星評価の詳細
大願寺
宮島口/その他

広島県宮島の大願寺に参拝。朝早かったので観光客ほぼ居なかったのでのんびり撮影。梅が満開で綺麗でした。落ちた花びらは鹿が食べてた。最近は大願寺の住職がインスタを始められて普段は撮影禁止の仏像などアップされてるのでフォローしてる。

@広島・宮島大願寺こちらは、厳島神社のすぐ横にある『大願寺』。厳島神社の出口の目の前なので厳島神社と合わせて参拝しました!【訪れた場所の詳細】大願寺住所:〒739-0535広島県廿日市市宮島町3アクセス:【電車】JR西日本宮島口駅広島電鉄広電宮島口【船舶】宮島口桟橋からフェリーで宮島桟橋へ(約10分)徒歩神社入り口【自動車】山陽自動車道廿日市ICより宮島口へ(約15分)山陽自動車道大野ICより宮島口へ(約15分)営業時間:8:30〜17:00定休日:ー
星評価の詳細
福山市立動物園
駅家・御幸/動物園・植物園

久しぶりの動物園。昔は良く来てたけど、子供が産まれてから動物園は初〜〜!馬が怖くて泣きそうになってました😆笑また行きたい🐘🦌💓

福山市立動物園2カピバラはほぼ動かず手振れ無し。虎はエサの肉が、目の前に並べてあるのにジッとしてる。チーターは頭上の金網の上を歩きなんとか写真に収めることができました。閉園1時間前なので展示のオリを掃除するため飼育員さん登場。動物たちはバックヤードに入っていきます。キリンは身長4メールくらいあるんですね。バックヤードの壁にメモリがありそれで計れるようにしてありました。象も居ますが上手く写真撮れてなくて残念でした。他爬虫類、霊長類、触れ合いゾーンもありました。動物を見てると癒されます。
星評価の詳細
星評価の詳細
黄金山
南区その他/その他

黄金山山頂北展望ゾーンの設備がようやく完成し、新しくなった北展望ゾーンから、360度に広がる広島の眺望を楽しむ事が出来ます。既に桜も咲いており、桜と黄金山からの夜景を楽しむことが出来ます。ベンチもある為、恋人とゆっくり夜景を眺めるのもいいですね♪是非、黄金山へ行ってみてください!

広島県広島市中心部近くに黄金山という山があります。桜の名所でもあるし、夜景も綺麗です。瀬戸内の桜は満開なのあちこち行きたい。お花見候補の中で1番近場の黄金山に行ってきました。2020年3月から展望台④がリニューアルして、以前より3倍くらい広くなってた。展望台からは広島市内やキラキラした瀬戸内海も見えます。展望台から下りる階段横にも桜の木があるので手の届く所に桜の枝⑦⑧もあり今年は沢山咲いてる時期に来れて本当に良かった。黄金山には電波塔(ラジオや地デジの送信所)が建ってます。毎日通勤でラジオを聴いてるのでここの基地局に感謝。山頂の駐車場は少ないので平日にいきましたが30分以上は並んだと思う。でも大丈夫!山頂までの道のりにも桜が咲いているので車中からゆっくり花見ができます。近々車を買い替えるのでホンダ、フィットを載せてみました。5年で22万キロよく走ってくれました。
星評価の詳細
因島水軍城
福山・尾道・三原/その他

戦国時代に活躍した村上海賊の武具や古文書など沢山展示されてました。建物自体は昭和に城郭型資料館として建てられた物らしいですが…とても素敵です✨✨ちょっと高いところにあり、階段登って資料館見て遠回りで車に戻ると何と‼️ふくらはぎはプルプル震え翌日から筋肉痛に😄

因島水軍城(いんのしますいぐんじょう)は、広島県尾道市の因島にある村上水軍の資料館。この位置には過去に天守が存在していたことはなく、いわゆる城郭風建築物です。海岸通りにある手作りアイスクリームからさわのもなかアイス観光地にあるのに凄くリーズナブル170円あっさりしていてとても美味しかったコヨーテのレモンスカッシュ瀬戸田産のレモン🍋酸っぱくなく丁度良い感じでこれがまた美味しい💕今度行った時もまた飲みたい一品です。2023.9.17
星評価の詳細
星評価の詳細
うさぎの島(大久野島)
大崎上島町/動物園・植物園

あまり出掛けてなかったので広島まで来ました。

世界が注目‼️ラビットアイランド竹原市の忠海港から船に乗って約15分でうさぎ島に着く。愛媛県しまなみ海道で有名な大三島にある盛港からうさぎ島に行くことができる😊船を降りたらうさぎがお出迎え♬♬♬900匹以上の人懐こいうさぎに会いに世界中からうさぎ島に行ってるそうです‼周囲約4kmのこの小島はかって毒ガス工場があったことから『地図から消された島』でした。現在は国立公園に指定されていて宿泊、温泉♨、ご当地グルメなどが満喫できる。休暇村大久野島やキャンプ場、毒ガス資料館、大久野島ビジターセンターといった施設もあります。うさぎの餌は大久野島には売ってません‼️忠海港と盛港には売ってますが…キャベツや餌などうさぎの好きなものを持っていくとたくさんのうさぎが近くまで来てくれますよ😊✌うさぎに餌をあげる場合全部うさぎが食べきるまで責任をもってあげてください!!餌をあげるマナーが悪すぎます😩コロナ禍で観光客が減ってうさぎの数が減りました😥うさぎの島でもコロナ禍の影響がありました…可愛いうさぎがたくさんいます!!癒やされに行ってみてください(*^^*)📸
星評価の詳細
正福寺山公園
呉・竹原・東広島/その他

広島県東広島市安芸津町の正福寺山公園は山がピンク色です。正福寺を参拝して山に登ります。山頂まで10分くらい展望台が海の方面や桜を見下ろす方面と二箇所あります。お弁当持参の方が多かった。桜には札が付いていて、結婚記念や卒業記念など書いてありました。近くまで車で行ける道があったので、そちらからだとあまり歩かなくて良かったのかも。

瀬戸内海に面した広島の海沿いに安芸津という町がある瀬戸内海のこのあたりは呉〜尾道にかけて特に造船が多く、この安芸津もまた造船関連であり港町である⚓️個人的にはノスタルジックな港町の風景になる夕暮れ時が好きで、1年中写真を撮るのに訪れることがある場所観光としても地元民としても桜の時期は特別で、この辺りの地域では1番美しく広大な桜並木が楽しめます🌸(ちなみに広島の桜の名所ランキング3位)ここの港を利用して離島へ行くもよし呉や尾道の造船を巡るもよし隣の竹原•忠海(うさぎ島)で歴史を巡る旅もよししまなみ海道のついでに巡るもよしこの辺りは観光がコンパクトに近場にあり、海沿いに移動することが多いのでドライブやサイクリングにも最適ですぜひ何泊かしてゆっくり瀬戸内海の空気や、牡蠣のある海ならではの潮風の香りを感じて欲しいですね😄
星評価の詳細
ekie広島
広島市/その他

旅行の帰り道に広島を通るので🚅途中下車してお好み焼き食べました。手っ取り早くekie広島のぶちうま通りへお好み焼き屋が何軒か列んでる中で席が空いてた「いっちゃん亅へタマゴと麺が相まった甘さに香ばしい牡蠣、オタフクソースを足し々美味しくいただきました😋

広島駅直結の商業施設『ekie広島』の1Fにある星乃珈琲店。平日の午前中に利用しました!▼注文したもの・彦星ブレンド・ふわとろ焼きチーズケーキ新幹線の時間があったのであまり滞在時間は長くなかったですが、ゆっくり過ごせる雰囲気でした。平日の11:00〜14:00までの時間、ドリンクとして料理やスイーツを注文すると「ランチタイムサービスドリンク」としてコーヒーや紅茶などが330円(税込)で楽しめるのが良かったです👏🏻
星評価の詳細
星評価の詳細