井川湖畔自然歩道

イカワコハンシゼンホドウ

4.00
1

静岡市(静岡・清水)/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

井川湖の湖畔を散策できる自然歩道で、「廃線小路」とも呼ばれる。長さ80mのスリルある夢の吊橋をわたって、井川大仏から井川本村まで続く。

投稿写真

口コミ

  • ざんぎ

    ざんぎ

    秘境旅への誘い㉒ 1954年から96年頃まで使用されていた貨物線の跡です。 別名「廃線小路」 前に投稿した「井川駅」の写真の右側の線路は、この廃線につながります。(途中断絶区間あり) 2013年に、この線路跡を遊歩道としたのが、この「廃線小路」で、 「隣の駅」の堂平駅跡まで歩くことができます! (堂平駅は今は広場になっています。) 線路の上を歩くなんて機会はあまりないので、かなり非日常なハイキングになります! 途中にはトンネルあり、井川湖の景色もあり!充実した30分ウォークを体験してみてください! #おでかけ

    投稿画像

基本情報

井川湖畔自然歩道

イカワコハンシゼンホドウ

静岡県静岡市葵区井川

054-221-1037

特徴・関連情報

備考

起終点・経路 :静岡市・井川ダム小公園~井川本村 延長 :2.4km

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら