本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
R.i.n
秋のアート巡り🎨 東京ミッドタウン六本木のガーデンにある「21_21DESIGN SHIGHT」は デザインを通じて様々な出来事やものごとについて考え世界に発信して提案を行う場 色々な展覧会やトークショー、ワークショップなどが行われていて毎回新しい発見💡がある素敵な場所です 今回は 現在2023.11/5までgallery3で行われている 吉岡徳仁さんの「FLAME ガラスのトーチとモニュメント」にふらっと立ち寄ってみました☺️ TOKYO 2020オリンピックでは桜をモチーフにした聖火リレートーチのデザインが話題となった吉岡さんの作品の中から 新作の「ガラスのトーチ」と「炎のモニュメントガラスの炬火台」を観ることができます🎵 入場無料でふらっと立ち寄るのにオススメです。 またお隣のギャラリー1では こちらは入場料必要になりますが 11/5まで企画展「Material,or」が開催されていますので「素材」に興味のある方にはこちらもオススメです♪ #アート巡り #秋 #美術館 #ギャラリー #六本木 #東京ミッドタウン #六本木デート
P-san
平日の午後に訪問しました。 乃木坂駅構内から徒歩5分 建物は打ちっぱなしのコンクリートで クールな感じです。 入館料 大人 1400円 撮影OKです。 現代アートのコンセプトは分かりやすく 沢山メッセージが書いてあったので ゆっくり読むと良いです。 客層は 若者が多かったです。 。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥ 📍 東京都 港区 赤坂9丁目7-6 東京ミッドタウン ミッドタウンガーデン ☏ 03 3475 3100 営業時間 11時〜21時
__whtri98
6/25(日)まで開催している展示「The Original」に行ってきました! 様々な家具や雑貨が展示されており、その歴史や作られたきっかけなどを知る事が出来るもので とても興味深く、お洒落な空間でした👏🏻 別の場所にあるGallery3では、同じく6/25(日)までインテリアブランド「HAY」のPOP UP SHOPがあり、こちらは無料で入れるのでおすすめです☺︎✨ #東京ミッドタウン #六本木美術館 #21_21designsight
taku39
東京ミッドタウンで「ルール展」を一昨年見てきました!SNSでもかなり話題になっていたこの展示、多くの人にわかりやすい展示物が多かった印象です。 美術館は何回かいったことあるのですが、専門でないとわからない展示物がある中、ルール展は色んな人が楽しめる展示が多かったです!
active34
#メンズリング展覧会#東京ミッドタウン 古代から皇帝や王族の印章として、世界中の男性たちが富や権力の象徴として身につけていた指輪💍 パリの先駆的なアンティークディーラーとして知られる イヴ・ガストゥ氏が30年以上にわたり収集したメンズ リング400点が展示されている画期的な企画展‼︎ シュールな☠️リングが多くて〜少しだけアップ😅 1/14から3/13まで入場料無料
みかん
六本木 ルール展 六本木駅、乃木坂駅から徒歩5分ほどの東京ミッドタウンの近くにある21_21 DESIGN SIGHTで開催しているルール展。 普段何気なく接してるルールについて取り上げた参加型の展示。 入場すると、10個以上のスタンプから好きなスタンプを2つ選択し、そのルールに従って展示を楽しむことから始まる。 所々にある木の箱は会場内で自由に移動でき、これで写真撮ってる人が結構多かった! 1番の行列は「あなたでなければ、誰が?」という作品。 約15分ごとの入れ替え制で、最大14人ずつで体験でき、鑑賞者が自ら統計を構成するサンプルとなり、様々な質問に対して与えられた選択肢から自分の答えを選択。 質問例 今の仕事は好きな仕事に就いている 「はい」「いいえ」 ハラスメントをしたことある 「はい」「いいえ」 日本での統計、今参加している人の中での統計と両方表示され、比べるのも楽しかった。 実際にアンケートに参加しなくても、鑑賞するだけなら列に並ばなくても見れる。 毎回同じ質問ではないため、鑑賞だけでも楽しめる! 鬼ごっこのルールを少し変えるだけで、たくさんの鬼ごっこの種類があり、見た目は同じビールでも麦芽の量を減らしたり、麦芽以外の原料の使用で名称が変わったりと身近なルールはわかりやすかった。 ある1枚の写真の中でたくさんのルールが紹介されていて、意識してなかったがたくさんのルールに囲まれて生活していること。 色々考えさせられることが多く、楽しみながら勉強できた。 平日14時入場すると出入り口にはたくさん人がいたが、入場すれば作品も多くあるため分散し、そこまで人の多さは気にならなくなった。 特に若い女性同士が多く、男女比は9:1くらい。 2021年7月2日(金)- 11月28日(日) *8月14日(土)よりホームページから事前予約制 会場 21_21 DESIGN SIGHT ギャラリー1&2 休館日 火曜日 開館時間 平日 11:00 - 17:00、土日祝 11:00 - 18:00(入場は閉館の30分前まで) 入館料 一般1,200円、大学生800円、高校生500円、中学生以下無料 #関東#東京#六本木#赤坂#溜池山王#乃木坂#東京ミッドタウン#美術館#おでかけ#子連れ#デート#インスタ映え#フォトジェニック#タカちゃんの日常
active34
#タカちゃんの日常#現代アート#東京ミッドタウン カルティエ現代美術財団が主催する「横尾忠則The Airtists」展が東京ミッドタウンのギャラリーで開催されています。(7/21〜10/17まで無料) アーティストや哲学者、科学者など、財団の依頼で描いた139作品の独創的な肖像画、無意識に横尾ワールドに引き込まれ不思議な空間でした。 同じ姿勢で1日に2、3作品、3ヶ月間程描き続けたため、完了時には身体が固まってしまい半年間入院したエピソードもVTRで語っていました。 1997年から週刊新潮の表紙を描く85歳の横尾氏、Withコロナ禍で表現の多様化に挑戦し続ける姿に感動しました👍
六本木・麻布・広尾/焼肉、ホルモン
六本木・麻布・広尾/うどん、しゃぶしゃぶ、居酒屋
六本木・麻布・広尾/その他、イタリアン、スペイン料理、バー
六本木・麻布・広尾/焼きそば、甘味処、たい焼き・大判焼き
六本木・麻布・広尾/ステーキ、ダイニングバー、ワインバー
六本木・麻布・広尾/サンドイッチ、ベーグル、カフェ
六本木・麻布・広尾/中華料理
六本木・麻布・広尾/シンガポール料理、居酒屋、ワインバー
六本木・麻布・広尾/フレンチ、モダンフレンチ
六本木・麻布・広尾/中華料理、薬膳、居酒屋
2名1室1泊合計
10,661円〜
六本木・麻布・広尾
2名1室1泊合計
102,570円〜
六本木・麻布・広尾
2名1室1泊合計
24,904円〜
六本木・麻布・広尾
2名1室1泊合計
5,076円〜
六本木・麻布・広尾
2名1室1泊合計
7,314円〜
六本木・麻布・広尾
2名1室1泊合計
8,339円〜
六本木・麻布・広尾
2名1室1泊合計
18,149円〜
六本木・麻布・広尾
2名1室1泊合計
3,000円〜
六本木・麻布・広尾
六本木・麻布・広尾
2名1室1泊合計
5,050円〜
六本木・麻布・広尾
六本木・麻布・広尾/その他
六本木・麻布・広尾/その他スポーツ・フィットネス
六本木・麻布・広尾/その他
六本木・麻布・広尾/その他
六本木・麻布・広尾/その他
六本木・麻布・広尾/ミュージアム・ギャラリー
六本木・麻布・広尾/観光施設・名所巡り
六本木・麻布・広尾/その他
六本木・麻布・広尾/その他スポーツ・フィットネス
六本木・麻布・広尾/その他
六本木・麻布・広尾/家具・インテリア雑貨店
六本木・麻布・広尾/コンビニエンスストア
六本木・麻布・広尾/リラクゼーションサロン・整体院
六本木・麻布・広尾/リラクゼーションサロン・整体院
六本木・麻布・広尾/コンビニエンスストア
六本木・麻布・広尾/衣料品店・アパレルショップ
六本木・麻布・広尾/スーパー・食料品店
六本木・麻布・広尾/コンビニエンスストア
六本木・麻布・広尾
六本木・麻布・広尾/ドラッグストア
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら