すべて
記事
近畿の人気エリア
近畿 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 30件/381件
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
So-kun
3/29水曜日外国の方ばっかりでめちゃくちゃ混んでました。
投稿日:2023年3月30日
京都府10投稿
glandcafe
京都の人気観光地である、祇園からも近い場所にあります。錦市場付近にある市場価格の海産物や肉類、京都の特産品などが購入出来ます。現在は食べ歩き出来ないので、店舗脇での飲食が出来たり、店内で新鮮な魚介類をいただきながら、昼呑みが出来ます。京都ならではの造りなので、間口は狭いですが、店内に入ると奥が広く、意外とゆったり出来ました。
投稿日:2021年12月19日
miiiko
〜食欲の秋、京の台所〜京都四条通りから北側に一本はいった場所に、長い長い直線の商店街があります。せまい通路の両側に、美味しい食材はもちろん、人がワンサカ!!錦天満宮もあります。京都の旬の食材を求めて地元の方はもちろん、多くの観光客が訪れ、活気と賑わいが魅力的な場所。秋の京都旅行が劇的におもしろくなりますよ!
投稿日:2019年10月19日
紹介記事
京都の観光地40選!定番から穴場までおすすめをご紹介♪
古き良き日本の街並みが今もなお残る京都には、素敵な観光地がたくさんあります。
最近では可愛い着物を着て街を巡ったり、フォトジェニックな観光地が増えてきたり、今話題の地ですよね!
今回はそんな京都の見どころをたっぷりとお届けします。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府10投稿
リリー
大阪市北区角田町にある、阪急うめだ本店さんです。つい数日前まで、クリスマスバージョンだったコンコースのウインドウの飾りですが、クリスマスが終わった直後には、既にお正月バージョンに変貌していました😊変わり身の早さにはビックリです‼️😳クリスマスバージョンほどの派手さはありませんが、凝ったつくりで、見事にお正月を演出されていました✨特に「針子の虎」は、とても大きな虎の首がゆっくり動いて、迫力満点です🐯地下の食料品売り場、いわゆるデパ地下は、たくさんのおばさま達が主役で、両手に持ちきれないくらいの荷物を提げ、闊歩されていました🎶🤗🎶
投稿日:2022年1月1日
大阪府10投稿
haru ba- ba
先日、梅田阪急でこんなスイーツが販売されていて続けて買いに行ってしまいました🍑正に桃まるごと一個の中にクリームになんとイチゴまでが入っています。こんなに大きくて食べれるかな…なんて思っていたけど、果物その物だから全然罪悪感無くパクリ😆今の時期しかたべられません。
投稿日:2021年8月15日
大阪府10投稿
ゆう
少し前の11/下旬、阪急うめだ本店で行われた「第18回清水俊彦作陶展」に行ってきました。以前、丹波篠山市今田町にらある工房を訪れた際、先生の奥様から個展のお話を聞き、ぜひいらしてください、とお誘いをいただいたので、伺ってみました。今回の個展は花器やお皿、茶器等家の中を彩る作品、使って飽きの来ない器を中心に展示販売をされていました。初めて先生にお会いすることが出来て、少しお話をさせていただきました。とても穏やかな雰囲気で、にこやかで優しさが滲み出ている方でした。「夏には工房の近くの川に蛍が来るから、ぜひ観に来てみたら?」とおっしゃっていただいて工房にお邪魔する楽しみが増えました😊奥様にもお会いできて、嬉しかったです。今回はコーヒーカップを購入。白の「糠釉しのぎ手カップ&ソーサー」、私は鮮やかな青色に惹かれて「呉須釉面取カップ&ソーサー」に。早く、このカップでコーヒーを飲みたいな😊またお気に入りの食器が増えて嬉しいです♪
投稿日:2021年12月14日
紹介記事
梅田のデパ地下解説!【阪神大丸阪急】百貨店3店舗のいいとこ巡り♡
Aloha♡皆さんデパ地下は好きですか?筆者はついつい寄り道してしまうほど好きです♪今回は大阪のキタ(梅田)の百貨店のデパ地下をご紹介します♪それぞれ特色があり、それぞれ違ってみんな良いんです☆
ユーザーのレビュー
大阪府200投稿
いろは
関西に再上陸したルークスロブスター🦞以前は心斎橋と神戸にありましたが、11/18(土)からりんくうプレミアムアウトレットのシーサイドエリアにオープンするということで、オープンにあわせて行ってきました。オープン記念の限定メニューは、イクラやキャビア乗せという豪華メニューもありましたが、安定の定番メニューをチョイスしました。なんて言うんでしょ〜日本人向けにはなっていると思うんですが、やっぱり海外っぽいお味なんですよね。前みたいにインバウンドの旅行者にも流行って行列ができるお店になって店舗が増えるといいな。そのためには、トリップアドバイザーやGoogleの口コミなのかな?それか海外のインフルエンサーの来店が効果的なのかな?陰ながら応援しています。
投稿日:2023年11月21日
大阪府10投稿
freedom
ストレス溜まってたようで、いつになく沢山お買い物しちゃいました…୧⃛(๑⃙⃘❛⃘ੌᗜ❛⃘ੌ๑⃙⃘)୨⃛…
投稿日:2023年10月25日
natural_climing_d29a
お買い物もできて、美味しいものも食べれて、こんな写真とれちゃう海が近くにあって、夏満喫できちゃう。あまり時間なくて気分転換なんて時にちょっといいよ!
投稿日:2023年6月29日
ユーザーのレビュー
大阪府200投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【オマケ】リラックマいいですね〜☺️
投稿日:2019年12月3日
大阪府10投稿
satsukichi828
📍大阪府の天王寺にある@marufujicafe.abeno.qsさんへ🍡✨キューズモールの地下1階にあるこちらのお店🥺🩷一際目を引く藤のお花模様が素敵で、和を感じることのできるカフェ☕️目の前で焼いて下さるお団子は絶品で、一口食べると香ばしいかおりが口いっぱいに広がるの🍡中はふわふわで、たーっぷりのみたらしにつけていただきました😆🍡お団子はもちろんなんだけど、ドリンクもとっても美味しくて中にゼリーが入ってて、フルーツミルクはボリューム満点❤️フルーツ入りの和紅茶もあったりと種類も豊富で、どんな方でも楽しめる素敵なお店でした🍡これからお盆なので手土産とかにもとっても喜ばれそう☺️🍡⭐️店舗情報⭐️▶️店名MARUFUJICAFE✨住所大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1🕰️営業時間10時〜21時📴定休日➖👥混雑状況平日は比較的スムーズに購入できました💰価格〜¥1000◯みたらし3本セット¥540◯いちごラテ¥700
投稿日:2023年7月27日
ユーザーのレビュー
笹尾 宏一
先日は高中さんのライブへいや〜学生時代の記憶が甦るノヴさんも相変わらずカッコえぇしたまらんかった最高でしたありがとうございました😊
投稿日:2019年10月25日
大阪府1000投稿
chou chou tabi
LesMisérables楽しみにしていたのですが…緊急事態宣言延長に伴い公演中止となりました😭実は、今回のチケットお友達が行けなくなり譲って貰えたチケットだったのです…キャストを調べたりウキウキしていたらなんと!公演中止の文字が‼️久しぶりのミュージカル楽しみにしていたのにとても残念です😭érables
投稿日:2021年9月9日
Mr.デニムブルー
鈴木雅之ティストオブマティーニツアー2022ディスカバージャパンデラックスファイナルコンサート(長い)に参戦する為、🚗💨大阪フェスティバルへ・・・WOWOWでも独占生中継放送され、スペシャルゲストのSuu(すぅ)も見れました😍
投稿日:2022年7月17日
ユーザーのレビュー
兵庫県10投稿
mican
先日のランチ😋🍴💕2月の誕生日にちょっと贅沢なランチを食べに兵庫県の明石市まで連れて行ってもらいました☺️1枚目は明石の魚の棚商店街2枚目はタコづくし御膳みたいな名前😋3枚目は別の日の🍓のパフェ😋4枚目はまた別の日のノーマルなパンケーキ😋美味しい物食べてる時はホント幸せですね~😋😋2023.02と03
投稿日:2023年5月31日
みのる
大阪から車で1時間ちょっと兵庫県芦屋市明石市にある魚の棚商店街からスタートタコの煮物を、つまみ食いしつつ有名な玉子焼きを2件はしご1件目は本家きむらや生地は少ししっかり目で出汁か塩で頂きます商店街から歩いて2分ほどの所にあります二件目はたこ磯生地は柔らかく卵の風味が最高私はここが1番好きです商店街の中にありますその後車で20分ほど移動垂水方面へ神戸マリンピアアウトレットへ眺め最高!!!
投稿日:2020年10月20日
兵庫県5投稿
eririn
おやつに明石焼🐙2人で15個660円なり最初は、お出汁と刻みネギを入れて、後半は刻み生姜を入れて味変😋小腹が満たされた😁さあ、帰ろう🚗
投稿日:2020年3月15日
紹介記事
明石で見つけた♪フォトジェニックな風景!
神戸のお隣の明石市は、鯛やタコなどの新鮮な海産物が有名です。そして日本の標準時となる子午線が通る"時のまち"でもあります。そんな明石でフォトジェニックな風景を探してみました♪
ユーザーのレビュー
大阪府5投稿
mak
大阪ルクアのエレベーターから、ふと外を見ると、夕日がとってもキレイ(๑°꒵°๑)・*♡たまたま全面反射の梅田スカイビルに写って、これはもう美しすぎました!
投稿日:2020年1月26日
大阪府200投稿
いろは
普段、標準語で話していますが、関西弁で話すと言いたいことが言えると言いますか、なんだか開放的な気分←大げさ。ボイストレーニングのナレーションコースで標準語をマスターしたので、関西人ですが、関西人と言われたことはないんですよね。でも、やっぱり関西弁が好きやわぁ〜❤️。
投稿日:2019年1月6日
紹介記事
ルクアでランチするならここ!おすすめの人気店5選をご紹介♡
ルクアはランチでおすすめなスポット!ルクアとは梅田にあるショッピングからディナーまで楽しめるお店が集まった商業モールなんです。今回は、ランチをする際に行きたい、おすすめの人気店を5選ご紹介します!この記事を読んでぜひ参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
えつご
【(THISIS)SHIZEN】アイスブーケ1500円*新風館にあるディスイズシゼンさん🌿🍃Instagramで見てすぐ行ってきた☺️♪こんな可愛いソフトクリーム見たら食べるしかない😳上のお花の部分が餡子!茶色が栗餡黄色が芋餡白色が白餡色によってお値段違うみたいやけど3色?3味?選ぶと1500円になるシステム。高くなるけどせっかくなら色ちにしたい🤣青入れた方が可愛いかな?と思いながらも栗餡と芋餡には勝てずw淡色もこれはこれで可愛い!!!ほんまにブーケみたい💐🤍お花の下のソフトクリームも美味しかったし、芋餡がめちゃくちゃ美味しかった🤤🤤**#🍦
投稿日:2022年11月4日
京都府100投稿
cocoa815
お茶と酒たすき新風館店で、カラダの火照りをとりにはかき氷🍧を食すのがいちばん❣️朝は、カンカン照り!午後からは、豪雨に近…雨雨ザーザー☔️☔️☔️東寺さんに、薪を買いに行って、御塔婆をお願いに毎月日参🤲しておりますが、暑さの後の雨🌀広沢の池を周り道に…素晴らしい夕立のあとのご褒美にあやかりました。鷺さんの身繕いダンス!そして、たすきさんのマンゴー🥭氷!ついで、大黒屋さんのラーメンにチャーハン食べました。ついで、わら天神様に腹帯祈願してまいりました。なかなか、ヘビースケジュールでおました。
投稿日:2022年8月21日
紹介記事
【京都】烏丸でデートにおすすめのスポットを紹介!ショッピングやカフェ、グルメを楽しもう
京都・烏丸エリアは古くから残る街並みの中に、現代の洗練された空気感も感じられる地区。この記事では烏丸でのデートにおすすめの施設やカフェを紹介します!1日のデートプランを立てるときの参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
chou chou tabi
『焼き菓子のらくだや』昨日、枚方T-SITE1階催事にて味見をさせて頂いたらまぁ!美味しいこと😋来週、孫達の運動会があるのでご褒美にと思ってらくたやパックを購入しました。本物の味をわかって貰いたい気持ちもあります。お話していると孫達の家の近く❗️ビックリ店舗は、構えておられなくてネット販売が中心。organicレーズンを使ったサンドオヤツに頂きましたが、これもまた美味しい😋ファンになりました❣️焼き菓子のらくだや本田優子〒576-0016大阪府交野市星田9-37-2purimura121604@gmail.comhttps://www.creema.jp/c/rakudaya/item/onlineInstagram(@rakuda216)もされています良かったら覗いてみてください😊://www.creema.jp/c/rakudaya/item/online
投稿日:2023年9月29日
大阪府5投稿
Merry
ここは、大阪府枚方市にある「枚方Tサイト」2016年にオープンした複合商業施設です。本館は地下1階から8階まであり、蔦屋書店の他、アパレル、生活雑貨用品、コスメ、カフェ、レストランなど、さまざまなショップが入っています。スターバックスのコーヒーを飲みながら、本を読めます☕️📕駅前にあるので、京阪電車で行くのがオススメですよ🚃
投稿日:2023年7月17日
大阪府200投稿
いろは
枚方Tサイトに行ってきました。おしゃれとウワサには聞いていましたが、ウワサ通りのおしゃれな感じですね。4階と5階の吹き抜けの本棚は圧巻です!入っているお店もおしゃれなので、ゆっくり楽しめる駅近のショッピングモールでした。
投稿日:2023年2月27日
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
たかジィー
ソロキャンプ⛺️が☔️で見直して、温泉♨️につかることにしました。あかんたれジィーですよ。テントの耐水1500ではこの☔️は持たない😂
投稿日:2023年8月3日
京都府10投稿
たかさんの幸せごはん|京都ときどき関西グルメ
【Happymeal】村抹茶ソフトクリーム/京都・南山城村京都唯一の村はお茶の産地その村にある道の駅にはそこでしか味わえないものがあります♪@kyoto.muramura茶畑の向かいにあるのでお茶の雰囲気ぐ味わえる道の駅です♪その中でもこれは是非味わって欲しいのが村抹茶ソフトクリーム!!産地だから自慢の抹茶をふんだんに使った濃厚な抹茶ソフトクリームには濃厚抹茶ソースがかかり最高のソフトクリーム♪その他にもプリンなどもありお土産やご褒美スイーツにオススメです♪是非お出かけしてみてください!※店舗情報※道の駅お茶の京都みなみやましろ村京都府相楽郡南山城村北大河原殿田102
投稿日:2023年5月2日