのが残念〜サムギョプサルかぁ(笑)昆虫館は今回はパス🐞花畑には向日葵🌻が綺麗に咲いてました♡チビちゃん連れには1日遊べる場所だと思います。乗り物は暑すぎてまた秋に来よう!ちなみに駐車場も無料です!!
投稿日:2022年8月11日
大阪府200投稿
satomi24
大阪府堺市にあるハーベストの丘のひまわり畑…🌻🌻6万本のひまわりが今年も見事に咲いてくれました….°ʚ(*´˘`*)ɞ°.💕こちらのひまわりは少し小ぶりで可愛いです。そして、機関車風の車体の乗り物がハーベストの丘の村エリアと街エリアを移動します…♬︎♡入口からひまわり畑までは少々歩きます…^^;徒歩だと結構揺れる吊り橋を渡るので、高所恐怖症の方や脚が弱い方にはお勧め…🌻先日も、吊り橋の入口辺りでカメラ担いだおじいさんカメラマンさんが揺れるのが怖いらしくて足をガクガク震えさせてロープを握りしめ渡れない様子でした…^^;大丈夫か声掛けしたら結構揺れるのと高所恐怖症で怖くて渡れない…と言うことなのでみのり号に乗れば吊り橋渡らなくて大丈夫なこと伝えました…笑無理して頑張ろうとしてたみたいですが、それを聞いてホッとした様子で戻っていきました…☺️✨その時は顔色悪かったけど、ひまわり畑で再度お見かけした時は生き生きしてたのでよかった~(*>▽<*)ゞこっちの方が暑さでバテてましたがビタミンでパワー充電!😆🌻💕ハーベストの丘【アクセス】所在地〒590-0125大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405-1TEL072-296-9911駐車場無料入園料1000円休園日水曜日営業時間10時から17時
投稿日:2021年8月23日
大阪府10投稿
花*花
ひまわりフェスタハーベストの丘でひまわりフェスタやってるので見てきました🙌🏻日差しはマシだけど湿度が高い😱汗をだらだら流しながら見てきました😆ちょうど今見頃でいい時期に行きました🎶触れ合い広場は休業中?のようでしたが羊や牛などは見れました😆ひまわりの広場には吊り橋渡って行くんけどなかなか怖かった……ゆれるし‼️‼️まぁ怖い思いして渡り切ったらひまわり畑🌻🌻🌻水遊びができるエリアには小さい子どもたちがはしゃいて走り回っていました✨
投稿日:2020年8月28日
紹介記事
【関西】aumo編集部厳選!この夏行きたい「ひまわり畑」情報2019♡
夏の風物詩「ひまわり」。そんなひまわりが黄色い絨毯のように咲く「ひまわり畑」は見る者の心を奪います。そこで今回は日常から離れて思わず笑顔になれる、関西のひまわり畑10選をご紹介します♡
🌻大阪堺にある、花と緑があふれる広大な体験型農業公園🌳
公式サイトを見る

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

4
公園・庭園

天保山公園

大阪 > 大阪ベイエリア
天保山公園 1枚目天保山公園 2枚目天保山公園 3枚目天保山公園 4枚目天保山公園 5枚目天保山公園 6枚目天保山公園 7枚目天保山公園 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

10件

投稿写真

20件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

10件
20件
日本一低い山として有名な「天保山」がある公園。桜や松がきれいな公園として整備され隠れたスポットとなっている。標高4.5mの日本一低い山として有名な天保山。山頂そのものは園内に埋もれる形になっているが、「天保山山頂」の標識がちゃんとある。すぐ隣には明治天皇が明治元年、天保山で新政府の軍艦を観艦したという記念碑「明治天皇観艦之所碑」も建てられている。天保山ハーバービレッジに近いところに位置し、隠れた花見の名所としても注目されている。
利用シーン
デート
ドライブ
おしゃれ
穴場
雨の日
映え
家族
夏
秋
冬
住所
大阪府大阪市港区築港3-2
アクセス
(1)Osaka Metro「大阪港駅」より徒歩7分
営業時間
営業:入園自由 定休日:特になし
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府10投稿
ヒデヤン
雨降る早朝から日本一低い山「天保山」山頂に登山してます☔️🚶‍♂️🏞ōzan
投稿日:2021年3月21日
大阪府100投稿
himba
日本一低い山⛰から❣️大阪の天保山に登ってまいりました✌️標高‥4.53m❣️登りました🤣日本一ってある意味凄く無いですか〜⁉️山の頂上なんですが〜何故か?高速道路が上に見えたりするんです😅皆さんも登りませんか❓天保山❣️
投稿日:2020年3月20日
nicole
天保山はポケモンよく出たからやり始めよく行ったな〜久しぶりにつけたら知らんポケモンおって娘とパシャリ♡
投稿日:2019年10月7日
紹介記事
【大阪】ワンランク上の写真を撮りたい!おしゃれな人気スポット9選
「大阪」と聞いて何を思い浮かべますか?USJ、道頓堀、たこ焼きなど定番なものも良いですが、写真が映えるスポットに行って、友達をアッと驚かせるのがおすすめですよ♪そこで今回は、「大阪」のちょっとした穴場写真映えスポットをご紹介します♡

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

5
公園・庭園

五月山動物園

大阪 > 豊中・池田・高槻
五月山動物園 1枚目五月山動物園 2枚目五月山動物園 3枚目五月山動物園 4枚目五月山動物園 5枚目五月山動物園 6枚目五月山動物園 7枚目五月山動物園 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

5件

投稿写真

21件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

5件
21件
桜、ツツジ、紅葉の名所。5つのハイキングコースと展望台があり、大阪平野を展望する絶好の地として「大阪みどりの百選」にも選ばれている。池田市のシンボルである五月山(標高315.3m)の麓から中腹に広がる、桜、ツツジ、紅葉の名所。5つのハイキングコースと展望台があり、大阪平野を展望する絶好の地として、「大阪みどりの百選」にも選ばれている。また、園内には動物園・都市緑化植物園、ゴルフ場、緑のセンターなど多くの施設が併設されており、レジャーを楽しむ多くの人で賑わっている。とくに五月山動物園は、入場料が無料ながらオーストラリアの珍獣ウォンバットやワラビーを見ることができるということで人気を集めている。毎年4月上旬の土・日には、公園広場や動物園を中心に「さくらまつり」が催される。夏には、江戸時代からつづく「がんがら火祭り」の舞台のひとつにもなっている。
住所
大阪府池田市綾羽2-5-33 五月山公園内
アクセス
(1)阪急宝塚線「池田駅」より徒歩10分
営業時間
営業:動物園 9:15~16:45 ふれあい動物園 11:00~15:00 定休日:動物園:毎週火曜日(火曜日が祝日の時は翌日)、年末年始
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府10投稿
Danjou
ウォンバットの聖地😄日本に8頭いる中の5頭が、ここに!33歳、最高齢のウォンバットのワインちゃんもいます🍷何よりもここの動物園は、無料なのにびっくり。池田市太っ腹!有難う〜と、感謝の気持ちを込めながら…たまにウォンバットに会いに来ます😊エミューやヤギ、ポニー、ワラビーもいます😄
投稿日:2022年5月4日
大阪府10投稿
powerful_street_e855
五月山動物園🦁へ行った後にアイスを🍨😋先日お天気良すぎて汗だく💦ソフトクリーム🍦に惹かれました😋😍🍦
投稿日:2021年4月4日
還暦オヤジ
2019/10/18孫娘と2人で五月山動物園に^_^昼からは妻も来て五月山公園で孫娘と一日中遊んび次の日にはきっちり筋肉痛^_^、笑笑でも、孫娘と遊ぶと楽しい〜^_^
投稿日:2019年10月27日
紹介記事
大阪の動物園6選!ふれあいが大人気の無料で入れる動物園もご紹介♪
大阪の動物園といえば「天王寺動物園」。実は他にも、無料で入れるところや、ウサギ・カピバラとのふれあいが楽しめるところなど、おすすめのスポットがたくさんあるんです!今回は、大阪で人気の施設を6選ご紹介します!水族館と隣接するところもありますよ♪

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

6
公園・庭園

鴨川公園

京都 > 左京区
鴨川公園 1枚目鴨川公園 2枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

2件
2件
鴨川提防を利用した公園。散策道,グランドなどがある。
利用シーン
夏
住所
京都府京都市左京区
アクセス
(1)地下鉄烏丸線北大路駅から徒歩で5分
紹介記事
【京都】ピクニックに出かけよう♪京都のおすすめスポット9選!
あったかい日はピクニックに行きたくなりますよね♪今回は京都でおすすめのピクニックスポットをご紹介します!京都には、鴨川沿いや公園などおすすめスポットがたくさん☆のんびり自然を感じましょう☆また、テイクアウトできるお店もご紹介♡

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

7
公園・庭園

瑞宝寺公園

兵庫 > 神戸市
瑞宝寺公園 1枚目瑞宝寺公園 2枚目瑞宝寺公園 3枚目瑞宝寺公園 4枚目瑞宝寺公園 5枚目瑞宝寺公園 6枚目瑞宝寺公園 7枚目瑞宝寺公園 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

5件

投稿写真

32件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

5件
32件
春の桜、秋の紅葉が素晴らしい。豊臣秀吉ゆかりの「日暮らしの庭」「石の碁盤」でも知られる。日暮らしの庭とは、日がな一日見ていても飽きないほど素晴らしいというわけである。紅葉の頃には「有馬の大茶会」が開かれる。秀吉がしばしばここで茶会を開いたことにちなむもので、紅葉の庭での野点が興趣をそそる。京都の伏見城から移したという門が残っている。
利用シーン
夜景
ドライブ
おしゃれ
紅葉
秋
住所
兵庫県神戸市北区有馬町1749
アクセス
(1)神戸電鉄有馬温泉駅から徒歩で15分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
兵庫県100投稿
DJゴン太
11月は車両の通行禁止で、坂を10分ほど自力で登る必要がありますが、行って良かったと思います。公園内は30分もあれば一巡出来ます。空気も綺麗で癒されます。瑞宝寺公園内の紅葉シーズン限定の「もみじ茶屋」に伺いました。六甲山頂駅からスタートした登山のゴール地点がちょうどここだったので、茶屋で食べた団子の甘さが疲れた身体を癒やしてくれました。紅葉が見頃のいま、有馬温泉に行かれる方は是非こちらまで足を延ばしてみてください。紅葉と秀吉のお茶会で有名な場所有馬温泉に歩いていける。紅葉だけでなく、有馬温泉街を散策できるし、日帰り温泉、または足湯も楽しんで帰れるので、瑞宝寺と有馬温泉セットで楽しむのがおすすめ。
投稿日:2020年12月3日
とまと
有馬温泉駅から徒歩15分程にある、瑞宝寺公園は、豊臣秀吉ゆかりの「日暮らしの庭」でも知られています。紅葉の季節に訪れると、確かに一日見ていても飽きないほど趣のある景色に出会えます。ヒンヤリとした空気を吸いながらゆっくりと散歩した早朝の時間が忘れられません。
投稿日:2020年8月17日
紹介記事
神戸観光で外せないスポット27選!モデルコースやカップルに人気の場所も紹介
神戸観光のおすすめスポットを一挙公開!定番どころからゆっくり周れる穴場スポットのほか、カップルのデートにもぴったりな場所をまとめました。神戸観光に便利なマップや「スマートパスポート」、観光バスについても紹介するので、旅行前にチェックしてみましょう!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

8
公園・庭園

なぎさ公園

滋賀 > 大津市
なぎさ公園 1枚目なぎさ公園 2枚目なぎさ公園 3枚目なぎさ公園 4枚目なぎさ公園 5枚目なぎさ公園 6枚目なぎさ公園 7枚目なぎさ公園 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

5件

投稿写真

16件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

5件
16件
総延長4.8kmの水辺公園で、散策やびわ湖と親しむには絶好の公園。浜大津から石山までの一帯で6つのゾーンからなり、敷地内には県立芸術劇場「びわ湖ホール」やドイツ料理が楽しめる「ヴュルツブルグハウス」、琵琶湖に面したオープンカフェ「なぎさのテラス」、市民プールなどがあります。6つのゾーンの一つ「おまつり広場」は大津港にあるびわこ花噴水の一番のビューポイントで、さまざまなイベントが行われています。4月~6月頃には蜃気楼が見られることもあります。
利用シーン
穴場
雨の日
夏
冬
住所
滋賀県大津市島の関地先~晴嵐1地先
アクセス
(1)JR大津駅から徒歩で10分((おまつり広場)) (2)京阪電車島ノ関駅から徒歩で3分((おまつり広場)) (3)名神大津ICから車で5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県10投稿
cocoa815
皆さん!こんにちわ!大寒波の後は春の陽気です☆1月中は春の陽気が続くそうな…霰舞う時は、野鳥さんたちが立ち替わり来てくれる。琵琶湖なぎさ公園から山本山おばあちゃん⛰を探しに行ってみました。夕方は森から寝床に帰るまえなのかなぁ。中々、スタートしてくれませんでした。リベンジするしかないなぁ。。。冷えたカラダには、松葉さんのにしんそばがありがたいんです♪にしんの甘露煮が沈んで蕎麦がモッコリですよー♪
投稿日:2023年1月11日
コミカル
ひとあし早く満開になったなぎさ公園のサクラ🌸お天気のいい日だったので空と湖を背景にかわいい桃色がとっても目を惹きました♡
投稿日:2020年3月9日
紹介記事
冬は菜の花、夏は向日葵…♡滋賀・琵琶湖畔の花畑!
滋賀県守山市にある第一なぎさ公園では、菜の花やひまわりなど、年中さまざまな花が楽しめます。琵琶湖のすぐそばなので、まさに絶景です。

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

9
公園・庭園

嵐山公園

京都 > 西京区・右京区
嵐山公園 1枚目嵐山公園 2枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

1件
2件
小倉山の山裾と大堰川の中州を利用した公園で、桜・紅葉の名所。
住所
京都府京都市右京区嵐山
アクセス
(1)JR京都駅から市・京都バスで
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
M
京都は嵐山、渡月橋に初めて足を伸ばしてみました。橋を渡り橋の両側からの写真となります。写真や映像で観る景色以上に雄大を感じることができ感動しました。今が紅葉で最高のシーズンです!交通手段の嵐電も趣きがあり是非お薦めします。
投稿日:2022年11月19日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

10
公園・庭園

大野ダム公園

京都 > 福知山・綾部・京丹波
大野ダム公園 1枚目大野ダム公園 2枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

2件
2件
大野ダムのダム湖湖畔の河川敷を利用した公園。府内でも有数の桜の名所・紅葉の名所として有名。桜1000本、もみじ500本が植樹されておりそれぞれの季節にイベントが開催される。
利用シーン
ドライブ
紅葉
秋
住所
京都府南丹市美山町樫原
アクセス
(1)JR山陰本線和知駅から南丹市営バスで15分(バス停[大野ダム]下車)
営業時間
休業:無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
nmmie117
桜まつり季節はずれの花火めっちゃ寒かったけど、花火綺麗でした。
投稿日:2019年4月13日
紹介記事
京都を楽しむ裏技!?ダムを巡って京都の自然を満喫しよう♪
観光地として大人気の京都は、水源豊かで風光明媚な絶景が楽しめます。そんな中でも筆者オススメなのがダム!自然の中に造られたダムは四季折々の絶景を楽しむことができるんです♪今回は筆者厳選、京都の隠れた観光スポットをご紹介していきます!

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

11
キャンプ場・バンガロー・コテージ等
公園・庭園

摂津峡公園

大阪 > 豊中・池田・高槻
摂津峡公園 1枚目摂津峡公園 2枚目摂津峡公園 3枚目摂津峡公園 4枚目摂津峡公園 5枚目摂津峡公園 6枚目摂津峡公園 7枚目摂津峡公園 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

5件

投稿写真

15件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

5件
15件
無休
都心からほど近い貴重な森林浴スポット。奇岩・断崖の渓谷美、四季折々の自然と花々を満喫。高槻市の北部、芥川上流に広がる37.2ヘクタールの山林公園。夫婦岩や八畳岩など奇岩・断崖の続く渓谷は「摂津耶馬渓」と呼ばれる景勝で、「大阪みどりの百選」のひとつ。上の口から下の口までの約4kmは、絶好のハイキングコースとなっている。公園一帯には植物約420種、昆虫数百種、野鳥13種が生息。キャンプ場をはじめ約1300本ものソメイヨシノ、ブランコや滑り台などの遊具を備えた桜広場、47都道府県の木が植わる樹木教材園、野外劇場などもあり、四季を通じて多くの人が訪れる。公園最北部には清涼感溢れる白滝(高さ15m)、下の口から滝に至る園路沿いには俳人・山口誓子の句碑がひっそりと。都心からほど近くにありながら、鳥の声や清流の音に心癒される、貴重な森林浴スポットだ。
利用シーン
穴場
子連れ
ひとり
秋
住所
大阪府高槻市塚脇5-3-14
アクセス
(1)JR京都線「高槻駅」から「塚脇行」の市営バス「塚脇」下車 徒歩20分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府100投稿
チロル
初めて摂津峡行ってきました上の口バス停から歩いて最初の目的地白滝を目指して歩いてたら途中大木が倒れてて道が無くて行けるのかなぁって思いながらそこを通り抜けて5分くらいで辿りつきました(笑)そこから展望台までめっちゃ険しい山道で不安になりながらも展望デッキに辿り着き誰も居ないのでこの景色を一人占め(≧∀≦)ノコンビニで買ったおにぎりをのんびり食べて自然の風と日光浴して下山してきました下山するときもホントに冒険家になった気分で(笑)道がホントに無くて会ってる?って思いながら下りてきました誰とも出会わないのでマジで怖かった(笑)無事下山出来て良かったです(笑)景色はホントに良かったのでオススメです
投稿日:2020年9月26日
まみさらこ
広くて子供に大人気の公園。ここはいろんな遊具があり小さい子から楽しめる公園です!大きいローラー滑り台がとっても楽しくて何回も子供が滑ります。砂場もあるのでお砂場セットがあるといいと思います!綺麗なお砂場なんで安心して遊べます。
投稿日:2020年2月26日
紹介記事
【2023】大阪の人気&穴場花見スポット14選!バーベキューやピクニックができる公園
大阪のおすすめ花見スポットを紹介します。定番の桜の名所から穴場まで幅広くピックアップしました。また「桜の見頃はいつ?」「ピクニックやバーベキューができるスポットはある?」といった疑問も解説!大阪の花見スポットの開花時期を狙って、満開の桜の景色を楽しみましょう。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光アウトドアキャンプ場・バンガロー・コテージ等

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

12
公園・庭園

山田池公園

大阪 > 北河内・東大阪
山田池公園 1枚目山田池公園 2枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

1件
2件
アウトドア好きも自然好きも満足。また、枚方八景「山田池の月」は、水面に輝く月が映る幽玄の世界。アウトドアを、手軽に思いっきり遊べる公園として親しまれている。芝生の丘やアスレチックの自由広場、バーベキューなど、親子で楽しめるエリアが人気。ほかに、農作業体験イベントや自然工作イベントなどもあり、自然に親しむ企画もいろいろ。園内にはもみじ谷、花木園、水生花園、花しょうぶ園、あじさい園など四季折々の花と緑を楽しめるスポットが点在。秋にはどんぐり拾いもでき、都市のなかのリラクゼーション・スペースとして多くの人に親しまれている。公園の中の山田池は、ちょっとした月の名所。山田池に映る月は、枚方八景に選ばれている。
住所
大阪府枚方市山田池公園1-1
アクセス
(1)京阪本線「枚方市駅」またはJR学研都市線「長尾駅」から京阪バス「出屋敷」下車 東へ200m、JR学研都市線「藤阪駅」北西へ700m
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府5投稿
freedom 
お久しぶりです今日は梅の香りと自然美に癒されてます
投稿日:2023年2月22日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

13
急上昇
公園・庭園

花園中央公園

大阪 > 豊中・池田・高槻
花園中央公園 1枚目花園中央公園 2枚目
急上昇
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

1件
2件
利用シーン
穴場
住所
大阪府東大阪市松原南2-7
アクセス
(1)近鉄奈良線「東花園駅」から徒歩で
営業時間
営業:各施設により異なる 休業:各施設により異なる
紹介記事
【2023】大阪の人気&穴場花見スポット14選!バーベキューやピクニックができる公園
大阪のおすすめ花見スポットを紹介します。定番の桜の名所から穴場まで幅広くピックアップしました。また「桜の見頃はいつ?」「ピクニックやバーベキューができるスポットはある?」といった疑問も解説!大阪の花見スポットの開花時期を狙って、満開の桜の景色を楽しみましょう。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

14
急上昇
公園・庭園

狭山池公園

大阪 > 北河内・東大阪
狭山池公園 1枚目狭山池公園 2枚目狭山池公園 3枚目狭山池公園 4枚目狭山池公園 5枚目狭山池公園 6枚目狭山池公園 7枚目狭山池公園 8枚目
急上昇
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

6件

投稿写真

17件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

6件
17件
自然観察池、庭園風観賞池、釣り池の3つの異なる池があります。
利用シーン
穴場
雨の日
映え
夏
住所
大阪府大阪狭山市大字岩室
アクセス
(1)箱根ケ崎駅から徒歩で10分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府10投稿
happy_chie_photo
大阪のさくらの名所狭山池公園普段ならシート広げてみなさんピクニックしたいとこ雨上がりで寒かったこの日お散歩雨上がりで水溜まりに写ったさくら
投稿日:2020年4月5日
大阪府200投稿
satomi24
ぬいぐるみみたいなキュートな賢いワンちゃん達…♡♡🐾ご主人様に了解得て撮らせて頂きました✿ᵕ̈*・ポジション設定しても撮影しようとするとご主人様の方へ寄ってきてしまうから皆様ご苦労されていましたが、このワンちゃん達は賢くお座りされていました👏癒しの時間でした♡♡・(撮影20203月)・_eos_photo
投稿日:2020年4月4日
紹介記事
【2023】大阪の人気&穴場花見スポット14選!バーベキューやピクニックができる公園
大阪のおすすめ花見スポットを紹介します。定番の桜の名所から穴場まで幅広くピックアップしました。また「桜の見頃はいつ?」「ピクニックやバーベキューができるスポットはある?」といった疑問も解説!大阪の花見スポットの開花時期を狙って、満開の桜の景色を楽しみましょう。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

15
公園・庭園

淀川河川公園背割堤地区

京都 > 久御山・八幡
淀川河川公園背割堤地区 1枚目淀川河川公園背割堤地区 2枚目淀川河川公園背割堤地区 3枚目淀川河川公園背割堤地区 4枚目淀川河川公園背割堤地区 5枚目淀川河川公園背割堤地区 6枚目淀川河川公園背割堤地区 7枚目淀川河川公園背割堤地区 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

6件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

1件
6件
桂川、宇治川、木津川のの三川が合流する「背割堤地区」。堤沿いに植えられた約220本のソメイヨシノのトンネルが約1.4kmにわたって続きます。また芝生広場があり、多くの野鳥を見ることができます。※台風21号の影響により倒木などの被害を受け閉園していましたが、平成30年10月14日現在、開園しています。復旧作業を行っているため、一部エリアの開園となります。開園状況など詳しくは淀川河川公園のホームページ(https://www.yodogawa-park.go.jp/)をご覧ください。
住所
京都府八幡市八幡在応寺地先
アクセス
(1)京阪電車石清水八幡宮駅から徒歩で10分
営業時間
その他:9:00~17:00 駐車場利用時間
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府1000投稿
blossom&C7
京都府八幡市八幡の千三百年の歴史、日本🇯🇵最大最古の八幡宮、国宝岩清水八幡宮神社⛩近くの淀川河川公園背割堤地区真っ白な桜SAKURAの花背割堤1.5kmずーっと続いて綺麗な桜SAKURA、白い桜SAKURAに合わせて白いcallawayのwear着て3月30日(木)晴れ☀️の日に行きました❣️淀川河川公園背割堤両サイドから桜の花ずーっと続いて1.5km青空に映えて咲いてとても綺麗です💓公園の宇治川側に枝垂れて青空と緑に映えて真っ白な桜の花咲いてとても綺麗です💕やっと模擬店やつてました頑固寿司🍣、生モンブラン、りんご🍎飴、ポテト🍟、綿菓子、京寿司(鯖寿司、巻き寿司、等テークアウト出来ます)テレビcmでお馴染み情熱❤️‍🔥ホルモン、その他、美味しいですよー💓宇治川側の白い桜の花映えて咲いてとても綺麗です💕淀川河川公園背割堤両サイドから桜の花ずーっと咲いてとても綺麗です💓平日ですが沢山の人、外国の人も沢山桜SAKURAの花楽しんでいます❗️テレビ📺局の中継していました‼️3ボート🚣ボートから桜見れます❗️(大人🧑1000円、子供🧒500円)桜SAKURA🌸出合い館展望台、延暦寺の比叡⛰、京都🗼、京都市内、男山⛰国宝岩清水八幡宮神社⛩、天下分け目の合戦、豊臣秀吉と明智光秀が戦った天王山等一望で来ます(絶景ですよー)💓展望台大人🧑300円、子供🧒100円、淀川河川公園背割堤桜に昼日が映えて咲いてとても綺麗です💓公園にピンク色の花🌸桃🍑の花と桜SAKURA🌸の花咲いてとても綺麗です❣️4月2日(日)は桜綺麗だと思います‼️京阪電車🚃京都線八幡市駅🚉下車北へ徒歩15分#🌸お花見
投稿日:2023年3月31日
京都府100投稿
cocoa815
みなさんこんにちは♪いよいよ、春ウララの陽気に誘われて♫淀川河川敷の河津桜シャワーを浴びに行って参りました。週末は、カップルや家族連れまたは、趣味のサークル活動の方々がおもい思いにサクラをバックにシャッターを切り楽しむ様子を此方も楽しみながら散策してまいりました。春の桜🌸はまでは、まだ、半月早く楽しめる河津桜🌸です。これから、卒業式、入学式を色取るサクラ🌸先ずは、近畿地方では淀川がスタートかもしれません。〒613-0906京都府京都市伏見区淀新町残念ながら、駐車場がありません。なるべく、京阪電車🚃淀駅下車徒歩30分🚶‍♂️お弁当🍱も、近くのコンビニまたは、手作りを持参してくださいね♪
投稿日:2023年3月13日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

