宮地嶽神社

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

marco14450

marco14450

前回来た時はいなかったと思うのですが 境内にフクロウが二羽。 こちらでは正直者がフクロウの鳴声に誘われ金の玉を授かった。そんな黄金伝説があるそうで フクロウは神の使いとして崇めています。 大型の雌雄ペアで「モーちゃん」と「マーくん」と名付けられ、神職が世話をしている。 目の色が凄く綺麗! カッコのいいフクロウさん達です。 参拝者の注目を集めてました。 いつまでも元気でいて欲しいです。

写真1枚目
写真2枚目

基本情報

宮地嶽神社

ミヤヂガクジンジャ

福岡県福津市宮司元町7-1

0940-52-0016

アクセス

(1)JR福間駅からバスで5分

特徴・関連情報

備考

創建年代 :200年代

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら