星評価の詳細
東京ミッドタウン
六本木/その他

六本木駅直結の東京ミッドタウンには大きな広場があります!イベントが開催されたり、冬には写真のようなイルミネーションや、スケート場などが併設されます!子供から大人まで楽しめちゃうスポットで、ミッドタウンのお店の中には高級店以外に親しみやすいスーパー、DEAN&DELUCAやSTARBUCKS、お惣菜系のお店、各国の料理が楽しめます!クリスマスにはクリスマスマーケットがお店内で行われるので要チェックです!!ミッドタウン内にたくさんベンチがあるので、ちょっと一休みしてみてはいかがでしょうか?

幻想的なイルミネーション、シャボン玉も飛んでいて素敵な世界に引き込まれました。今シーズンは終わってしまったけど、おすすめの場所。また来年も楽しみです
星評価の詳細
星評価の詳細
乃木神社
六本木/その他

初詣の梯子😁乃木坂にある乃木神社ちょっと厳かな感じの神社乃木神社(のぎじんじゃ)は、明治時代の大日本帝国陸軍大将、乃木希典を祀った神社。日本国内に複数の乃木神社がある。乃木の出身地の下関市や別邸のあった那須塩原市など、乃木ゆかりの地に多い。Wikipediaより乃木坂46も毎年初詣に来るみたいですよ右横に正松神社もあってなんか吉田松陰が祀られてて学問関係する神社みたいですね😊ここにもお稲荷さんがあって赤い鳥居⛩️赤坂王子稲荷神社何が色々由来があるみたいですね結婚式も行われてるみたいです😊

東京・赤坂にある乃木神社。社殿とビルのコントラストが地方の神社とは異なり特徴的でした。隣には旧乃木邸、乃木公園などの見所があります。
星評価の詳細
有栖川宮記念公園(ありすがわのみや)
広尾/その他

広尾駅から麻布の高台に向かう崖が公園となっている。池の周りに遊歩道があり、崖の上には図書館がある。この図書館は貸出できないが、技術書の品揃えが充実している。借りたい場合は、区立の図書館から取り寄せると出来るらしい。この図書館は読書スペースが充実しているので、借りるより、ここで読む方がオススメ。

📍有栖川宮記念公園お気に入りの公園の一つは、有栖川公園🗼公園に一歩入ると、空気が変わるのを感じられて、緑が本当に気持ちのいい場所です😚🌳色んな散歩道があるので、四季によって様々な木々や草花、鳥たちが見られます🕊池には魚や亀がいたり、小さな滝もあって、都心とは思えない自然があふれた空間です🐢♡目の前にあるNational Azabuで飲み物やフルーツなどを買えるのもいい🥤🍒
星評価の詳細
21_21 DESIGN SIGHT
六本木/美術館

古代から皇帝や王族の印章として、世界中の男性たちが富や権力の象徴として身につけていた指輪💍パリの先駆的なアンティークディーラーとして知られるイヴ・ガストゥ氏が30年以上にわたり収集したメンズリング400点が展示されている画期的な企画展‼︎シュールな☠️リングが多くて〜少しだけアップ😅1/14から3/13まで入場料無料

秋のアート巡り🎨東京ミッドタウン六本木のガーデンにある「21_21DESIGNSHIGHT」はデザインを通じて様々な出来事やものごとについて考え世界に発信して提案を行う場色々な展覧会やトークショー、ワークショップなどが行われていて毎回新しい発見💡がある素敵な場所です今回は現在2023.11/5までgallery3で行われている吉岡徳仁さんの「FLAMEガラスのトーチとモニュメント」にふらっと立ち寄ってみました☺️TOKYO2020オリンピックでは桜をモチーフにした聖火リレートーチのデザインが話題となった吉岡さんの作品の中から新作の「ガラスのトーチ」と「炎のモニュメントガラスの炬火台」を観ることができます🎵入場無料でふらっと立ち寄るのにオススメです。またお隣のギャラリー1ではこちらは入場料必要になりますが11/5まで企画展「Material,or」が開催されていますので「素材」に興味のある方にはこちらもオススメです♪
星評価の詳細
都営大江戸線 麻布十番駅
麻布十番/その他乗り物

記事が気になった方は「Teaggio〜香りの案内状〜」で検索💻🔍キャンペーン有〼↓📣招待コード「0762」を入力して会員登録いただくと、招待特典として500ポイントを付与します。※1ポイント=1円として使用可能。※ポイントの反映には数日かかります。📣本日はご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️コンセプトが毎回違う"フレーバードティー"のご紹介です‼︎今回は、第三弾!!"シンガポールの香り"🇸🇬🫖"SgingaporeanFlavors"🫖¥2970(税込)https://teaggio.com/151/1月に入り、風が強い日もあり急に寒くなりましたね?朝や終業後のおうち時間にホットひと息ついて物思いに浸りたい…そんな季節☃️この季節、暖かいフレグランスティーはいかが?香りも高く、飲みやすい。気分が落ち込みがちな方におすすめしたい一品なんです。毎日の活力にも期待ができますよね。私は朝早く起きた時、帰宅後に、"フレグランスティー"をいただきます。今回はシンガポールのフレーバーティー‼︎「オーキッド」「マンゴー」「シナモン」の3種。余裕のある朝、仕事終わり、休日の午後に…。ほっとできる時間が日々をブラッシュアップさせると私は信じています。健康は一日の紅茶から!体調改善の一役にごぼう茶を是非、お試し下さい。これは日々継続できるね‼︎【商品情報】「Teaggio〜香りの案内状〜」は、紅茶の香りで世界の国々を巡る旅をテーマにしており、各国を象徴するモノの"香り"をつけられたフレーバードティーによって、各国の情景を思い浮かべて頂ける紅茶です。「BelgianFlavors」は「Teaggio〜香りの案内状〜」の第三弾商品で、ベルギーをイメージした三種類のフレーバードティーが入ったセット商品となっております。本セットでは、シンガポールをイメージした、「オーキッド」、「マンゴー」、「シナモン」の三種類のフレーバードティーを楽しむことができます。helloworld!IintroduceateashopfromFrance.Ibought"ShingaporeanFlavorsTea".highly,recommendit.

熟成の素晴らしい白カビチーズのクロミエを購入東京チーズ巡り2軒目はFermier麻布十番昼飲みも楽しめる一休みにちょうど良い一軒
星評価の詳細
六本木駅
六本木/その他

1/11はわんわんの日🐶朝専用のわんだふるなモーニングショットをいただきました!笑ちなみにマカロニの日でもあるらしく、お昼はマカロニサラダに決まりました!〇〇の日シリーズ、意外と大きな発見があると思った朝でした☀️

この記事が気になったら「六本木R3」で検索🔍💻今回ご紹介するのはコチラ👨🔧💁♀️🥂2021月12月18日OPEN🎉(私の誕生日でもあるから御縁がありそう…)六本木デートにピッタリ💏二人の距離も近く、ドリンクもフードにもこだわった"R3Tokyo"さん💃R3の食べログで2名〜フード5品で¥5500(チャージ料込)⁉️いつか私のグルメアライアンス"ROOK会"を開こうかな🤔❓【六本木編】🌏"R3Tokyo"🌏(アールスリートーキョー)さんhttps://floormag.net/r3-clubloundge/☎️03-6804-5865☎️😴定休日:日月😴⏰17:00〜5:00⏰🏠東京都港区六本木7丁目14ー23B1🏠土地柄、外国の方も多く世界各国の料理がこちらでいただけます🌏広々とした巨大フロアは圧巻❗️奥に通され、明るいVIP/VIPシートでゆっくりお食事をいただきました🙇♂️広めのボックステーブルはデート向き🎶💟クラブラウンジカテゴリなのにフードにこだわりあり❗️ゆったりと座れるボックス席でみんなで驚きとハッピーを共有できるね💟ビリヤード台も置いてありますよ〜🎱💥六本木で隠れ家的なお店。店内の音楽も大人な街、六本木に合わせたライトな音楽がかかります♬🍸ドリンクは【ストロベリーモヒート(冬のモヒート)】🍸をいただきます🙏淡い暖色系の色合いと苺が可愛さを演出🍓口当たりも甘めでスターターにはピッタリなお酒。mustcheckitout!【🥗グリークサラダ🥗】🌸華やかなアボカド🥑緑とチーズ映えるサラダ🥗そこに花が添えてある美味い😋🌸【🍗スパイシーチキンウィングス🍗】❄️冬のモヒート❄️にピッタリと出されたのがこちらのおつまみ。このサイズで中身はとろりとジューシー👍しかも後からしっかり辛い🔥辛い物好きな方は頼んで欲しい逸品❤️🔥クラブ=酒のイメージに食事のイメージはなかったので良い意味でイメージが覆った💡六本木で美味しい料理と合うお酒。楽しい雰囲気にゆったりできる空間が貴方を待っています。東京でゴージャスな気分で飲みたいならR3で決まり。
星評価の詳細
THE SPA -TOKYO- 会員制スパ/ラウンジ Luxury Penthouse
西麻布/その他美容施設

【西麻布】紹介制の秘密の高級スパに潜入してきました💓これがまた、経験したことないくらいすごかった。え、ここがそう?と思わず二度見してしまうような隠れ家っぽい外観に反して、一歩足を踏み入れると広がっていたのはラグジュアリーの極み空間。特大モニター付きのリビングスペース、カップルや友達同士で施術を受けることのできる2台分の施術台、ムーディーに照明の落ちるスパに岩盤浴…etc.これは、一流ホテルのスイートに匹敵する雰囲気。この空間を、チケットを持ってさえいれば独り占めできちゃうなんて本当すごい。規格外の豪華さにビビりながらもちゃっかり、岩盤浴、リンパマッサージ、マッサージ後のティー&フルーツタイムとステイタイムを楽しんでしまいました🙈💓リンパマッサージがまた絶妙な力加減で、気持ちいいのなんのって。割とマッサージって緊張して眠れないタイプなんだけど、施術してくれたお姉さんのほどよく力強い流し技に、何度も寝落ちしそうになりました。事前に身体を温めたのもよかったみたいで、終わった後は身体の老廃物がスッキリ流れていくのを実感。そしてまた終わった後のフルーツがめちゃ滲みる。このゴッドハンド、このラグジュアリー空間は、高価な価値あるなー。気軽には行けないお値段だけど笑、一段高みへと連れて行ってくれる体験を買うと思ったらお値打ちもの。大切な友人にも紹介したい、とっておきの場所になりました。

【THESPA-TOKYO-】西麻布にある、完全個室、一日1組制の極上privatespa.エステティシャンは7年以上のキャリアを持つベテランの方。室内はまさに、豪華絢爛。ジャグジー、岩盤浴、プロジェクター完備。極上の時間を過ごす時に、絶対的にお勧めしたい場所です。会員制だからこその特別待遇、極上体験を味わえるこの場所は教えたくないけどオススメしたい秘密の場所です^^#
麻布十番
麻布十番/その他ショッピング

記事が気になった方は「大阪からから万能味噌」で検索💻🔍鍋出汁に!ディップに!万能調味味噌で名店の味!本日はご紹介するのはこちら💁♀️💁♂あの名店!大阪ミナミ旧新歌舞伎座裏の有名店で使われていた味噌が鍋出汁に早変わりっ‼︎🍲【からから万能味噌】¥1280🍲https://item.rakuten.co.jp/auc-plusone-store/tji-676/開封すると甘辛い香りで食欲を刺激される。さて、今宵いただくのは辛味噌鍋。毎週、ルームメイトが作る鍋にこの一品を加わえました。味はコチュジャンがベース。甘辛いタレに後からニンニクが追いかけて来る感じは、第1弾のニンニク辛味噌と同じですね。ちょっと刺激的な辛味噌を入れるといつもの優しい味にパンチが加わる。味噌の深みのある味に具材もいつも以上に美味しく感じてしまう。〆にうどんを入れて少し煮込めば完成!一杯食べればもうお腹は満腹!ご馳走様でした🙏毎週食べたくなるやつですね。栄養満点だし、病みつきになる。これ食べておけば、体調不良や風邪予防にも最適な味ですね〜💯貴方も日々の食事に名店の"辛味噌だれ"を吸収しちゃって下さい!【商品情報】焼肉屋産で食べれるようなホルモン鍋やモツ鍋、韓国料理の純豆腐のような、旨辛い系のメニューにピッタリの万能調味味噌。鍋出汁にはもちろん、野菜炒めの調味料として、マヨネーズと混ぜてディップソースのアクセントにも、様々なメニューの隠し味にもお使いいただけます。helloworld!IintroduceaGarlicSpiceCompanyfromJapan.Ibought"KaraKaraBannouMiso".highly,recommendit.

麻布十番駅A1で出口からすぐに先日オープンしたばかりのかき氷🍧屋さん。オープン記念でなんと‼️全品1000円迷いに迷いましたが1人1つということだったので残念❗️2つ食べようとしていた私🤣で、季節ものかなと、無花果に決めたの◆いちじくゴルゴン1000円•国産いちじく・国産純粋はちみつ・ゴルゴンソース・タヒチバニラミルク•ミルクエスプーマ・タヒチバニラミルク新鮮な国産いちじくをたっぷり使用。白い果肉部分は上品な甘さ、ブチプチとした赤い果肉部分は非常に甘さが強く、とろーりなめらかな食感❗️中のゴルゴンソースで味変を。はちみつ、バニラミルクとの相性も抜群。濃くて甘じょっぱいクセになる味わい…とのこと。立派な無花果の実はフレッシュで見た目にも新鮮で良いものと分かるフルーツ✨めっちゃ美味しいー♥食感もよく、すごーく綺麗な無花果✨全体的に、甘みがちょうどよく、ゴルゴンゾーラの風味の加減がベストマッチそして上にかけられた蜂蜜もすごく合っていてこんなに美味しいかき氷があるのか✨️と初めてかき氷を絶品だな♥と思った🤭あまりかき氷を食べ慣れていないせいかそう思ったのかもしれないけど。味変の黒胡椒も、斬新で、、、素晴らしい味で、一人で悶絶してた🤭日本にまだ、数台しか入ってない最新のかき氷機を使って作るかき氷は本当にフワフワでびっくりする11月いっぱいはお店アカウント@iwasawa_azabujubanからリンクあるテーブルチェックから必ず予約を❗️現金かクレカ(VISAorMASTER)支払いのみ。新鮮フルーツを使った、バランスの良い激旨かき氷🍧、めっちゃオススメ♥✼••┈┈┈┈••✼果実と氷岩澤麻布十番店@iwasawa_azabujuban月・火・水・木・金13:00-L.O.19:00土・日・祝日11:00-L.O.19:00東京都港区麻布十番2-21-91F
星評価の詳細
ヤザワミート
白金/その他ショッピング

少し新年のタイミングから経ってしまいましたが、お肉が美味しいヤザワミートのおせちを食べました。通常あるおせちとは違い、お肉屋のおせちということで、ミートボールやスペアリブ、ハンバーグといったような豊富なラインナップでした。全て解凍して食べるのですが、冷食とは思えないような味でめちゃくちゃ美味しかったです。

職場の社内ランチで『ヤザワミート』の「お正月お肉尽くしセット」を堪能しました!🍖冷凍の牛タンの含め煮、和牛ミートソースパスタ、黒毛和牛カレー、スペアリブやチーズハンバーグなどの絶品メニューを湯煎で簡単調理できます🙆♂️どのメニューもできたてのような仕上がり!ハンバーグのジューシーとスペアリブの肉肉しさはたまりませんでした!🤦♂️どのメニューもめちゃくちゃ美味しかったです!食卓に華やかさを添えるぜいたくな1品になること間違いなし!ヤザワミートのお肉尽くしセット最高でした✨