16
公園・庭園

相楽園

兵庫 > 神戸市
相楽園 1枚目相楽園 2枚目相楽園 3枚目相楽園 4枚目相楽園 5枚目相楽園 6枚目相楽園 7枚目相楽園 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

1件
10件
大クスノキ、ソテツ林池、正門など見どころの多い日本庭園、園内に重要文化財指定の異人館旧ハッサム邸、レンガ造りの厩画廊がある。春はツツジ、秋には菊花展が開かれる。
住所
兵庫県神戸市中央区中山手通5-3-1
アクセス
(1)元町駅から徒歩で15分
営業時間
開園:9:00~17:00 入園は16時30分まで
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
兵庫県10投稿
ヒデヤン
相楽園の梅の花🌸#🌸#🏙️
投稿日:2023年3月6日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

17
急上昇
公園・庭園

豊公園

滋賀 > 湖北
豊公園 1枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
1件
かつての長浜城の城跡公園で、桜と夕陽の名所として知られている。旧本丸跡には青銅の秀吉像があり、一帯は和風庭園、テニスコート、プール、運動場などが整備されている。また、湖中には太閤井戸の石柱もある。
利用シーン
雨の日
住所
滋賀県長浜市公園町
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
滋賀県5投稿
池田モコ
長浜城🏯です。前日に雨が止んだから出発したのに、滋賀に着いたらどこも雨☔️仕方がないから竜王アウトレットで散歩して、道の駅で泊まって朝起きたら、いい天気になってた。豊公園の駐車場は3時間無料です。黒壁スクエアまで散歩しても十分な時間でした。
投稿日:2022年10月14日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

18
急上昇
公園・庭園

和歌山城公園

和歌山 > 和歌山・高野山下
和歌山城公園 1枚目和歌山城公園 2枚目和歌山城公園 3枚目和歌山城公園 4枚目和歌山城公園 5枚目和歌山城公園 6枚目和歌山城公園 7枚目和歌山城公園 8枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

20件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

2件
20件
和歌山城は、明治4年(1871)の廃藩置県により陸軍省の管轄となりました。そして、明治34年(1901)に和歌山公園として一般公開され、昭和6年(1931)に文部省により史跡に指定されました。園内には、和歌山市を一望できる天守閣や、紅葉渓庭園として有名な西の丸庭園、茶室の紅松庵や御橋廊下、動物園などがあります。(和歌山城天守閣)連立式の天守閣。落雷と和歌山大空襲で2度焼失しましたが、昭和33年(1958)に鉄筋コンクリートで復元されました。天守閣内の展示物や和歌山市の景色も見ごたえがあります。(西の丸庭園(紅葉渓庭園))江戸時代初期に作庭された池泉回遊式の城郭庭園。虎伏山の渓地形を利用し、立石として緑色片岩(紀州青石)を多用しています。御舟石のある上の池だけでなく、柳島を浮かべて内堀を池に見立てています。昭和60年(1985)には、国の名勝に指定されました。毎年11月末から12月初旬の紅葉の季節に風情ある景色が見られるので、別名紅葉渓庭園とも呼ばれています。(茶室 紅松庵)西の丸庭園(紅葉渓庭園)内には、昭和49年(1974)5月和歌山市名誉市民である故松下幸之助におり茶室(紅松庵)が寄贈されました。数奇屋造りの建物や苔におおわれた庭は、すがすがしい空気が流れ、心身とも引き締まった気持ちになります。茶道の心得がなくても気軽に立礼席で抹茶を楽しむことができます。(御橋廊下)江戸時代に藩主とお付の者だけが藩の政庁や藩主の生活の場である二の丸と西の丸を行き来するために架けられた徳川期の橋です。そのため外から見えないように壁と屋根が設けられ、部屋のような造りになっています。斜めにかかる廊下橋としては全国的に珍しく、平成18年(2006)3月に復元されました。(動物園)昭和45年(1970)5月5日に現在の動物園の姿となって開園しました。哺乳類中心の童話園と水辺の鳥が中心の水禽園を東西に配置した市民に最も身近な動物園です。平成27年(2015)3月末現在、合計33種107点の動物が飼育されています。
住所
和歌山県和歌山市一番丁3
アクセス
(1)南海和歌山市駅から10分(「和歌山城前」下車すぐ) (2)JR和歌山駅から10分(「和歌山城前」下車すぐ)
営業時間
休園:無休 営業:9:00~17:00 和歌山市観光土産品センター 休業:和歌山市観光土産品センター、年末年始 その他:9:00~16:30 茶室紅松庵/(休)12月29日~1月3日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
和歌山県100投稿
鉄道こまち
和歌山県和歌山市一番丁にある、「和歌山城西之丸庭園」(わかやまじょうにしのまるていえん)です!徳川御三家・紀州徳川家の居城『和歌山城』に江戸時代初期に作庭された大名庭園で、「紅葉渓庭園」とも呼ばれる紅葉の名所で、国指定名勝!綺麗な庭園を、無料で、観ることができます!
投稿日:2022年12月31日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

19
公園・庭園

THE GARDEN ORIENTAL OSAKA

大阪 > 西天満・南森・天満橋
THE GARDEN ORIENTAL OSAKA 1枚目THE GARDEN ORIENTAL OSAKA 2枚目THE GARDEN ORIENTAL OSAKA 3枚目THE GARDEN ORIENTAL OSAKA 4枚目THE GARDEN ORIENTAL OSAKA 5枚目THE GARDEN ORIENTAL OSAKA 6枚目THE GARDEN ORIENTAL OSAKA 7枚目THE GARDEN ORIENTAL OSAKA 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

1件
10件
モダン建築の美しさと気品にあふれた洋館、約4000坪もの敷地に広がる壮麗な芝生と緑豊かな庭園。そこに、洗練されたおもてなしの心を重ねて、今に蘇る唯一無二の空間。昭和34年(1959年)の竣工。世界中の賓客をもてなすために、大阪市が誇りをかけて建てた迎賓館「大阪市公館」。モダン建築の美しさと気品にあふれた洋館、約4000坪もの敷地に広がる壮麗な芝生と緑豊かな庭園。そこに、洗練されたおもてなしの心を重ねて、今に蘇る唯一無二の空間は、「THE GARDEN ORIENTAL OSAKA」として新たな歴史を刻みはじめます。
住所
大阪府大阪市都島区網島町10-35
アクセス
(1)JR東西線「大阪城北詰駅」3番出口より徒歩約1分、京阪本線「京橋駅」片町口より徒歩約7分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
大阪府10投稿
エリーチカ
ザ・ガーデンオリエンタル・大阪とても素敵な建物、内観もオシャレです🥰旧大阪市公館の建物だそうです✨【ORIENTALLUNCHCOURSE】■SOUP・カリフラワーのスープフリットしたカリフラワーが入ってた🥰■COLDAPPETIZER・京丹波モッツァレラと金柑のカプレーゼデザートのようなアペタイザー😍金柑の甘さとモッツァレラのバランス良き👏■PASTA・サルシッチャとトレビスのトマトスパゲッティーニ■FISH・青森サーモンラヴィゴットソースとえんどう豆のピュレえんどう豆の濃厚さが美味しくてサーモンと合わせていただくと更に幸せでした💕■MAIN・大山鶏の炭火焼きポルチーニクリームソース■Dessert・ティラミス・蜜柑のパンナコッタ・メレンゲロール・ホワイトチョコレートのカッサータ・苺のミルフィーユ・チョコレートとキャラメルのタルト・苺のショートケーキ・本日のアイス(マスカルポーネ)8枚目の写真見てもらいたいんだけど、この写真のスイーツは粘土で作られています❤️デザートを選ぶのにこちらのサンプルを持ってきてもらえて目の前で選ぶのですが粘土アートのサンプルがとても素晴らしくて!!パティシエさんが作られたと聞き、スイーツ愛を感じました🥰どれも本当に美味しくて最高💓特にメレンゲロールの軽さにバナナとの口溶けが良く、ミルフィーユのパリパリと濃厚クリーム💯言い出したらキリがないくらい全部美味しくて大好きなデザートばかりでエンドレスに食べたくなりました🥹!コースの一品ずつがとても工夫がされてて丁寧で心身共に満たされました🥰@thegardenorientalosaka_wedding様ご馳走様でした🙏
投稿日:2023年3月4日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

20
公園・庭園

広田梅林ふれあい公園

兵庫 > 淡路島
広田梅林ふれあい公園 1枚目広田梅林ふれあい公園 2枚目広田梅林ふれあい公園 3枚目広田梅林ふれあい公園 4枚目広田梅林ふれあい公園 5枚目広田梅林ふれあい公園 6枚目広田梅林ふれあい公園 7枚目広田梅林ふれあい公園 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

1件
10件
古くから梅の名所として知られている広田梅林が拡張され、南高・鶯宿など約450本の梅の花が咲き誇ります。入園料は無料ですので、ぜひお越しください。
住所
兵庫県南あわじ市広田広田1016-1
アクセス
(1)神戸淡路鳴門自動車道洲本ICから車で10分 (2)洲本高速バスセンターからバスで18分(※淡路交通長田線湊行き) 広田バス停から徒歩で5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
兵庫県10投稿
みぃ
白色の枝垂れ梅が満開😊木は大きくはないですが😊白の枝垂れ梅はあまり見かけませんが綺麗でした❣️まだ満開では無い梅もありました😊赤い梅はこれからですねー
投稿日:2023年3月5日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

21
急上昇
公園・庭園

国営飛鳥歴史公園石舞台地区

奈良 > 橿原・御所・飛鳥
国営飛鳥歴史公園石舞台地区 1枚目国営飛鳥歴史公園石舞台地区 2枚目国営飛鳥歴史公園石舞台地区 3枚目国営飛鳥歴史公園石舞台地区 4枚目国営飛鳥歴史公園石舞台地区 5枚目国営飛鳥歴史公園石舞台地区 6枚目国営飛鳥歴史公園石舞台地区 7枚目国営飛鳥歴史公園石舞台地区 8枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
10件
明日香村内に5地区ある国営公園の内の一つ。石舞台古墳の周辺に、棚田地形を生かした芝生広場が広がる。大型休憩所「あすか風舞台」もあり、隣接した村営駐車場(有料)を利用して、石舞台古墳見学後の休憩スポットとしても最適である。
利用シーン
ドライブ
住所
奈良県高市郡明日香村島庄146
アクセス
(1)近鉄橿原神宮前駅東口からバスで25分(明日香周遊バス「石舞台」下車すぐ) (2)近鉄飛鳥駅からバスで16分(明日香周遊バス「石舞台」下車すぐ)
営業時間
開園時間:24時間開園
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
奈良県10投稿
shin-emonさん
本日最後です安倍文殊院行ってから明日香村の石舞台へ小学校の時に行ったかな❓でもうちの小学校は奈良県のここらはよーく行った記憶あります😁紫陽花の時は岡寺へ行きました🪷この辺りも近年すごく変わってきてレンタルサイクルで回る人が結構多い🚲うちの奥さん体力ないからアカンけど、ほんとに明日香村は天気☀️良ければ自転車で最高の場所と時間を過ごせます👍タイムスリップしますよ、うん知らんけど🤗いざいざ奈良
投稿日:2022年10月16日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

22
急上昇
公園・庭園

宝が池公園

京都 > 左京区
宝が池公園 1枚目
急上昇
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

1件
1件
住所
京都府京都市左京区上高野流田町他
アクセス
(1)◆地下鉄烏丸線「国際会館」駅下車◆叡山電鉄「宝ヶ池」駅下車
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
えむ
めちゃくちゃ寒い日。なんで並んでるかはわかんない😄
投稿日:2022年12月18日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

23
公園・庭園

屋敷山公園

奈良 > 橿原・御所・飛鳥
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

0件
0件
屋敷山古墳を中心とした総合史跡公園。敷地内には中央公民館・市民体育館・グランド等が整備され、文化・スポーツ活動の拠点となっている。毎年7月には花火大会が開催される。
住所
奈良県葛城市南藤井17
アクセス
(1)近鉄新庄駅から徒歩で20分 (2)大和高田駅からバスで28分(バス下車スグ)
営業時間
営業:日月火水木金土祝 8:30~17:15 問い合わせ先中央公民館は毎週火曜日・第2/4水曜日・年末年始休館。
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

24
公園・庭園

国営飛鳥歴史公園祝戸地区

奈良 > 橿原・御所・飛鳥
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

5

0件
0件
明日香村内に5地区ある国営公園の内の一つ。石舞台地区に隣接した里山の地形を活かした地区。地区内には飛鳥の宿「祝戸荘」や棚田で有名な稲渕地区や飛鳥古京を一望できる展望台等もある。
住所
奈良県高市郡明日香村祝戸291
アクセス
(1)近鉄橿原神宮前駅東口からバスで25分(明日香周遊バス「石舞台」下車、徒歩10分) (2)近鉄飛鳥駅からバスで16分(明日香周遊バス「石舞台」下車、徒歩10分)
営業時間
開園時間:24時間開園
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

25
公園・庭園

大谷山自然公園(奈良県大和高田市)

奈良 > 橿原・御所・飛鳥
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件