水子貝塚公園・資料館

ミズコカイヅカコウエン・シリョウカン

-
0

川越・ふじみ野・東松山/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

水子貝塚は縄文時代、海の幸を求めた人々の生活の痕跡として、昭和12年(1937年)の発見以来、数回発掘調査が行われ、昭和44年(1969年)に国史跡に指定されました。その後、遺跡の保存、活用のため整備を行い、平成6年に『縄文ふれあい広場 水子貝塚公園』として開園しました。広い園内には、当時の生活を復元したムラ、クヌギやオニグルミの森があり、様々な学習体験のほか、憩いの場としても利用されています。また、毎月第1、3土曜日の午前と午後に各1回ずつ、ボランティアの市民学芸員による展示ガイドや土曜おもしろミューズランドとして土器、まが玉つくりなどのイベントも行っています。詳しくはホームページか資料館へお問い合わせください。

口コミ

基本情報

水子貝塚公園・資料館

ミズコカイヅカコウエン・シリョウカン

埼玉県富士見市大字水子2003-1

049-251-9686

アクセス

(1)東武東上線みずほ台駅東口から徒歩で15分

営業時間

開園:4月1日~9月30日 09:00~18:00 10月~3月は17:00まで 休園:なし 開館:日火水木金土祝 09:00~17:00 水子貝塚資料館(公園内にあり) 休館:月 12月29日~1月3日 水子貝塚資料館(公園内にあり)月曜日が祝日のときは開館し、翌日休館

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら