薬師寺八幡宮

ヤクシジハチマングウ

4.00
3

小山・足利・佐野・栃木/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

石清水八幡宮の分霊を祀った神社。

口コミ

  • 扇珠

    扇珠

    薬師寺八幡宮 主祭神   誉田別命 玉依比売命 息長帯比命 清和天皇の御勅定により東北守護の大神として石清水八幡宮の御分霊を勅請、創建されました。 日本三戒壇「下野薬師寺」の守護神とも、源氏の氏神様として鎮座したとも伝え継がれている古社です。 当時、日本の東側には蝦夷と呼ばれる朝廷に歯向かう者達がいました。中でも安倍氏という一族は巨大な勢力をもっており、従わせたい朝廷は1056年に源頼義を派兵して討伐作戦を開始しました(後に前九年の役と呼ばれる) が、、その進軍途中において、この地で合戦となり神社の社殿は焼失してしまいました。 八幡宮を信仰していた頼義もさすがに「やり過ぎた。ご、ごめん」と思ったのか、帰る途中に神社に立ち寄り弓矢を奉納したりケヤキを自ら手植えして行ったそうです。 その社殿は江戸時代に無事再建され現在に至ってるとの事です。 社殿の横の拝殿の天井に龍の絵が描かれてました🐉 圧巻です🙏 勝利の神様ですね。 天狗山 雷電神社 その昔、京都の賀茂別雷神社より勧請されたと伝えられる古社です。 また、数百年前の旧暦六月二十二日に大雷雨があり、大きな被害を受けた為、住民の安寧を祈願し大雷神を祭ったそうです。    〜言い伝え〜 茨城県の大杉神社(アンバ様、大山祇神を祭る)の魂が飛んできて「私を祭れば問題がなくなる」との神勅があったそうです。 これを記念して大杉ばやしが演じられました。 主祭神 大雷神

    投稿画像
  • calm_gift_1030

    calm_gift_1030

    薬師寺八幡宮 貞観17年(875)に東北守護の大神として、または天平勝宝元年(749)に日本三戒壇(さんかいだん)の一つ、下野国(しもつけのくに)薬師寺の鎮守神として創建されたと伝わっています。 ☆ご利益 1.厄除招福 2.交通安全 3.合格祈願 4.商売繁盛 5.家内安全 6.病気平癒 7.社運隆昌 ☆日本三戒壇(さんかいだん) 1.奈良の東大寺 2.福岡の観世音寺 3.栃木の下野薬師寺(しもつけやくしじ) ☆戒壇(かいだん)…僧侶としての規範である「戒律(かいりつ)を守ることを誓う儀式が行われる場所。 🐸かえる絵馬…願いが叶いますように🤲 ☆薬師寺八幡宮の初めて詣り(お正月期間)は2月2日まで。

    投稿画像
  • ponpokopon

    ponpokopon

    八坂神社の他、 3つの境内社が並びます。 千勝神社、五條天満宮、三十三社稲荷大明神 があります。 受験の合格祈願で参拝してきました。

    投稿画像

基本情報

薬師寺八幡宮

ヤクシジハチマングウ

栃木県下野市薬師寺1505

0285-48-0139

アクセス

(1)自治医大駅から徒歩で30分

特徴・関連情報

備考

創建年代 :875

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら