三芳野神社(お城の天神様)

ミヨシノジンジャ(オシロノテンジンサマ)

4.00
1

川越・ふじみ野・東松山/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

三芳野神社は、川越城の鎮守として寛永元年(1624)、時の城主酒井忠勝によって再建されたといわれています。ここは、わらべ唄「とおりゃんせ」発祥の地といわれています。川越城内にあったため、一般の人の参詣はなかなか難しく、その様子が歌われていると伝えられています。

投稿写真

口コミ

  • しゃんぽん

    しゃんぽん

    埼玉県川越市にある三芳野神社。日本百名城の一つである川越城の一画、初雁公園に面して三芳野神社はあります。有名な童謡「とうりゃんせ」はこの神社の参道が舞台になったものだそうです。城内にあった神社へは参拝時間が限られ、また帰りには警護の者からの取り調べが厳重だったようです。江戸に近く、徳川家の近臣が納めるこの地の神社の歴史は、歴史上の有名人が沢山登場してきます。 #三芳野神社 #とおりゃんせの唄 #タカちゃんの日常

    投稿画像

基本情報

三芳野神社(お城の天神様)

ミヨシノジンジャ(オシロノテンジンサマ)

埼玉県川越市郭町2-25-11

049-222-5556

アクセス

(1)東武東上線川越駅(本川越駅)からバスで(東武バス神明町車庫行きほか(蔵のまち経由)「札の辻」下車徒歩15分) (2)東武東上線川越駅(本川越駅)からバスで(東武バス上尾駅西口行きほか(埼玉医大経由)「市役所前」下車徒歩10分) (3)東武東上線川越駅(本川越駅)からバスで(小江戸巡回バス「本丸御殿」下車徒歩1分) (4)東武東上線川越駅(本川越駅)からバスで(小江戸名所めぐりバス「博物館前」下車徒歩2分)

営業時間

その他:注)三芳野神社では、現在、社殿修理工事を行っております。参拝につきましては、拝殿に仮設参拝所を設置しておりますので、そちらで行うことができます。

特徴・関連情報

備考

文化財:都道府県指定重要文化財、川越城の鎮守として寛永元年(1624)に再建されたといわれています。 創建年代 :平安

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら