富貴寺

フキジ

4.01
4

中津・宇佐・日田/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

紅葉と阿弥陀堂の光、夜の共演

「富貴寺」で、毎年11月下旬から12月初旬の約2時間半、夜間に紅葉と「阿弥陀堂」のライトアップが行われています。18:00から20:30までの幻想的な時間帯に、色とりどりの紅葉と歴史ある堂が照らし出される美しい光景が楽しめます。駐車場完備で、訪れやすいのも魅力の一つです。

口コミ

  • formal_cafeteria_8688

    formal_cafeteria_8688

    スタンプラリードライブ🚗スタンプを集めに豊後高田市、国東市へ。 富貴寺では期間限定、富貴寺大堂 阿弥陀三尊像御開帳 約100年ぶりとなる富貴寺大堂の本来の姿を拝んできました。撮影禁止なので写真はありません。 本堂は工事中で仮本堂が設けられていました。 田染壮展望台に寄って、国東市では大分の空 むさしでキウイMIXソフトクリームが美味しかった🍦

    投稿画像
  • masae_d7200

    masae_d7200

    富貴寺大堂のライトアップ 国宝阿弥陀三尊像が見れて最高〜! #ライトアップ #阿弥陀三尊像 #紅葉 #富貴寺大堂

    投稿画像
  • しょう

    しょう

    大分県豊後高田市 国東半島紅葉巡り 富貴寺 2020年11月22日撮影 1枚目の大堂は国宝になります。 本堂は令和4年までの予定で解体工事中です。 秋になると大きなイチョウの葉が落ちて黄色い絨毯が見られます。 まだまだ、青い葉もあってこれからがピークと思われます。 が、赤の紅葉がいい感じでとてもよかったです♪ 豊後高田市よりおよそ10キロ 駐車場はこの時期は無料の臨時駐車場を設けられてあります。 国宝維持のため入館料1人500円になります。 #タカちゃんの日常 #aumo #紅葉 #大分 #国東半島

    投稿画像

基本情報

富貴寺

フキジ

大分県豊後高田市田染蕗2395

0978-26-3189

営業時間

公開:8:30~16:30 休業:雨天閉館

特徴・関連情報

備考

文化財:国指定重要文化財、木造阿弥陀如来坐像 創建年代 :平安末期

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら