六本木ヒルズ
六本木/その他
【NEWOPEN!プラントベース専門店🌱】📍TOSSO/六本木ヒルズ┄┄┄┄┄comment┄┄┄┄┄人気サウナ『渋谷SAUNAS』をプロデュースした会社が新たに3業態をオープン!!カレー・ビストロ・ドーナツショップの3業態が一箇所に集まった「大人のファミレス」🍽️ミシュランをはじめ、ゴ・エ・ミヨ・ラ・リストなど世界的なグルメガイドにも掲載されている「精進料理醍醐」の4代目の野村祐介氏が監修!●TOSSO酒肴として菜食料理を愉しむことをコンセプトとしたビストロ。●OSCARWILDEカラフルなクラフトドーナツは、外側はカリッと、内側はもっちりとした食感🤤●HOBAカレーは国際線ファーストクラスの機内食にも採用されており、フードダイバーシティに対応するメニューであることからも高い評価を得ています!🚃六本木駅直結💰¥3,000〜/1人📫港区六本木6‐2‐31六本木ヒルズノースタワー1F┄┄┄┄┄appendix┄┄┄┄┄\本当に素敵なお店だけをご紹介します❕/20代広告会社員による完全趣味の記録✍🏻デートや女子会のお店選びにお役立て下さい🌃ビストロ好きさんはぜひ乾杯しましょう🥂🍽️ほかの投稿☞@tabetaro_gurume🍷ワイン好き☞@tabetaro_vino┄┄┄┄┄tags┄┄┄┄┄_六本木.⇩ご質問・コメントも返しますのでお気軽に!
仕事終わりに六本木駅に向かっていた際に通りかかって立ち寄りました!12/1〜12/17までの期間限定で『ディオールガーデンオブドリームズポップアップ』が開催されており、華やかさと煌びやさを感じられる雰囲気でした☺︎✨記念写真を撮られている方や、お友達同士、カップルで訪れている方も多く、平日の夜でしたが賑わっていました。
東京ミッドタウン
六本木/その他
六本木駅直結の東京ミッドタウンでは、10/29までTOKYOMIDTOWNDESIGNTOUCHを開催中「デザインを5感で楽しむ」をコンセプトにしたデザインの祭典🎨国内外で活躍されているデザイナーの方々や注目のデザインが集まっていて、その魅力を身近に体験できるイベントです!1枚目はrefrectionsonwater水資源問題に意識を向け、行動変容にいざなうイスタレーション2枚目は土の群島3Dプリンター等の次世代建築工法でつくる土のオブジェを通して、自然との対話をいざなう循環型インスタレーション3枚目風の庭風をモチーフとした無数のプロダクトによる花畑ど風を体感🌱慌ただしい都会時間の感覚から離れるインスタレーション土日祝日はお子さんが楽しめるワークショップも開催されています。秋のお出かけにぴったりなイベントでした☺️
2020年12月。1人で仕事終わりにイルミネーションを見に行った。カップルより、女性のグループが多かったかな。
国立新美術館
六本木/その他
庵野秀明展最高だったとしか言えない!庵野秀明は、日本の宝だと改めて思った展覧会。仕事の考え方など学ぶものが非常に多かったです。
迎賓館の後に国立新美術館と東京ミッドタウンに👍木漏れ日の気持ちの良い道を抜けると国立新美術館が見えて来ます入るといきなり大きなバルーン金魚が今開催されてる田名網敬一さんの作品です超人気で並んでました今回は無料で見れた一期展の方に行きました一般の人の作品です次にアップ予定国立新美術館は建物が特徴的です黒川紀章さんの美術館として最後の建築デザインだそうです館内から外に向けてガラス張りの曲線がとても素敵ですモノクロで表現すると明暗のコントラストが素敵になります自画自賛👏😅😆最後の2枚は東京ミッドタウンの中です😁久々に来ました😁
森美術館
六本木/美術館
今年の美術鑑賞の中で一番に目を引いたのがこれ!インスタレーションの塩田千春さんでしたね。赤い糸を張り巡らせたのは彼女の代名詞です。今年の美術鑑賞の中で一番に目を引いたのがこれ!インスタレーションの塩田千春さんでしたね。赤い糸を張り巡らせたのは彼女の代名詞です。【塩田千春展】~魂がふるえる~2019.6.20~10.27森美術館大阪府生まれ、ベルリン在住の塩田千春さんは、世界各地の美術館での展覧会のほか、国際展にも多数参加されているお方です。日本では2008年に芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞。2015年にはベネチア・ビエンナーレ国際美術展の日本館代表でもありましたね。ダイナミックなインスタレーションは彼女の代名詞ともいえますが、6点のインスタレーションと初期作品、ドローイング、舞台美術など20年にわたる作品が東京にやって来ました。ほぼ写真撮影可能でしたね。
◼︎森美術館◻︎住所〒106-6150東京都港区六本木6丁目10−1六本木ヒルズ森タワー53階◻︎アクセス東京メトロ日比谷線「六本木駅」徒歩0分◻︎入館料一般1,800円学生(高校・大学生)1,200円子供(4歳~中学生)600円シニア(65歳以上)1,500円◻︎開館時間10:00-22:00※最終入館21:30
八芳園
白金/公園・庭園
江戸時代から400年も続く八芳園の歴史ある日本庭園がピンク色に染まる幻想的な空間「春、灯る」イベント『TOKYOSAKURAGARDENSPRINGFESTIVAL2023』が3/17よりスタート。期間中、入場無料♡そして期間中の週末の金・土・日曜限定で『白金横丁』がOpenするよ!花見団子や桜色カクテルを楽しみながら庭園のお散歩もできちゃう🌸TOKYOREDGARDEN、TOKYOBLUEGARDENに続く素敵なライトアップイベント♡女子同士での映え空間巡りや春のデートにもぴったり!!4/2には人気DJイベント、一流の音楽で紡ぐ夜桜の宴「粋-Night」も開催(有料チケット別途)ぜひ行ってみてね☆
八芳園(東京・白金台)TOKYOBLUEGARDENWINTERFESTIVAL2023✨期間限定✨1/7~2/21(火)まで開催ライトアップは、日没から21時まで入場無料で楽しめます。幻想的なライトアップを楽しみながら夜のおさんぽ😊江戸時代から続く日本庭園の池の水が青く染り映し出された園庭が素敵すぎる🤍📍八芳園東京都港区白金台1丁目1番1号(白金台駅から徒歩2分)
有栖川宮記念公園(ありすがわのみや)
広尾/その他
広尾駅から麻布の高台に向かう崖が公園となっている。池の周りに遊歩道があり、崖の上には図書館がある。この図書館は貸出できないが、技術書の品揃えが充実している。借りたい場合は、区立の図書館から取り寄せると出来るらしい。この図書館は読書スペースが充実しているので、借りるより、ここで読む方がオススメ。
📍有栖川宮記念公園お気に入りの公園の一つは、有栖川公園🗼公園に一歩入ると、空気が変わるのを感じられて、緑が本当に気持ちのいい場所です😚🌳色んな散歩道があるので、四季によって様々な木々や草花、鳥たちが見られます🕊池には魚や亀がいたり、小さな滝もあって、都心とは思えない自然があふれた空間です🐢♡目の前にあるNational Azabuで飲み物やフルーツなどを買えるのもいい🥤🍒
21_21 DESIGN SIGHT
六本木/美術館
六本木ルール展六本木駅、乃木坂駅から徒歩5分ほどの東京ミッドタウンの近くにある21_21DESIGNSIGHTで開催しているルール展。普段何気なく接してるルールについて取り上げた参加型の展示。入場すると、10個以上のスタンプから好きなスタンプを2つ選択し、そのルールに従って展示を楽しむことから始まる。所々にある木の箱は会場内で自由に移動でき、これで写真撮ってる人が結構多かった!1番の行列は「あなたでなければ、誰が?」という作品。約15分ごとの入れ替え制で、最大14人ずつで体験でき、鑑賞者が自ら統計を構成するサンプルとなり、様々な質問に対して与えられた選択肢から自分の答えを選択。質問例今の仕事は好きな仕事に就いている「はい」「いいえ」ハラスメントをしたことある「はい」「いいえ」日本での統計、今参加している人の中での統計と両方表示され、比べるのも楽しかった。実際にアンケートに参加しなくても、鑑賞するだけなら列に並ばなくても見れる。毎回同じ質問ではないため、鑑賞だけでも楽しめる!鬼ごっこのルールを少し変えるだけで、たくさんの鬼ごっこの種類があり、見た目は同じビールでも麦芽の量を減らしたり、麦芽以外の原料の使用で名称が変わったりと身近なルールはわかりやすかった。ある1枚の写真の中でたくさんのルールが紹介されていて、意識してなかったがたくさんのルールに囲まれて生活していること。色々考えさせられることが多く、楽しみながら勉強できた。平日14時入場すると出入り口にはたくさん人がいたが、入場すれば作品も多くあるため分散し、そこまで人の多さは気にならなくなった。特に若い女性同士が多く、男女比は9:1くらい。2021年7月2日(金)-11月28日(日)*8月14日(土)よりホームページから事前予約制会場21_21DESIGNSIGHTギャラリー1&2休館日火曜日開館時間平日11:00-17:00、土日祝11:00-18:00(入場は閉館の30分前まで)入館料一般1,200円、大学生800円、高校生500円、中学生以下無料
秋のアート巡り🎨東京ミッドタウン六本木のガーデンにある「21_21DESIGNSHIGHT」はデザインを通じて様々な出来事やものごとについて考え世界に発信して提案を行う場色々な展覧会やトークショー、ワークショップなどが行われていて毎回新しい発見💡がある素敵な場所です今回は現在2023.11/5までgallery3で行われている吉岡徳仁さんの「FLAMEガラスのトーチとモニュメント」にふらっと立ち寄ってみました☺️TOKYO2020オリンピックでは桜をモチーフにした聖火リレートーチのデザインが話題となった吉岡さんの作品の中から新作の「ガラスのトーチ」と「炎のモニュメントガラスの炬火台」を観ることができます🎵入場無料でふらっと立ち寄るのにオススメです。またお隣のギャラリー1ではこちらは入場料必要になりますが11/5まで企画展「Material,or」が開催されていますので「素材」に興味のある方にはこちらもオススメです♪
THE SPA -TOKYO- 会員制スパ/ラウンジ Luxury Penthouse
西麻布/その他美容施設
【THESPA-TOKYO-】西麻布にある、完全個室、一日1組制の極上privatespa.エステティシャンは7年以上のキャリアを持つベテランの方。室内はまさに、豪華絢爛。ジャグジー、岩盤浴、プロジェクター完備。極上の時間を過ごす時に、絶対的にお勧めしたい場所です。会員制だからこその特別待遇、極上体験を味わえるこの場所は教えたくないけどオススメしたい秘密の場所です^^#
【西麻布】紹介制の秘密の高級スパに潜入してきました💓これがまた、経験したことないくらいすごかった。え、ここがそう?と思わず二度見してしまうような隠れ家っぽい外観に反して、一歩足を踏み入れると広がっていたのはラグジュアリーの極み空間。特大モニター付きのリビングスペース、カップルや友達同士で施術を受けることのできる2台分の施術台、ムーディーに照明の落ちるスパに岩盤浴…etc.これは、一流ホテルのスイートに匹敵する雰囲気。この空間を、チケットを持ってさえいれば独り占めできちゃうなんて本当すごい。規格外の豪華さにビビりながらもちゃっかり、岩盤浴、リンパマッサージ、マッサージ後のティー&フルーツタイムとステイタイムを楽しんでしまいました🙈💓リンパマッサージがまた絶妙な力加減で、気持ちいいのなんのって。割とマッサージって緊張して眠れないタイプなんだけど、施術してくれたお姉さんのほどよく力強い流し技に、何度も寝落ちしそうになりました。事前に身体を温めたのもよかったみたいで、終わった後は身体の老廃物がスッキリ流れていくのを実感。そしてまた終わった後のフルーツがめちゃ滲みる。このゴッドハンド、このラグジュアリー空間は、高価な価値あるなー。気軽には行けないお値段だけど笑、一段高みへと連れて行ってくれる体験を買うと思ったらお値打ちもの。大切な友人にも紹介したい、とっておきの場所になりました。
麻布十番
麻布十番/その他ショッピング
記事が気になったら「韓国ブラックデー」で検索💻自由に感謝🗽🎊4月14日は“ぼっちの日”?!恋人のいない男女が韓国風ジャージャン麺を食べる「ブラックデー」🎊韓国にしかないブラックデー!2/14バレンタインデー、3/14ホワイトデー、4/14ブラックデー←今ココ恋人がいない人達が韓国では黒い服を着て、黒い麺を食べる独特の記念日。渋谷ハロウィンみたいに、日本もすぐ感化されて、早く国民的イベントでもやれ〜っ!!(笑)とりあえず黒い食べ物といえばコレ↓農心の🍜チャパゲッティ🍜(ジャージャー麺)数分で甘うまな超漆黒麺が出来上がり!もちもち麺に、独特の甘旨なソースをかけていただきます。2袋分作っりましたがあっという間になくなりました。アレンジも簡単に出来ますよ!それはまた次回の投稿で紹介しますね♪ご馳走様でした🙏【商品情報】チャパゲティは1984年発売以後、30年経った今でも韓国即席袋麺市場のトップ3※に入るほど継続的に消費者の支持を受けているインスタント麺です。粉末ソースが香ばしく、濃厚な韓国風ジャージャン麺の味を再現しています。もともと炸醤麺(ジャージャン麺)は、中国発祥の家庭料理として広まり、各国の好みにより少しずつ変化していった料理です。中国では、甘辛くてコクのある甜麺醤(テンメンジャン)を使っているのに対し、韓国では春醤(チュンジャン)と呼ばれるカラメルを加えた黒味噌を使用しています。そのため、韓国風ジャージャン麺は日本や中国のものと比べ、強い黒色のソースが特徴です。Iintroducetoakoreanfoodshop"Nomshin"fromKorea.Imadea"chapagetti".It'sawsome!highlyrecommendit.
平日の休憩時間中、麻布十番の方面を散策していたら偶然辿り着いた「元麻布ヒルズ四季の丘」。麻布十番駅からは徒歩約7分ほどの場所にあります。元麻布ヒルズの敷地内にあるため、一瞬入るのをためらいましたが…調べたらオープンスペースとのことだったので思い切って散策。(普段は住居者の人達の憩いの場として利用されているそうです)12月半ばですが、秋を感じられる綺麗な場所でした🍁✨