オルタンシアの鐘

オルタンシアノカネ

4.00
1

神戸市/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

ファッション都市・神戸、メリケンパークにある奇妙な形のモニュメント「オルタンシアの鐘」。オルタンシアとはフランス語であじさいを意味し、ここ神戸の市花である。近寄るとカラフルなそのオブジェはなんとも不思議な形をしているが、オカリナをイメージして作られているという。オカリナの穴の部分の中をのぞくと、中には鈴があり、阪神・淡路大震災前までは一日に4回鐘がなっていた。1990年に第1回神戸ファッションフェスティバルを記念して設置された。

投稿写真

口コミ

  • Mt.Rokko_whites6547

    Mt.Rokko_whites6547

    乗るなよ〜乗るなよ〜絶対にこの上に乗るなよ! #フォトジェニック

    投稿画像

基本情報

オルタンシアの鐘

オルタンシアノカネ

兵庫県神戸市中央区波止場町2メリケンパーク内

アクセス

(1)電車:神戸市営地下鉄海岸線「みなと元町」駅下車、徒歩10分 JR西日本東海道本線、阪神電鉄「元町」駅徒歩15分

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら