福島の観光地!「会津若松」のオススメ観光スポット3選
gurumebaka
しゃんぽん
2021/04/14
aumo#タカちゃんの日常 福島県会津若松市一箕町、飯盛山の麓に建つ資料館。車は飯盛山観光用の無料駐車場に駐車。飯盛山に登る有料エスカレーターをスルーして進むと左手に建つ。昭和31年(1956年)に会津出身の弁護士、故・早川喜代次氏が私財を投じて創立した史料館。戊辰戦争における白虎隊のほか戊辰戦争関係の様々な史料やジオラマなどを展示。九代会津藩主松平容保公、松平照、萱野権兵衛、横山主税、北原雅長、新島八重子らの会津藩関係の史料や、新撰組の近藤勇、西軍総督岩倉具定ら有名諸将や、文人の徳富蘇峰、土井晩翠ら当館の創立者と親交のあった人物の史料も展示する。
新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称
白虎隊記念館
カテゴリー
その他・その他
住所
福島県会津若松市一箕町八幡弁天下33
駐車場
営業時間
開館:09:00〜16:00 入館締め切り15:30 休館:火 火曜日が祝日の場合は開館
電話番号
備考
管理者 :(財)白虎隊記念館 入館者数(年間) :約100,000人
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
会津戦争に関する東西両軍の史料。