大内宿
南会津/その他

福島県にある観光名所、🏠🌲こちらは、江戸時代の宿場町を語り継ぐ観光名所となっています。茅葺き屋根の、昔ながらの造りの家々が立ち並び、本当に昔にタイムスリップしたかのように感じながら、観光を楽しめます✨さっそく散策開始🎵お土産物屋さんや、酒蔵、飲食店が連なっていて、どこから立ち寄って見ようかなと迷っちゃいます😊☀️のんびりとおだやかな雰囲気の町並みなので、なんだかほっと気持ちが落ち着きながら見て回れる気がします。1枚目の写真ですが、奥のほうまで進んだところが少し高台になっていて、そこを少し上ると茅葺き屋根が連なる道を見渡せてすごく絶景でした😊❗️お店巡りも楽しいですが、こうやって景色を楽しむために少し歩いて登るのもオススメです❗️

亥の刻の大内宿✨〜見晴台より✨素晴らしい😭👍小野岳⛰に掛かる霞と〜夜の帳が降りて来る〜大内宿✨〜絶景なり😭👍✨大内宿[おおうちじゅく]は、江戸時代における会津城下と下野の国[しもつけのくに](栃木県日光市今市)を結ぶ)会津西街道(関東側からの呼称)または、下野街道[しもつけかいどう](会津側からの呼称)全長32里の区間(130キロメートル)にある宿場町です❣️茅葺屋根の民家が街道沿いに建ち並ぶ同集落で国選定重要伝統的建造物群保存地区に指定されています‼️そのため、日中は観光客であふれかえっているますが‼️夜は現代とは思えない不思議が空間が広がっていました✨〜この絶景〜見なきゃ損します😭👍✨
星評価の詳細
五色沼
喜多方・西会津・只見/その他

五色沼に訪れたのは人生3回目!小学生の林間学校以来でした!あの時もすごく綺麗な湖と覚えてましたが、今回もコバルトブルーの沼?!を全部で8つ。観ました。五色沼って8つの沼地のことを言うんですね。るり沼、青沼、赤沼、弁天沼、毘沙門沼など、森の中を散策しながら観ましたが、裏磐梯(真ん中が欠けてる山)がバックにある、沼は最高でした✨晴天の下で歩けて良かった。あとトンボも捕まえられました。オレンジの羽で綺麗でした。虫を取るのは昔から得意です。綺麗な川瀬で涼んでいたら、腕を蚊に刺されまくりました。虫よけスプレーを忘れたのが失敗しました。この辺りは生物がたくさん生き続けてる感じがすごいです。また自然を味わいに、何回か来たいです。

池の青と緑のコントラストがとっても美しい!絵画のような絶景に出会うことができる場所です♪自然を感じたい時にとってもおすすめ!
星評価の詳細
猪苗代ハーブ園
磐梯山・磐梯高原/その他名所

【❤︎】.ハーブ園に反射する傘がとっても綺麗☂️.こちらのアンブレラスカイは9月のみの開催だそう、、🥺.アンブレラスカイ以外にも様々なイベントをやっているそうなので公式Twitter等をチェックしてみてくださいね🕊.来年以降近くまで来た時に訪れてみてください😆もちろんお出かけした際には「」をつけて投稿してくださいね😉💕..写真提供:dera_750さん素敵なお写真ありがとうございました❣️dera_750さんのアカウントには、この他にも魅力的なお写真がいっぱいです💕是非チェックしてみてくださいね☺️.-------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、フォトキャンペーンを開催中📸✨「」「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️---------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟

【✖️】2年ぶりの「猪苗代ハーブ園」🌼犬と入園できる貴重な施設です🌷前回犬たちお留守番だったので、今回は一緒に🐶🐶※わんこ料金は無料です👌外は寒いけど、温室なので快適に過ごせます🌞平日というのもあって、贅沢に貸切でした🤫㊙️ゆっくり見るなら平日がいいですね😌✨📸2024.3.12撮影⛱️
星評価の詳細
星評価の詳細
志田浜
磐梯山・磐梯高原/その他

猪苗代湖志田浜の白鳥🦢2020/1/11猪苗代湖は日本有数の白鳥の飛来地で、今冬も訪問しました😉タイミング良く白鳥が飛来し、着水のタイミングを撮る事ができました😆宮城の伊豆沼、山形の野々村ため池に続き3箇所目の訪問でした、あともう1箇所くらい訪問したい感じです☺️
猪苗代湖の志田浜猪苗代湖が綺麗に見えるchocomintさんおすすめビューポイント👍シマっちに友達作りたかったけど、私達が歩くと歩いてトコトコ逃げるの💦と、ボス?に続いてカモの行進!ゾロゾロが増える増える!二人で大笑い😆可愛い〜何でぇ〜え?あの二人エサ?違うみたい。観光客みたいな男性達が湖に近づくと追って囲んでいるのなぜ〜〜🤣🤣🤣私たちカモにカモんられもしない🤭湖なのに波が寄せては返す海みたい。雲は有りましたが、ここから見る磐梯山も道の途中から見る磐梯山も素晴らしかった♪道中のお話も楽しくて思い出に残るドライブでした❣️来て良かった😄😄😄😄
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細