小田原城址公園の梅

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

yu-chan

yu-chan

仕事のついでに小田原城に寄ってみました。明日の都内は雪が降ると言ってるのに心地良い陽射しでしたね。 梅の花越しに観る小田原城は多分300年の風景と同じなんだろうなと思うと…勝手に想像しちゃいますね。 天守閣から見える相模湾も北条さんは毎日見てたんだろうね(^^) 小田原の匠を引き継ぐ職人大工さんが緻密に再現した天守閣内部に鎮座する「摩利支天」様は大江戸大震災でも小田原城の崩壊を防いだと言われる護り神との事。 あるかも知れませんね〜(^^)

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目

基本情報

小田原城址公園の梅

オダワラジョウシコウエンノウメ

神奈川県小田原市城内。小田原城址公園

0465-23-1373

アクセス

(1)小田原駅から徒歩で10分

特徴・関連情報

備考

植物:ウメ 時期 :2月上旬~3月上旬

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら