武蔵一宮氷川神社

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

mii

mii

2024年 6/14(金) 埼玉県 さいたま市 武蔵一宮氷川神社内稲荷神社 NO.2 お祭神 倉稲魂命(うかのみたまのこと) 須佐之男命の御子神。食物の神。(HPより) 昨年の12/10の十日市で、熊手を販売している屋台を たどり、偶然見つけた武蔵一宮氷川神社内の稲荷神社 です😊 三の鳥居を潜り、左側に大祭記念碑があります😊 そこを左に曲がると、左側に稲荷神社、右側に宗像神 社がります😊 鮮やかな朱色の沢山の鳥居や本殿が、まるで京都のお 寺のようです! 一、二枚目 本殿前には、左右に三体ずつお稲荷さん が鎮座していました😊 三、四枚目 立派で朱色が鮮やかな本殿です😊 朱色の鳥居の前で、結婚式の前撮りをされている方が いらっしゃいました😊(画像無し) ここでの撮影は、映えますね💕 心に残る素敵な一枚に、なったことでしょうね😊 #武蔵一宮氷川神社内稲荷神社 #朱色の鳥居 #本殿 武蔵一宮氷川神社内稲荷神社 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407 048-641-0137 駐車場 80台

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

武蔵一宮氷川神社

ムサシイチノミヤヒカワジンジャ

埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407

048-641-0137

アクセス

(1)東武野田線大宮公園駅から徒歩で15分 (2)JR大宮駅東口から徒歩で20分

営業時間

拝観時間:春秋 5:30~17:30 3、4、9、10月 拝観時間:夏 5:00~18:00 5-8月 拝観時間:冬 6:00~16:30 11-2月 受付時間:9:00~16:00 祈祷斎行時間(30分毎)

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら