すべて
記事
葵区・駿河区 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 30件/121件
ユーザーのレビュー
marina
5月終わりに寸又峡へ!大間ダムにある夢の吊橋はすごく綺麗でした✨前日から晴れが続いており、下の水の色もエメラルドグリーンで幻想的🥰行く日の前日など、雨続きだと、水が濁るため、エメラルドグリーンには見えないそう、、行く時は天気にも注意です!今回は、平日の12:00頃行き、ちらほら観光客がいるだけで、決して混んでいる様子はありませんでした。しかし、土日祝日は混むみたいなので、注意です!寸又峡には民営の駐車場もあり、1番安いところだと300えん、多くは500円でした!300円のところは、寸又峡への入口に1番近いお蕎麦屋さんの目の前です!この先通行止めという看板よりも少し先なので行ってみてください!ただし、駐車できる車は少ないので、朝早くから行くことをおすすめします🙌
投稿日:2022年6月13日
クリームパスタ
寸又峡温泉から徒歩25分程の場所にある夢のつり橋!トルコブルーが映えます!ずっと雨降りが続いていたので綺麗に見えないかと思いきやつり橋まで行くと綺麗に見れました。4枚目は雨の影響?で灰色とトルコブルーの境がよくわかります。晴れが続いていたらどんな景色だったのか気になります。。。橋の真ん中で女性が恋の成就を祈ると願いが叶うと言われているらしいです。
投稿日:2021年9月29日
紹介記事
東海の観光スポット10選を徹底調査!日帰りドライブにおすすめ
東海エリアといえば静岡、愛知、三重など人気観光地が満載です!今回は、日帰りで楽しめる東海エリアのおすすめスポットを県別に10選ご紹介。心洗われるような絶景や穴場観光地、インスタ映えスポットなどを巡るドライブをしませんか?
ユーザーのレビュー
静岡県750投稿
Howl Mon
2020.11.14寸又峡♬1〜4枚目夢の吊り橋5枚目ジンジソウ6枚目ベニバナボロギク7枚目お洒落なcafe?と足湯のお店8枚目ワサビ9枚目フェルトの可愛いお人形💕寸又峡プロムナードコース天子トンネル〜夢の吊り橋〜尾崎坂展望台〜飛龍橋〜天子トンネルゆっくり歩いて90分ほどです♪
投稿日:2020年11月14日
formal_garden_2596
静岡県の川根町にある寸又峡✨こちらには絶景スポットの夢の吊り橋があります‼️日があたるともっとエメラルドグリーンが綺麗だと思います。この時は朝の9時近くだったので周りの高い山で陰っていましたが十分楽しめる綺麗さでした✨今の紅葉シーズンは、土日ともなると数ヶ所ある駐車場がバタバタ埋まります。早朝に出掛けたため、わりと近場の駐車場には停める事が出来ましたが、そこからでも夢の吊り橋まで往復1時間半は歩きます。絶対にスニーカーがおすすめです‼️日陰は本当に冷えますので温かくして出掛けるのが良いと思います。歩くとうっすら汗もかきますが、日陰に入ると鳥肌が…寒暖の差がありました。山々の紅葉とエメラルドグリーンが目も心も癒してくれます。一度は行って見た方が良いとよく聞きますが本当に行くべきスポットのひとつです。帰路では、タイミングが良ければ大井川鐵道のSLが川沿いを勢い良く煙をあげながら通ります。一度は訪れてみては、いかがですか😊
投稿日:2020年11月14日
紹介記事
静岡女子旅のおすすめスポット14選!絶景から映えスイーツまで満喫
静岡は豊かな自然が溢れる観光地で、たまった疲れを癒す女子旅にぴったり。今回は静岡の絶景やインスタ映えスイーツが堪能できる観光スポットやおすすめのホテル、旅館を14選ご紹介します。女子旅を予定している方はぜひ参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
静岡県5投稿
刹那風神
大井川の上流、大井川鐵道終点の井川駅からさらに25キロほど行った場所。大井川水系だと寸又峡の夢の吊り橋が有名ですが、畑薙第一ダムの畑薙大吊橋は人も少なく、紅葉の迫力もあります。
投稿日:2022年11月13日
静岡県750投稿
Howl Mon
2021.11.201〜6枚目帰りに畑薙第一ダムの景色も♬ダム湖の水もかなり少なくて白い部分が目立ちました…高さ125メートルの中空重力式コンクリートダムで、この型式単体のダムとしては堤高が世界一である。中部電力の発電用ダムで、同社の揚水式水力発電所・畑薙第一発電所の上池を形成。下池・畑薙第二ダムとの間で水を往来させ、最大8万6,000キロワットの電力を発生する。(Wikipediaより)最後2枚は車窓より奥大井湖上駅この日は朝通り過ぎた時から帰りも下の奥大井湖上駅🅿️は満車のようでした!
投稿日:2021年11月22日
10
13
14
15