自由学園明日館

ジユウガクエンミョウニチカン

4.02
9

池袋・巣鴨・駒込/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

春の桜、文化と歴史の調和。楽園を彷徨う

池袋駅から徒歩約10分、大正時代から続く「自由学園明日館」は歴史的建造物に囲まれた公園です。国の重要文化財に指定されたその地は、春の訪れを知らせる桜の名所。老若男女が集い、桜花の下で美しい時間を過ごします。散策やお花見に最適な空間が広がり、訪れる人々に落ち着きと憩いの場を提供しています。

口コミの概要

表示データについて

aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。

人気の利用時期

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

利用シーン別口コミ件数

  • 友達

    0件

  • カップル

    0件

  • 家族

    0件

  • 子連れ

    1件

  • ひとり

    0件

  • 女子旅・女子会

    0件

口コミ

  • MakiMatsumura

    MakiMatsumura

    フランクロイドライトが設計した、歴史的価値の高い建築です。天井が低く照明も建設当時に近い形で残してあるので、約100年前の西洋建築の雰囲気がそのまま感じられます。ガラスの格子や椅子、照明などが建て付けで作られているので、空間全体の調和がとれた素晴らしい空間です。薄暗い廊下を抜けると自然光がたっぷりとした教室や講堂に出るので、建物を歩いているだけでもドラマチックな光の効果を感じられます。保存が難しい建築だと思いますが、自由学園の努力によって今も上手く使われながら残していてくれていると思います。有料の館内見学に加えて、喫茶付きのプランもあるので、建築好きの方はぜひ訪れてみてほしい場所です。

    投稿画像
  • risa888

    risa888

    明日館の食堂。明日館で私が一番好きな場所。 #池袋 #フォトジェニック #フランクロイドライト #重要文化財 #動態保存 #貸しスペース #歴史的建造物

    投稿画像
  • risa888

    risa888

    ミニ・ライト・ミュージアムのステンドグラス #池袋 #ミュージアム #ステンドグラス #フランクロイドライト #フォトジェニック

    投稿画像

基本情報

自由学園明日館

ジユウガクエンミョウニチカン

東京都豊島区西池袋2-31-3

03-3971-7535

アクセス

池袋駅から徒歩約7分

営業時間

通常見学:10:00~16:00(15:30までの入館) 夜間見学日:毎月第3金曜日 18:00~21:00(20:30までの入館)

定休日

毎週月曜(月曜が祝日または振替休日の場合はその翌日)、年末年始

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら