うさぎの島(大久野島)

オオクノシマ

4.01
3

呉・竹原・東広島/動物園・植物園

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

瀬戸内海に浮かぶ周囲4.3kmの大久野島は、陸軍の毒ガス工場があったため「地図から消された島」だった。今では国立公園に指定され、多数のうさぎの楽園になっている。島外の小学校で飼われていた8羽のうさぎを放したところ野生化して繁殖し、現在は1,000羽を超えるまでになったそうだ。島へのアクセスは2コースあり、広島県の忠海港と愛媛県の大三島盛港から船でいずれも乗車時間10分ほどで島に到着。港からは無料送迎バスに乗ればうさぎが集まる広場まですぐに行くことができる。島ではレンタサイクルやウォーキングコースを歩いたり、また、海水浴場もあってたくさんの自然を満喫できる。30分ほどの登山で到着する展望台からは360度のパノラマが広がるしまなみの絶景を見わたせる。

口コミ

  • れもん🍋

    れもん🍋

    世界が注目‼️ ラビットアイランド 竹原市の忠海港から船に乗って約15分で うさぎ島に着く。 愛媛県しまなみ海道で有名な 大三島にある盛港からうさぎ島に行くことができる😊 船を降りたらうさぎがお出迎え♬♬♬ 900匹以上の人懐こいうさぎに会いに 世界中からうさぎ島に行ってるそうです‼ 周囲約4kmのこの小島はかって毒ガス工場が あったことから『地図から消された島』でした。 現在は国立公園に指定されていて 宿泊、温泉♨、ご当地グルメなどが満喫できる。 休暇村大久野島やキャンプ場、毒ガス資料館、 大久野島ビジターセンターといった施設もあります。 うさぎの餌は大久野島には売ってません‼️ 忠海港と盛港には売ってますが… キャベツや餌などうさぎの好きなものを 持っていくとたくさんのうさぎが 近くまで来てくれますよ😊✌ うさぎに餌をあげる場合 全部うさぎが食べきるまで責任を もってあげてください!! 餌をあげるマナーが悪すぎます😩 コロナ禍で観光客が減ってうさぎの数が減りました😥 うさぎの島でもコロナ禍の影響がありました… 可愛いうさぎがたくさんいます!! 癒やされに行ってみてください(*^^*) #広島観光 #うさぎ島 #うさぎ #人気スポット #広島の観光スポット #島 #広島 #写真スポット #おでかけスポット #一眼レフのある暮らし #一眼レフで撮影 #canon📸 #カメラを持って #一眼カメラ #癒やされる #観光スポット

    投稿画像
  • おっさん14号

    おっさん14号

    あまり出掛けてなかったので広島まで来ました。

    投稿画像
  • カラン

    カラン

    何回ここ行くねん私は笑 私の実家は東広島市なので、亡くなった父親の法要や用事などで去年末から何度か広島に訪れてます。 そしてつい寄ってしまいます大久野島へ‥癒しを求めて。 行ったのは1月初旬頃ですがこれまたお天気と気温に恵まれてめっちゃ暖かかったの覚えてます😊 大久野島へ行くには忠海(ただのうみ)港からフェリーで行くのですが、ここ来るたび外観かわいくなっていくー!笑 前来た時ピンクのポストなかった!ロゴは変わってないけど壁もこんなロゴだらけじゃなかったしマンホールのデザインも変わってるー!そして見つけたウサギマークのスタイ😍カワイイ〜!!さっそくソノへのお土産に! フェリーのデザインもバスのデザインもなんだかアリスっぽくシンプルお洒落なデザインになってるー!笑 前は普通のフェリーとバスだったのに!笑 最後の写真はお土産のスタイを今でも使ってくれてるソノ😊一応、今治タオル生地のスタイ🥰 肝心のうさぎたちは次に載せます。 #広島県 #うさぎの島 #うさぎ #大久野島

    投稿画像

基本情報

うさぎの島(大久野島)

オオクノシマ

広島県竹原市忠海中町1-2-1  忠海港

アクセス

(1)JR山陽新幹線「三原駅」よりJR呉線で約25分「忠海駅」下車 ■ 広島バスセンターより芸陽バス「かぐや姫号」で約1.5時間 「忠海駅」下車 ■ 忠海駅から忠海港までは、徒歩で約3分 車: 関西方面から:山陽自動車道「本郷IC」で降りて忠海港まで約16 km (2)■ 広島方面から:山陽自動車道「河内IC」で降りて忠海港まで約24 km

駐車場

忠海港の無料公共駐車場(約200台)

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら