東海大学海洋科学博物館

トウカイダイガクカイヨウカガクハクブツカン

4.02
7

静岡市(静岡・清水)/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

400種6,000尾の魚を展示した水族館。サンゴ礁の生き物を集めた「きらきら☆ラグーン」。幻想的な「クラゲギャラリー」に、日本初の「くまのみ水族館」。深海生物を展示した「駿河湾の深海生物」。タテ・ヨコ10m深さ6mの大水槽。2階には、海の不思議を体験する「マリンサイエンスホール」。機械生物博物館「メクアリウム」。館内には海の驚きと感動がいっぱい。

口コミの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    1件

  • カップル

    0件

  • 家族

    0件

  • 子連れ

    1件

  • ひとり

    0件

  • 女子旅・女子会

    0件

口コミ

  • maaai

    maaai

    静岡県にある『東海大学海洋科学博物館』は、海の科学をテーマにした博物館。親しみやすい雰囲気で、地域の方もたくさんいます。 展示には豆知識がかかれたパネルがたくさんあり、物知りになれそうです。 #東海大学海洋科学博物館

    投稿画像
  • さわち

    さわち

    久しぶりにお魚の世界へ🐟 水族館というよりかは研究メインの科学博物館で学びが多くてわくわくした空間でした! 研究はしっかりとしたものが多く、かつわかりやすく書いであるのでなるほどなと思うものがいっぱい! 化石化した海の生き物たちがたくさん見ることができて、珍しいこと間違いなし! 時間があればもっとゆっくり見たい場所でした! #おでかけ

    投稿画像
  • annko(/ω**)

    annko(/ω**)

    去年だったかな?一昨年だったかな? 前に行った時のです! 海洋科学博物館!! 隣接で自然博物館も そんなに広くないので小さなお子様連れでも歩いて回れます!! 私は友達と友達の子供と遊びに行きました♬

    投稿画像

基本情報

東海大学海洋科学博物館

トウカイダイガクカイヨウカガクハクブツカン

静岡県静岡市清水区三保2389

054-334-7711

営業時間

開館時間:9:00~17:00 休館日:火曜日(祝日の時は開館)、12月24日~12月31日 ※但しGW・春休み・7・8月は開館 

特徴・関連情報

備考

管理者 :東海大学

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら