会津さざえ堂

サザエドウ

4.05
33

会津若松/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

会津さざえ堂、重要文化財の螺旋探訪

福島にある「会津さざえ堂」は、重要文化財に指定された珍しい建築物です。この堂は、上る人と下る人が出会わない独特の螺旋構造を持っています。友人や恋人と訪れ、その不思議な構造を実際に体験することで、楽しさも倍増すること間違いありません。次の旅行で是非、会津さざえ堂の魅力を体感してください。

口コミ

  • Danjou

    Danjou

    白虎隊の悲劇の舞台と知られる 飯盛山に、美しい螺旋を描く 国指定重要文化財の会津さざえ堂。 何だかとても不思議な建物で、 一方通行なのに上る人、下る人が すれ違うことがない。 堂内で三十三観音巡りがスムーズに 出来るように設計されたらしい。 10枚目の写真、飯盛山に登る前に麓で 牛串と豚ヒレ串🐂🐖 #福島県#福島旅行#福島観光#会津若松#会津若松観光#さざえ堂#飯盛山#白虎隊

    投稿画像
  • beautiful_street_23ea

    beautiful_street_23ea

    白虎隊自刃の地から さざえ堂に 思っていたより小さいです 入り口に龍の木彫り🐉が お出迎え❗️ 螺旋状の通路を上る 床はミシミシ音がします😅 最上階の天井には無数の千社札が 通路を下るとわかるのが 上りと下りが全く別の通路になっている一方通行の構造で 建物の構造がとても複雑で 当時の建築技術がとても凄いです 今の技術でも難しいのでは❓ 何とも摩訶不思議なお堂でした。

    投稿画像
  • Howl Mon

    Howl Mon

    2023.10.5 見てみたかったさざえ堂は 白虎隊自決の地 飯盛山にあります! 市営駐車場🅿️は無料 急な坂道の横には動く歩道(有料)も! まずはさざえ堂へ なんとも不思議なお堂 ぐるぐる回って登ったら帰りもぐるぐる! 面白い建築ですよね! #さざえ堂 #10月のおでかけスポット

    投稿画像

基本情報

会津さざえ堂

サザエドウ

福島県会津若松市一箕町八幡弁天下1404

0242-22-3163

アクセス

(1)会津若松駅から徒歩で15分

営業時間

拝観時間:春夏秋 8:15~日没まで 拝観時間:冬 9:00~日没まで 定休日:無休

特徴・関連情報

公式サイト
http://www.sazaedo.jp/
備考

建築年代1 1796

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら