笹谷峠の紅葉

ササヤトウゲノコウヨウ

-
0

仙台/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

奥羽山脈を越えて、山形と仙台を結ぶ笹谷街道の分水嶺で、古くは有耶無耶ノ関がおかれていた笹谷峠。峠付近は八丁平と呼ばれるなだらかな高原で、展望が開けている。ツツジの名所として訪れる人が多いが、10~11月頃の紅葉も見事である。

口コミ

基本情報

笹谷峠の紅葉

ササヤトウゲノコウヨウ

宮城県柴田郡川崎町今宿笹谷

0224-84-2111

アクセス

(1)仙台駅からバスで80分(さらに車40分) (2)山形自動車道宮城川崎ICから車で40分

特徴・関連情報

備考

時期 :10月~11月

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら