御香宮神社

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

himba

himba

3月2日の【伏見 酒フェス】day🍶 🚃中書島駅周辺、イベント参加からの〜⭐️ 伏見の街中に商店街をぶ〜らぶら🚶 商店街をぬけると、駅🚉が見えて来ました。 京阪電車🚃伏見桃山駅🚉と 近鉄京都線🚃桃山御陵前駅🚉 駅を越えて3分くらいかな?立派な門が見えました。 【御香宮神社】⛩️です。 酒どころ伏見の氏神さんで、境内には伏見酒の全銘柄の酒樽が積まれています🍶 香りの良い水が湧き出したので清和天皇から御香宮の名を賜ったと言われてます☝️ 応仁の乱で荒廃したのですが‥豊臣秀吉が社領を与えて伏見城の[鬼門除け]としたと伝わっており、 現在も豪壮華麗な桃山文化の名残をとどめています。 小堀遠州ゆかりの枯山水庭園もみどころ👀 日本名水百選にえらばれた御香水はいまも自由にいただけます👍 今、この季節は綺麗な椿がお出迎えしてくれますよ🌺 #おでかけ #口コミ #おでかけスポット #京都 #伏見 #神社仏閣 #御香宮神社 #酒 #水 #aumo #aumoスポット #aumoおでかけ #タカちゃんの日常 #今ちゃん #はぎちゃんの日常 #3月

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

御香宮神社

オカオリミヤジンジャ

京都府京都市伏見区御香宮門前町174

075-611-0559

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら